メルマガ登録
-
最近の投稿
- カルト映画「グラン・ブルー 完全版 4K」空前絶後の映像!センス溢れる音楽。でもキツ過ぎる美化に耐えられず、ストーリーは無理「恋愛依存症からの脱却」「麻薬のように抜け出せない自己愛性パーソナリティ障害との関係」「完全教祖マニュアル」
- オシャレな人情喜劇映画「マルティネス」演出が光る、メキシコ発の嬉しい才能。 カルチュアルライフ社の誇りと配給。⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ 辞め時を見極める(石破総理辞任記念)「エピクテトス提要」「林住期」「見捨てるという至上の愛」
- 「パトリックとクジラ 6000日の絆」ありえない映像は信頼の証し 「取材中に起きたヤバい事件とは【丸山ゴンザレス・村田らむ】」 ちょっと待って! 反・反捕鯨の前に「捕鯨裁判の勝者はだれか」
- 中国大河「さらば、わが愛/覇王別姫」を「国宝」批判に使わず。文革への怨念の結実と知る「 私の紅衛兵時代」。 項羽の運命は性格「優しすぎる店長が劉邦から学んだ人材マネジメント術」「侏儒の言葉」
- 情熱は有るが才能は無い! 爆死アニメ「ChaO」は配信を待つ。才能は漫画からで充分。 インディは”弱者の戦略”で生きるべし。 参考 「多田翼:差別化戦略 と ニッチ戦略」 「伊藤あおい脱力系テニスの正体とは?」
人気エントリーTOP5
- コロナ終息まで日本に居ます。 2021.04.20 - 162,195 views
- WWOOFジャパンのリスクとその回避メモ - 88,654 views
- 意図を汲み取ることと、表現の作法 - 43,270 views
- know Who の時代 - 28,850 views
- 丸福という日本人店主がダメな店 ジャカルタはブロックMにて、 - 23,232 views
カテゴリー
- ITの仕事 (33)
- 2018 (10)
- いわき駅から竜田駅まで2016.03 (10)
- いわき駅から竜田駅(福島第一原発電最短)まで 2014.08 (26)
- お知らせ (4)
- ダンボールコンポスト (1)
- バンコク滞在2014.06 (12)
- パキスタン紀行2014春 (44)
- プログラミング (56)
- 2017 (56)
- ベンガルの旅2015初頭 (47)
- メモ (36)
- メルマガ (76)
- ラオスビエンチャン2014.12 (5)
- ラオス南部行き2014.07 (24)
- 不動産投資 (155)
- 会津山都だより2016 (35)
- 働くこと (65)
- 勉強法 (5)
- 家族 (30)
- 幸福 (29)
- 書評、映画評など (435)
- 未分類 (206)
- 未来・天国編 (301)
- 株式投資 (376)
- 2018株入門 (67)
- システムトレード開発 (2)
- テクニカル (59)
- ファンダメンタルズ (73)
- 株式投資入門はじめました2016.05 (183)
- 海外事情 (125)
- 秋田農業修行2015 (14)
- ジャガイモ (4)
- ダイコン (1)
- ダンボールコンポスト (1)
- トウモロコシ (3)
- トマト (3)
- 移住先を探して (30)
- 経済動向 (23)
- 2017 (3)
- 言論、メディア (101)
- 評価経済 (28)
- 質問コーナー (8)
- 農業 (6)
- ITの仕事 (33)
アーカイブ
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
最近のコメント
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に sanpome より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に アベコウヘイ より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に sanpome より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に 阿部宏平 より
- 日足でトレードする人は寄りと引け、どちらで入るべきか? に sanpome より
「不動産投資」カテゴリーアーカイブ
オシャレな人情喜劇映画「マルティネス」演出が光る、メキシコ発の嬉しい才能。 カルチュアルライフ社の誇りと配給。⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ 辞め時を見極める(石破総理辞任記念)「エピクテトス提要」「林住期」「見捨てるという至上の愛」
タイトルから私は、プロ野球を連想した。(候補は数人) 中南米の映画なので、亡命の話かとも思った。 最近は、工夫する気無いタイトルそのまんまの配給多いけど、 PRはそれで正解なの? と疑問を抱きつつ予告編↓を見る。 めぼしい受賞がある訳でもないのに、よくぞ見つけたもの(^▽^)b これぞミニシアター。と期待。 引退を直視せざるを得ない男の話らしい。 近年、世界的な高齢化の影響か、 小規模公開ながら、老いるショック系の映画が、 とき … 続きを読む
ムンバイのウォン・カーウァイです「私たちが光と想うすべて」無駄な予習「真夜中のカーボーイ」、美味しい復習「南インドのイワシカレー」
