日別アーカイブ: 2025年8月12日

難度高い「 アイム・スティル・ヒア」物語に関係なく、いつも笑顔で。自分を犠牲者にも迫害者にも救済者にも、しないポジティブ心理学を知る「人間関係逆転の法則」

原題は英語でもないのに、なんでこんなタイトルなのだろうか? 広報のヤル気を疑ってしまう。  米アカデミー賞で評価され、巡り巡って日本で漸くシブい配給が実現したから。 と、正解を予想。 ↑この配給の予告編が、作品の内容を一番良く伝えている、と今は思う。(後述)     微妙な褒め方しかされていない様子。作品の質がアレだとしても、  鬼滅の猛威が吹き荒れる夏休みならではの、逆に希少な体験かも、と予約。 南米の映画は、なかなか掛らない。   … 続きを読む

カテゴリー: 書評、映画評など | コメントする