月別アーカイブ: 2017年4月

良き上司 と ダメな上司 <職場入門>

職場でダメな部下と、それをいつも叱り飛ばしてる上司という関係を毎日、毎分見ている。 教えようとしてることにポイントズレてるように見えるけどねぇ。   引っ越したのだが、その業者さんが応答が覚束ないレベル。流石に苦言。 誰がマネージしてんだろ。   最近仕事してるだけで、書くネタがないけど、 上司ってどんな存在だっけ?  オレにもいい上司が居なかった訳じゃない。       そのときは気づかなかったけど、ああ良い上司だったんだな。今は分か … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | コメントする

労働そのものに特別価値がある訳じゃない <労働再入門>

職場という場所に居ると、4月は人の出入りも激しい。 まあ、30代くらいで一度、キャリアの転換期来るよね。特にITエンジニアだと。 で、改めて思うのは、 働いてるだけの人って、さほど尊敬する気になんない。 良い方向で価値の交換を実現しててかつ、リスクテイクもしてる人が尊いと思う。     目的よりも、仕事してること自体が好きなんだろうなって人を見てて、そう思った。 「仕事好きな人」ってことで憶えられたいか?   どうせ働くなら、もうちょっ … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | コメントする

撤退ラインを最初に決める ダメな会社は3年が限界と思った。 <起業再入門>

ゴルフ会員権を売って、改装費800万円。 と50万円の運転資金が底を突くようなら潔く諦める。   で、更に、いきなり仕事辞めたりしない。   って本ではスタートしてるけど、 リスクの最大を限定出来てるって、大きいです。   始めてから損切りのライン考えても、ズルズルと続けてしまうものです。 最初っから決めといて、あとはオートマチックにそれに従う。 そうじゃないと、イカンなってつくづく思います。     曲がりなりにも、ボクが撤退ライン決 … 続きを読む

カテゴリー: 2017, 2017, プログラミング, 書評、映画評など | タグ: , | コメントする

個人なんだから、大手とは戦いたくない <起業入門>

売上=客数×回転率×客単価 ですから、 個人商店なら、客単価とリピータだよなぁ。 沢山のお客さん相手にしなくても、成り立つのじゃないとキツイな。一人だからね。   個人で勝つ道は沢山あるけど、 スーパーは正月からやってて、個人商店は休んでる、これじゃ。 って、確か飲食で有名な社長さんが言ってたけど、     Sクアドラントの罠にハマるのはもう沢山だし、 やっぱ、 単価上げて、時間的余裕もって、 低資本で収益高くありたい。     ああ、 … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: , | コメントする

パートナーの理解ない起業は避ける <起業入門>

ま、あたりまえだけどさ。 同じ方向向ける相手じゃないと、何処かで不幸招くし、 それやだから、一人でできることがイイな。   だけど、結婚してて、店持つなら、 反対されるようなら、やるべきじゃないし、 少なくとも出資はしないな。     この本でも、 平日は、ほっかほっか亭の経営の仕事があるから、 店は奥さんに任せたい。相談したところ、   自分の手づくりケーキを出していいなら、手伝ってもいいと。   それがヒット商品になるし、 人件費は … 続きを読む

カテゴリー: 2017, 2017, プログラミング, 書評、映画評など | タグ: , | コメントする

失敗のしようが無い起業 フレッシュネスバーガー手づくり創業記 <書評>

今の経済活動の範囲から始める。 パートナーの協力。 撤退ラインを予め決める、明確なコスト意識。 明確にイメージできる専門性と行動力。   あの起業塾とかの不安感とは真逆の、一服の精神安定剤だった。   出資するなら、こういう人がいいな。って安心感あるレベル。 失敗するリスクはどんなビジネスでもあるけど、 例え失敗しても、自分も周りも不幸にはしないだろう。   まあ、このくらいの実力ある人なら、 資金調達もちゃっちゃとメドつけるだろうけど … 続きを読む

カテゴリー: 2017, 2017, プログラミング, 書評、映画評など | タグ: , , , | コメントする