今回もタイトルは英訳のまま、 カタカナでは意味不明だから、と直訳の作品。 カンヌでも、ポリコレが評価される昨今。 狙い通り、置きに行って賞獲ったのかと懸念し、 本作↓避けてました。 まだ掛かっているなら、本当に良作かもしれない。 確かに映像は美しい。 と考えを改め、ミニシアターの中央付近予約。118分。 Eより前の席を選ぶべきだった(頭が邪魔、スクリーン小)と若干後悔。 ガラガラかと思いきや、6割程度埋まってました。 … 続きを読む
脳がバグる「JUNK WORLD」狂気の手弁当、密度100%のパラパラアニメーション! アンカリング手法で褒める。「思い通りに人を動かすヤバい話し方」「ガスライティング 30分でわかる隠された心理操作」 洗脳テクニック事例紹介:千原せいじ&罵倒系コンサル
手弁当系は最近ハズレばかり引いくので、本作敬遠していました。 が、 ロングランは続いている。21:30スタートの回が唯一とは言え。 宇多丸師匠も激推しだったし、 世間の評価も高いようだし、 と前作観ず、予備知識も無しで、 水曜の夜外出しました。 脳の情報処理が追いつかず、 終盤少しウトウト。終わってクッタリ。 夜遅いし。疲労MAXでした。 スクリーンで凄いものを観たのは間違いない。 手弁当の悪いところは無く、 … 続きを読む
中山七里から「境界線」読んで、5日遅れで「風に立つ愛子さん」を鑑賞。孤独と孤独感は別「幸せな孤独」
3月9日、日本時間の日付が替わる頃に、ゲートを抜けたと記憶している。 クアラルンプールからのエアアジアだったので、めずらしく羽田着だった。 当時は3ヶ月に一度帰国し、仙台の不動産屋さんを訪ねるのが常だった。 その後は連絡もままならず、 ようやくバスが開通し、訪問したのは、もう夏だった気がする。 入居者さんや関係各位の安否も確認。アパートも無事で一安心。 配管は問題無く、ご不便をお掛けせずに済んだが、 外壁は修繕の依頼と地震保険の … 続きを読む
答え合わせ「雪の花 ―ともに在りて―」ちゃんと良策で感動するが、演出方針に不満。パンデミックと「バカと無知」と私の生きる道。
前回のつづき、土曜朝イチで観てきました。答え合わせです。 ちゃんと感動します。 福井の四季折々の風景に、惜しみなく予算も時間も掛けている。 フィルムの質感を湛える映像だけでも、充分2千円払う価値があります。 私が現在、こうして大スクリーンで本作を鑑賞出来るのも、 医療従事者たちの献身があってこそ。 改めて、 毎日新聞の記事に対するXのコミュニティノートには、映画同様の感情、 何故、こんな反社会的勢力が既得権益を貪るのだろう? 子宮 … 続きを読む
ご当地映画「サイボーグ一心太助」河崎実の幸福と福田雄一の当たり屋たち。ご当地映画色を強めるとクオリティは下がる? 「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」は反例
今週木曜で上映終了というので、その前に聖地シネマ・ロサで鑑賞。 愛知県幸田町のご当地映画で、特撮ものの自主映画。 安心安定の河崎実クオリティであった。 実は、ぐんぴい主演の「怪獣ヤロウ!」の視聴を変更して本作とした。 事前の情報収集の段階で、疑問を感じてしまった。 ご当地映画の作り手としての、八木監督のスタンスには。 お話を面白くするために、 ・実際は市役所関係者に尽力してもらい、映画内では職員の士気は低く描く ・ご当地を撮れと要求 … 続きを読む
石丸伸二さんからの教訓。「ひと言でまとめる技術」「端的に伝える技術」「不機嫌は罪である」「ずるい人に騙された時どう生きるか」「怒る技法」
反面教師に出会うと、いくつかの教訓を思い出します。 今日は、それをつれづれに。 1.悪人と良い取引はできない ”悪人とは良い取引はできない” バフェット先生の言葉を肝に銘じる機会を何度も得てきました。 魅力的な物件に見えても、ズルい業者とは関わらない。 相手がズルい人だと感じたら、関わってはいけない。 この大原則を学ぶため、高い授業料を数々、私は支払ってきました。 対価を支払わずに、不当に利益を得ようとする人全般を、 私は”ズル … 続きを読む
旧約聖書からの遺恨を、戦後教育でファストに判断するのは無知の無知。人間だもの。「私の旧約聖書」「旧約聖書を知っていますか」村上春樹「沈黙」
”愛を説く宗教なのに” とネタニヤフ政権にご立腹。(多分首相の名前は知らない) 先日、そんな老人と会話した。彼はハマスの名前も思い出せない。 2千年より昔から殺し合ってる人達に対して、 戦後教育の洗脳は、あまりにも薄っぺらい。 ”殺すな” はあくまで内輪向け。 聖書の記述でも異民族、異教徒は容赦なく皆殺し。 私の知りうる範囲のことを事実として伝えた。 砂漠の一神教の世界で、日本人のお花畑な生存競争は通用しない。 遊牧民の … 続きを読む
よく通ったなこの企画「唄う六人の女」ジャンル分けし難い、とりあえず映像は美しい。「Who Not How」誰と組むかで結果が違う。
たままた、出先で観た映画。 「オーマイキー」の監督と聞いて、興味惹かれた。 風景を活かし、個性的な綺麗な女優さんを美しく幻想的に撮る。 それが最大の長所でしたねぇ。 不条理寄りのコメディではどうやらない。とすぐ分かるが、 アート系の抽象的な表現かと、観はじめたんですけどね。 そうでもない。 ちゃんとサスペンスやろうとしてる。 アリアスター的かというと、そうでもないと思うよ。観たことないけど。 「遠野物語」+サスペンス・ホラー … 続きを読む