海外事情」カテゴリーアーカイブ

海外事情

山田孝之の志「植物に学ぶ生存戦略」「点」「dele (ディーリー)」 日本は捨てたもんじゃないと思うもよし、捨てるもよし。

日本を見限って、ハリウッドに挑戦するもよし、 まだまだ、 日本は捨てたもんじゃないと、 日本発で仕掛けてやろうと、精力的に活動するもよし。     今週(2021.07第3週)は、夜10時ごろから、ざわついてしまいました。 VIXが振れ、ダウも日経平均もCFDのチャートが不穏だったり、 米国債が急に買われたり。   持ちこたえてるっぽいですけど。。 米CPIあらゆる予想超える、利回り一時低下https://www.m2j.co.jp/r … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス、投資, ファンダメンタルズ, 不動産投資, 情報収集, 株式投資, 海外事情 | コメントする

旅人コミュニティvs旅人コミュニティ嫌い <海外事情、旅>

唐突ですが、  昨晩は楽しいイベントに参加しました。 昨日は、旅人コミュニティvs旅人コミュニティ嫌いという謎イベントに参加してました。https://t.co/sojX5Ykiny#旅人コミュニティ嫌い #旅人はいい人 pic.twitter.com/E6dyu1ROwE — Nicheっち、(ほそかわ) (@nichebito) 2018年8月8日 私は嫌い派です。 旅先で日本人同士で群れるのは、好きになれません。   … 続きを読む

カテゴリー: 旅、生活一般, 海外事情 | コメントする

山崎元に学ぶ誰でも出来て、ほぼベストな資産運用。「全面改訂 超簡単 お金の運用術」

道楽でも本業でもない人の資産運用。当然至極で合理的結論に到達してる。 営業トークに身を乗り出すようなら、山崎元先生に従った方が賢いなぁ。 でも、ギャンブルについての認識には異論ありだ。     ブログのコメント欄で勧められて、 山崎元先生の資産運用の本、ダウンロードしてみた。   驚くほど、真摯に、合理的に書いてあったので、紹介。       誰でも出てきほぼベストな運用法とは? 要約すると3種類にお金を分割し、   ・当面困らない分は … 続きを読む

カテゴリー: セミナー、勉強, ビジネス、投資, 不動産投資, 書評、映画評など, 書評映画評2016, 株式投資, 経済動向 | タグ: , | 2件のコメント

「責を負うては、人間賢うのうてしまう。」島国の制度設計の果て

根本には、「お上意識で民は子供」という構図があり、 それって徳川以来かなと漫画読んで想像する。 今は治世の終わりの始まり。誰でも賢くなるための情報にアクセスできる。 昔は戦争があっても国体は維持されたが、 中国が三国志に戻るように、日本も乱世に戻るかもしれない。       4月はテレビの改編期で、MXが報道ステーションに喧嘩売ってます。 「権力を監視する」と胸を張る報道番組に期待してはいけない http://gendai.ismedi … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス、投資 | コメントする

殺されたミンジュ 鬼才堪能。

蛭子映画見ようと予定してたが、時間的に無理。 代わりに近場で鬼才キム・ギドクを観た。初キム・ギドク。 賛否あるようだけど、観て損は無い。     束田先生のセミナーの後、まだ時間は大分ある。出発は真夜中だもの。 映画でも見ようかと予定していたのだが、新宿に間に合わない。   とりあえず、八重洲で本を買って、 電源フリー、WIFIフリーのブックカフェ、Happy Science Cafeに。 で、近場で夜上映してる映画探してみた。   こ … 続きを読む

カテゴリー: 旅、生活一般, 書評、映画評など, 書評映画評2016 | タグ: | コメントする

「世紀の空売り (マネーショート)」 にCDSを学ぶ、ドイツ銀行ヤヴァそうだし。

マイナス金利はやっぱ銀行圧迫するのかな、 ま、3ヶ月以内には結果出るかドイツ銀みたいに。 ああそういえば、債権の逆張りってCDSを買うんだっけか、 石垣で読んだ本、波照間で思い出した。 今日の波照間いい天気。       「マネーボール」の著者の原作がまたブラピで映画化。 お陰で、文庫化キンドル化され、一読。 こんな面白い物語を離島で手頃な価格で入手可能とは、良い時代になったものです。 読んでて、映画みたいって思ったけど、これ実話なんだ … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス、投資, マネー、経済, 心得, 書評、映画評など, 書評映画評2016 | コメントする

仙台から秋田へ戻るバスの中でこれ書いてます。

関東から東北に緯度が変わると、夕方はもう肌寒いですね。 仙台の人は暑くなくてイイと言いますが、暑さは日常とさほど変わらない。 これからの寒さを思うと一抹の不安がよぎります。 まあ、それはさておき、 久しぶりにホヤ。せっかくこの季節、やっぱ本場は肉厚で旨いね。 いつもは予定の序盤に仙台なのですが、 お盆で管理会社さんも休みだったのと、 秋田戻りなので、復路で寄ってもムダがないのとで、 最後に立ち寄りました。   普段は入国スタンプ押しても … 続きを読む

カテゴリー: 旅、生活一般 | コメントする

ベンガルでの中華は、インド飯のオアシスたるか? どうやら果物が正解らしい。

[2015.02.26-2015.03.15] インド飯は、辛いだけでなく、油っこく味が濃い。塩分濃度も高いはず。 バングラの飯も基本同じ。やや塩分控え目な分美味しく感じるが。   日本食の調達も難しく、肉体的にも精神的にも参ってしまったときに、 中華料理はオアシスたりえるだろうか? この地でも。     日本食が無いときの中華といっても、 やっぱり救われるのは汁もの。チャーハンばかりでは無理である。 台湾に居るときも、最初は旨いのだが … 続きを読む

カテゴリー: ベンガルの旅2015初頭, 旅、生活一般 | タグ: , | コメントする

コルカタの宿 サンタナゲストハウスは便利すぎて沈没すると忠告うけた

[2015.02.26]  サンタナは、日本食も毎食出てくる。 至れり尽くせりで、便利すぎて何もしなくなってしまう。 そう忠告を受けてはいたが、コルカタではサンタナにお世話になった。 http://www.indiasantana.net/sharehouse.html   サンタナはインドでなにかとダマされることの多い日本人が、快適に旅できるように、 というコンセプトで運営されている。 コルカタで分からないことは、聞けば日本人スタッフ … 続きを読む

カテゴリー: ベンガルの旅2015初頭, 旅、生活一般 | タグ: , , , , | コメントする

曽野綾子氏のセンスのダメさ、移民反対との違いは?

これダメでしょう って記事読みました。   ネトウヨもドン引き!曽野綾子が産経のコラムでアパルトヘイト推奨 http://togetter.com/li/781596     本件に関しては、ワタクシ常識的なことしか言えません。 個人的には、日本人としてこれが世界に発信されているのはちょっと恥ずかしい。   今更そんなこと書かなくても、なので躊躇したのですが、 それでも、コレのどこが本質的にマズイのか、 ピンと来てない人が潜在的に多いと … 続きを読む

カテゴリー: 働くこと, 旅、生活一般, 社会変化 | タグ: | コメントする