あー、最初から買いの保険入れときゃ、我慢せずに。 根玉という考え方 <株入門2018>

根抵当権って、あるじゃないですか。
で、あと担保余力。

例えとして適切かどうか微妙ですが、そんな感覚です。
 
本来の斜面用に仕込むのが根玉。
その途中で起こることは余力分でフレキシブルに対応。
そういう考え方するとストレス少なそうです。

「2018.07.27」
昨晩から先物は15分足で見ると、
短期線、中期線の関係はきれいな上昇トレンドでした。
 
一昨日の高値越えてゆくようなら、調整しなくちゃ。
ビビってると、皆さん考えることは同じようで、スコンと落ちました。
 
15分足で中期線抜けかと思いましたが、
昨日のウダウダしてるあたりのレジサポ転換で、反発しました。
 
週前半のような勢いは感じません、先週金曜の長い下ヒゲの解消くらいか、
が、ビビって建玉調整してしまいました。
 
こんなことなら、今週の底からの反転で調整するのが正解です。
日足の5日線超えで、判断してもいいかもしれません。
 
いよいよとなってから動くのはグズでしょうか。
 
 
何故か後悔があまりありません。
感覚が狂っているのか、これはこれでいいのか全く分かりません。
 
 
 
根玉という考え方
おととい改めて気づいたのですが、
根玉の維持という考え方なら、もっとフレキシブルでした。
 
分割で手仕舞いとか言わず。1/4から1/3くらいはフレキシブル分として、
2/3は根玉の維持と考えれば、
 
ノセようがツナギ打とうが、いいじゃない。
 
 
だって、逆食らったら調整せざるを得ないんでしょ。
だったら、一括のリカクに拘るの辞めて、根玉という概念導入しましょう。
 
担保余力みたいに。
 
 
 
フレキシブル分で結果デイでもいいじゃない。
きのうはデイの併用考えてましたが、
フレキシブル分を自由に使うでもいいと、今考えてます。
 
考え方としては、一番ストレス少ないです。
ごっちゃになるとダメですけど、
 
根抵当と余力は、意識しますものね。
おんなじですよね。
 
じゃあ、できますよ。
 
 
 
日経レバから先物miniに移行すべきか?
いやー、ボラ高いので、まだちょっと怖いです。
 
一日中ヤれると、中毒になりそうだし。
 
 
移行するべきときが来るかもしれませんが、まだ早い。
 
 
現状では、
日経レバで、根玉と余力分で考えるようにしてみます。
 
 
それがいまんのとこ、一番苦しさが少ないです。
 
 
 
日経レバでやるとモード切り替え大変か? 週足を忘れずに。
東京の寄りの変動、
相場師朗先生のショットガンでも、短期勝負で取りに行くこと。
自分に許可してみます。

 
 根玉の操作部分と、
 余力での動きの、
モード切り替えは、大変でしょうか。
 
 
週足を常に最初に思い出して、
今は山の何合目なのか、忘れさえしなければ、
やれる気がする。
 
 
その方針採用することにします。
 
 
 
 
質問コーナー、お問い合わせは、sanpome.net@gmail.com まで。

  
 

社会・経済ニュース ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

カテゴリー: 2018株入門, 株式投資 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*