プロジェクトマネージメント」タグアーカイブ

腐敗してしまった発注元にハイハイというPMにハイハイという営業、にハイハイと <フリーランス再入門>

昔の私の未熟の一つに、 技術的な難易度が意味を失っていった時期に、 おカネ以外に判断基準を持てなかったこと。 プロセスのどこかが、既にコントロールを失ってしまった。 判断基準が、仕事の私物化に負けてしまった。 仕事の私物化は、善意か悪意かに関わらず、 (むしろ善意の方が多くて、厄介なのだけど、)必ず腐敗を招く。   それに対処できずただハイハイを受けてしまうプロマネが居ると、 そのプロジェクトはいずれ必ず破綻する。     そうなっちゃ … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング, 未分類 | タグ: | コメントする

最終ユーザのためににならない仕事はしない <マネジメント再入門>

虚しいから。 仕事してること、そのもの価値なんて何もないもの。 間に居る人の都合を満たすだけの仕事に落ちたら、辞めるべきだね。     作業増えてて、目的がご都合だけになったら、 虚しいし、非生産的だし、 組織維持に加担しても、オレフリーだし、関係ないし。      意義を感じられない無意味さにウンザリして辞めたのに、 そこ戻っちゃうと、元の木阿弥だもの。     脈絡の無い意志決定が行われてる組織に関わっても幸せにはなれない。 特定の … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: , , | コメントする

何のためにマネージメントするの。仕事してることに慣れない。 <プロジェクト再入門>

貴重で限りあるリソース特に人の時間を投入するのですから、 マネージメントはホントは重大です。   投入するリソースの最大パフォーマンスを目指さねば。   でも、そんな風に考えるようになったのは、むしろフリーランスの最終盤で、 投資勉強始めてからです。 仕事してると、仕事してる気になるじゃん。仕事してるんだから。 それ最悪。 っていろんな例思い出すようになったの、投資後。     リスクテイクしたら、もう仕事は終わってて、 あとの結果は、 … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: | コメントする

形式的に処理するくらいなら、廃止する勇気。 <プロジェクト再入門>

システムの仕事、とりわけ業務系の仕事はとどのつまり、人の仕事を減らす仕事です。 業効率化ですから、 自分が非効率な仕事しちゃいけません。 そりゃ裏切り行為です。     しかしまあ、プロジェクトマネージメントは特におざなりになりがちなもんです。 形式的に、数字つけろ言われてるから記入してるだけ、   http://sanpome.net/?p=4118 もう書いたけどさ、 言われたからヤッてますと、「仕上げの綺麗な割り箸」は真逆なんだよ … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: | コメントする

誠意あって、能力もある人は貴重だから <プロジェクト再入門>

そんないい人材は、他の産業に流れるものかもしれない、 同じ産業でも違う環境に流れるものかもしれない。   で、そんな中でも、出会ったら大切にしよう。   能力あるが、ズルい人って中には居ます。それは逃げましょう。 人が悪い(人が貧しい)人の現実と付き合うこと自体が人生の損失だもの。   いい人で無能。あまり居ませんけど、 それはそれで、ムリです。信頼って能力に紐づくものだから。 諦めないと共倒れの元です。     で、人は悪くなくて、基 … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: | コメントする

ズルくない人と付き合う 能力のある人と付き合う <プロジェクト再入門>

ズルくなくて、能力のある人と仕事しないと、結局仕事回らないし、 それでも、最低限のことはキッチリやって、おカネチャント回収するってことはあるけれど、   それはまあ、生きてく為の術ではあるけど、望ましい姿じゃない。 そういう攻防で時間使うのは、やっぱ部分的な死だもの。 帰属で生きてるわけじゃないのに。     意思決定をしない、ないし出来ないってのは、 責任取りたくないってのは、基本ズルいってことで、 ズルい人はズルい方に能力伸ばすし、 … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: | コメントする

権限と責任の一致。 それが成り立たない組織は赤信号<プロジェクト再入門>

やっぱ今週は、営業とか、エージェントさんのことよりも、 プロジェクトのこと書きます。 書けって言われてるような気がします。   そんなことインスパイアされるようなメール舞い込んだり、 別のこと書こうとしたら、パソコンがフリーズしたり、 シンクロニシティってあると思います。     権限と責任の一致。 形式と実際と一致。 これが壊れてる組織はダメです。 そして、ダメでない組織は極稀で、貴重です。   社員としては帰属したのは、片手ほどです … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: | コメントする

計画力を待つ

ども、チェンマイは降ったり止んだり、雨季らしい天気です。 熱は下がったようですが、まだ本調子ではありません。 まあ、しばらく回復を待ってから、今後の予定立てます。 ここ数年は、 Yesに対して適切にYesと言い、Noに対しても適切にかつ毅然とNoと言う。 そういうことができるようになる訓練だったような気がしてます。最近。 Noと言わざるを得ないような不当な例も確かに多い、 ゴリ押しに惑わされず、主張すべきを主張するのは、ことさら大事です … 続きを読む

カテゴリー: ライフスタイル | タグ: , | コメントする