中国失速後、世界経済の成長の中心を担う地域の昨日・今日・明日。
それを知りたくて、ベンガル地方を廻ってみました。
イギリスからの独立、宗教による分離、さらにベンガル民族主義で独立。
という歴史や、
現在の経済、政治状況を垣間見ることが出来ました。
まだ、日本に馴染みないエリアですが、理解の一助にしていただければ。
バンコクからコルカタに飛び、
マザーテレサのところでしばらくボランティア。
それから陸路、国境を越え、
バングラデシュを一回りしてきました。発展は急です。
ちょうど、コルカタの市議選の最中で、政治状況も伺い知れます。
- コルカタの宿 サンタナゲストハウスは便利すぎて沈没すると忠告うけた
- コルカタ マザーハウス ボランティアは自己の体調管理が第一
- マザーハウス ボランティアという浄土 責任フリーで働くシアワセ
- ベンガルでの中華は、インド飯のオアシスたるか? どうやら果物が正解らしい。
- 女神カーリーの街コルカタ。昔は人の生贄も行われていた。
- パキスタン、インド、バングラデシュ 国立博物館を見比べると、分かる変遷
- コルカタでは34年間も共産党政権続いてて、今は草の根党と、街を歩いて初めて知る。
- コルカタは他人の目を気にするのか?
- コルカタ開発の実感、駅周り、貧困地区の再開発とショッピングモール
- ベンガル地方にて、女性の社会進出
- コルカタこの辺は何故、キリスト教の教会ばかり多いの?
- コルカタの貧困とその格差はいかほど?
- バングラに往く前に、サダルストリートでしたこと
- バックパッカーが社会復帰できなくなる理由、理性と感情両方分かってこそマトモ。
- バングラデシュのビザ申請のため、在コルカタのバングラデシュ領事館へ行くも、、
- コルカタの休日。河畔を散策。 フェリーとメトロとバス
- コルカタから陸路バングラデシュ国境越える。
- バングラデシュ入国、国境の街ベナポール(Benapole)からバス。
- パドマ(Padma)河らしきを渡る。ダッカ直行はオススメしない。
- 夜中のダッカ。宿探しは苦労する。
- オールドダッカで、この開発!いわんやノースサイドおや。
- ベンガル語の数字の覚え方
- ダッカのターミナル駅カマラプー周辺。バスチケットを買う。
- セントラルダッカ歩く、バングラデシュを最貧国とは言わせない。
- ダッカ独立戦争博物館 代償として得たもの。
- ダッカでの両替
- Banani(バナーニ) road11(ロードイレブン) 表参道みたいなものか。
- 居酒屋「いち」 ダッカの日本食
- グルシャンでKFC バングラデシュの作業効率
- グルシャン散策、 河の向こう側が開発されるということ。
- ダッカからチッタゴンへ向かう。
- チッタゴンの最強パフォーマンスな安宿 Hotel Sylhat Super
- 反知性主義は格差を生み出すだろうか。
- チッタゴンのネット事情
- バングラデシュと宗教と
- ジア記念博物館とバングラの戦後史もろもろ
- チッタゴンの開発
- バンダルバンへは要パーミッションと言われ、チッタゴン河口で里心つく
- オールドダッカの宿とWIFIの確保
- クルナという街へ
- クルナの夜は明るいか?
- クルナ(Khulna) 最安宿 Hotel Society シングル150tk(約240円)へ移動
- クルナ(Khulna)でネット環境を確保する。高級ホテル一択か。
- クルナ博物館で、バゲルハットどうしようか決める。
- クルナの街並み、開発と近代化。新興国としては良好と思う。
- バングラデシュ出国 クルナからボナペール、国境越えてコルカタに戻る。
- インドからも脱出