月別アーカイブ: 2016年12月

借りた家を閉める <山都便り>

雪が降る毎日である。家を閉めることにした。 もともと冬の間は居ない約束で借りた。 「2016.12.30」   閉めるにあたり必要事項をメモ。 手続き ・ADSLの契約はそのままにする。  解約してからまた契約するとまた日数が掛かってしまう。   ・電気は、短期間の休止では解約出来ないと言われた。  ブレーカを落として基本料金の半分を払い続けることになると。  いちいち振り込みにいけないのでカード払いにした。   ・ガスはプロパン。12 … 続きを読む

カテゴリー: メモ, 会津山都だより2016 | コメントする

検証結果のファイル出力について、ふたたび <株入門>

結果出力について、本書の出力はそれなりに整理されていると思う。 ただ、ExcelやAccessの利用を前提としてるなら、 加工は全てMSOffice系のアプリで行うという考え方もありだと思う。 そう考えると、最低限、  加工する前の生データの取得をしておきたい。 銘柄別にファイル分けなくて、最初の項目が銘柄コードで全トレードの結果が出てくるもの。 集計はしてなくていい。 纏め直すのはExcelの方が得意だろうから、 それもこれも、どうい … 続きを読む

カテゴリー: 株式投資, 株式投資入門はじめました2016.05 | タグ: , , | コメントする

Recorderクラスのテスト <株入門>

早速、 ./check/recorder_check.rbを見てみる。 途中までは、TradingSystemのテストと一緒。 準備で、 recorder.record_setting(__FILE__) という見慣れない一行。 設定ファイルのコピー先らしい、詳細は次で使うから今はスルーする。 __FILE__は実行されてるファイル自身を指すRubyの指定語らしい。 とりあえず、今はスルーしとく。   実際のテストは、以下なので、 re … 続きを読む

カテゴリー: 株式投資, 株式投資入門はじめました2016.05 | タグ: , , | コメントする

銘柄ごとに集計した結果を出力する、全集計を出力する。 <株入門>

  トレードごとは生データ。 今度は銘柄ごと(コードごと)に集計して出力する場合。   処理の方法は前回と基本同じ、 違うのがTradeクラスの変わりにStatsクラスを使うところ。 ロックされてないかファイルチェックした後、 ハッシュの形で用意した値でヘッダーを書き込み、 stats.send(key)で各集計値を呼び出す。   ちょっとだけダサいのが、最初に「コード」を追加してる点。 record_stats_for_each_st … 続きを読む

カテゴリー: 株式投資, 株式投資入門はじめました2016.05 | タグ: , , | コメントする

トレードごとの結果を出力する。 <株入門>

CSVファイルへ検証結果を出力するところにようやく入る。 まずはTradeクラス、いちトレードの結果をCSVファイルに出力するところ。   前回説明のファイルにロック掛かってないか例外処理でチェックした後、 トレードの結果を出力している。     ここでちょっとしたテクニックを使ってる。 各CSV用にハッシュを用意している。 引用しちゃおう。 def items_for_a_stock  { :trade_type => “ … 続きを読む

カテゴリー: 株式投資, 株式投資入門はじめました2016.05 | タグ: , , | コメントする

Rubyの例外処理 <株入門>

あ、もう一つあった、ファイル操作に関連して例外処理を行っていた。 これに関しても言及しておこう。   ええと、Rubyの例外処理はtry/catchではない。紛らわしいったらありゃしない。 begin/rescueという構文。 これがほぼ、C++やJavaのtry/catchと一緒。 話が早いので引用してしまおう。 begin  yield rescue Errno::EACCES  puts “#{file_name} が … 続きを読む

カテゴリー: 株式投資, 株式投資入門はじめました2016.05 | タグ: , , | コメントする

久しぶりに働くということ <山都便り?>

働くことのモチベーションは3つ。  社会と人間(じんかん)と繋がって活動すること自体の喜び。  金銭的報酬のという目的。  スキルアップ、自己向上の喜び。   3つに大別出来る。 ワタクシは、あの時その全てを見失っていた。 今はその3つが復活しつつあるので、   出稼ぎの冬に、もう一度試してみてもいいのではないか。 そう考えて、選択肢を増やしてみた。 後退なのかもしれないけれど、やってみなはれ。   とりあえず、東京でいろんな人に遭って … 続きを読む

カテゴリー: 会津山都だより2016, 働くこと | コメントする

冬の東京遠征、冬山下山は難しい。 <山都便り> 

[2016.12.17] 朝5時頃、明日もし今日と同じだったら、、 山都駅の始発に乗るのは無理と判断した。 冬山下山は難しい、夜明け前の吹雪を歩くのでは死を招きかねない。   会津若松で前泊以外の選択肢が無い。 急いでネットで予約した。   午前中は降り止みそうにない、しかし日のあるうちに出なければ。   微妙な天気であったが、なんとか決行。   会津若松駅前ホテルにチェックイン。 もう冬至だもの、日の入りは早い。    晩酌しようと出 … 続きを読む

カテゴリー: 会津山都だより2016 | タグ: , | コメントする

集計結果を出力しよう。Recorderクラスでファイル操作 <株入門>

もう一息ですね。 集計結果を体裁整えて、ファイル出力出来れば、システムとして一通りカバーでしょう。    Recorderクラスの仕事は以下だそうです。 ①1銘柄の取引を記録する ②銘柄ごとの統計の一覧表を作る ③すべての銘柄のすべてのトレードを統合した統計を記録する ④設定ファイルを保存する 銘柄ごとtradeごとの記録、 ロジック(TradeingSystem)単位集計した銘柄ごとの記録、 ロジック(TradeingSystem)単 … 続きを読む

カテゴリー: 株式投資, 株式投資入門はじめました2016.05 | タグ: , , | コメントする

あ、Nilのときだけ値設定するというやり方は、、先に進む前にもう一つだけ、 <株入門>

先に進みたいのですが、留意点がひとつあり、言及します。 これは以前にも、不具合の元となったことで、  ./lib/stats.rbで言うと、 def profits  @profits ||= @trades.map {|trade| trade.profit} end このやり方です。 profitsにまだ値が設定されてなければ、計算する。 既に値が設定されていれば、その値を返す。 ってことですが、 こんなやり方してるのは、毎回計算す … 続きを読む

カテゴリー: 株式投資, 株式投資入門はじめました2016.05 | タグ: , , , , | コメントする