月別アーカイブ: 2018年7月

日銀会合13時発表より12分で500円幅。こんな日も「根玉と余力」で対応。でも反転するかも。<株入門2018>

今日は3分足でも観ていました。 「根玉と余力」で乱高下に対応しました。 まだ売り本線だと思ってますが、調整必要かもしません。   「2018.07.31」 13時とんでもない変動が始まりました。 一発目は上げたあとすぐリバンドしたので、ボラだけかと思いましたが、 その後本格的に急騰します。   前日終値で一息つくと、思いきや、 その後、前の高値を目指しました。流石に昨日を否定するまでには至らず、 そこで勢いは止まりました。   その後は … 続きを読む

カテゴリー: 2018株入門, 株式投資 | コメントする

本線変わらず、短い時間軸で逆のトレンドのとき、コストダウンのつなぎ <株入門2018>

コストダウンのつなぎ。 ワタクシは勝手に、副業のつなぎとも呼んでいます。 いままで、意味が体感できてませんでした。 今日ようやく、実感しました。 ていうか、先週その技、使うべきでした。これからはそうします。   「2018.07.30」 チャート的にも、週末からの材料からも、 下落は予想しますが、問題はその幅ですね。   先週金曜日の安値あたりを意識するのかと、 日足の5日線を割り込んだので、あんま上に行くことはないだろうと、 個人的に … 続きを読む

カテゴリー: 2018株入門, 株式投資 | コメントする

バーフバリ 圧倒的なインドの時代。今更に全編鑑賞。 神話だから統治機能よりとりあえず人気。やっぱ組織って人事だね。 <映画評>

最初に考えたのは、 5年後、帰還するときタイはどうなっているだろうか。という個人的事情。 人気と統治機能はまた別だけどなぁ。 ああいう国だと人気が圧倒的に大事なのか、モディ首相は農村部の支持固いらしい。   モディ首相が田中角栄なら、 「バーフバリ」は日本映画における「七人の侍」。 どの国にも、そういう時期はあります。 インド20代、中国40代後半、日本70代くらいでしょうか。   英雄伝説は大体どこでも一緒だけど、 本来は頼朝になるべ … 続きを読む

カテゴリー: 2018, 書評、映画評など | コメントする

杉村太蔵、前園真聖、横澤夏子 逆境をチャンスに変えた偉人列伝 <書評>

「これは何のチャンスなのか?」 逆境で問うべき質問。だそうです。 質問の質が人生の質だそうです。   いいこと聞いたと、逆境をチャンスに変えた偉人の本読んでみた。 とにかく、読むと元気になります。       杉村太蔵 まさに秀吉!! 出世の達人。 まあ、凄い。 トイレ清掃員から外資系証券会社のボスの目にとまるところは、 草履を温める秀吉のよう。   その後、ボスのライバルを尾行し、 ライバルが私用で行ったクラブ経費で落としてるとこ、自 … 続きを読む

カテゴリー: 2018, 書評、映画評など | コメントする

「ブリグスビーベア」 今年の夏は「カメラを止めるな!」とコレ。この二本で決まり。 <映画評>

二年前は「シン・ゴジラ」と「君の名は」。 今年の夏は、「ブリグスビーベア」と「カメラを止めるな!」ですね。 渋谷へ用があって、ついでに夜の回で観ました。8割がた埋まってました。 休日だと売り切れで観れないのでようやくです。   佐久間Pがやはり褒めてて、 「ブリグズビー・ベア」 優しい傑作だった。 現実はどんなにクソでも、生きていかなきゃならない。どんなフィクションでもどこかの誰かには届く、そしてたまに救うこともある。 そんな話に滅法弱 … 続きを読む

カテゴリー: 2018, 書評、映画評など | コメントする

あー、最初から買いの保険入れときゃ、我慢せずに。 根玉という考え方 <株入門2018>

根抵当権って、あるじゃないですか。 で、あと担保余力。 例えとして適切かどうか微妙ですが、そんな感覚です。   本来の斜面用に仕込むのが根玉。 その途中で起こることは余力分でフレキシブルに対応。 そういう考え方するとストレス少なそうです。 「2018.07.27」 昨晩から先物は15分足で見ると、 短期線、中期線の関係はきれいな上昇トレンドでした。   一昨日の高値越えてゆくようなら、調整しなくちゃ。 ビビってると、皆さん考えることは同 … 続きを読む

カテゴリー: 2018株入門, 株式投資 | コメントする

今週の400円超の幅をどう捉えるべきか? やるならデイか。 相場師朗と「うねりとれーる」 石川大雅と脳コピー <株入門2018>

スイングで取り難いので、デイとの二刀流はありえるのか。 練習してから試そう。   練習は「うねりとれーる」で相場師朗流コーチングのアンチテーゼ。 成果につながる練習は脳科学の見地から、石川大雅先生に学ぶ。       「2018.07.26」 昨日の高値を越えて寄らなかった時点で、前2日の上昇パターンは崩れました。 昨日の幅で横ばう。長期線は割らないか。ドル円は110台に突入してるのに。   15分足で見ると、  寄りで高く着いて、   … 続きを読む

カテゴリー: 2018, 2018株入門, 書評、映画評など, 株式投資 | コメントする

日柄とスタイル。やっぱリカクは難しい。分割でリカクしてもいいのかも。<株入門2018>

こういう展開だと、我慢すべきか、動くべきか、迷います。 実際は、手仕舞うべきだったかと、タラレバが頭を掠めます。   大事なのは、どの斜線を本線に考えるかってこと。だと思うのですけど、     スイングはスイングとして、どちらかにスタイル確立しなくちゃな。 数日なのか、数週間なのか、       「2018.07.25」 昨夜ドル円は111円台推移ですが、ダウも先物も上げてました。 その流れ引き継ぐ展開。 寄りすぐ否定されるかと思いきや … 続きを読む

カテゴリー: 2018株入門, 株式投資 | コメントする

余計なことはしない、経験の編集。 失敗を血肉にできるホリケン <株入門2018>

筋肉意識するかどうかで、筋トレの効果も全く違うらしい、 逆に、漫然としてる人は何も学ばない。成長がない。   ボクは失敗を血肉にできてるだろうか、 ポジポジ病だけは止まったと思われ。   まあ、世の中にいろんなお手本居て、 学ぶこと多いのは確かだ。  「2018.07.24」 昨夜からの流れを引き継いで、窓開けて始まりました。 ワタクシの想像の上から始まりました。 分足系では、中期線で支持、長期戦で抵抗と200円幅を行き来きして、張り付 … 続きを読む

カテゴリー: 2018, 2018株入門, 書評、映画評など, 株式投資 | コメントする

事業投資はゼロサムゲームより恐ろしい <株入門2018>

「2018.07.23」 週明け予想どおりの下落でした。 予想しちゃいかんですけど。   トランプ発言すごいですね、ドル円2円、いや3円ほど動かすのですから。 なぜか上海盛り返してますが。   ま、材料考えず、テクニカルだけで、 日足のレンジ相場と考えた方がよいかもしれませんね。     明日は、節目越えて、日足の中期線割れを意識したいところです。 ワタクシ個人的には、どのくらい我慢できるものか、   窓埋めて、前の安値まで、まだまだと … 続きを読む

カテゴリー: 2018株入門, 株式投資 | コメントする