月別アーカイブ: 2017年2月

エージェントさんとの幸せな関係 <フリーランス再入門>

話して、噛み合わないなら、関係即切った方がいい。 体一つの仕事だから、そんなに多くは出来ないんだから、   まあ、3人いればエージェントさんは充分。   投資物件の仲介ととても良く似てると後で気づいた。   ストライクゾーンの意識共有できないと互いに不幸。     今回、ああもし今後お願いするなら、この人にしようって決めた。 ま、雪が溶けるまでは、今の仕事続けちゃうけど。   関係続けるのはムリだろうな。って方も幾人か。   面接での質 … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: | コメントする

エージェントさんは選ばんと、そして関係維持が大事 <フリーランス再入門>

経歴書見ながら、「なんで一つの案件の期間が短いの?」って訊かれた。 面接では昔も訊かれた、今回復帰にあたり訊かれたこともある。   本音を言えば、長く居ると飽きるし、 技術的にも停滞してしまう。どこかで、今までにない経験しないと、 不安定なフリーランスの身であるメリットがない。 安定目指すなら、始めから公務員やってるよ。   って、言いたいのグッと堪えて。     懇意にしてたエージェントさん数人居て、 3ヶ月単位くらいで、ローテーショ … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: , | コメントする

出てくカネは絞らんと <フリーランス再入門>

この仕事のいいところは、体一つで出来ること、 パソコン一台あって、あとはネットに繋がれば、大体なんとかなるから。   大掛かりな環境必要なときは、相手にお願いして、 あくまで自分は身軽に。   事務所構えて、家賃払ったり、 人雇って、給料払ったり、 そんなことはしない。しちゃいけない。   自宅兼事務所で、半分は全て経費だ。   恐ろしいのは、入ってくるカネは不確定なくせに、 出ていく方は確実に月末に出てく。約束通りに。   起業目指す … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: , | コメントする

プロジェクトの不満で辞めるなら会社員でいる意味なくなくない? <フリーランス再入門>

今の会社辞めて、別の会社に移る。 それ何回か繰り返すくらいなら、フリーになること考えるべきじゃね。 システムエンジニアなら、特に。 ある程度の実力になったら、会社員でいる意味あんまない。   そんな話をしてみた。     この仕事は、プロジェクトはいずれ終わるもの。 ま、途中で抜けるか終わるか。   その繰り返しなら、 敢えて一つの会社に留まる意味ってそうない。   その会社ならではの特別な環境があるなら別だけど、 常駐案件紹介してもら … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: , | コメントする

仕事楽しいかね。人里で暮らすということ。

衣食住与えてくれて、親切にされ、息子になってくれないか? と問われて。 「空腹よりも、クマよりも、やっぱり人間が怖い。もう戦いたくないんです。」 頭を下げて山に帰るシーンはつきづきしい。   一度家族になると辞める大変さは会社の比じゃないし、 最初は良くても、人は変わるものだし。   イラクから帰還してもフラッシュバックするからと、社会との関係を断念し、 地下下水道で暮らすホームレスを ゴンザレスがレポートしてたの思い出します。     … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: , | コメントする

その4 意味のあるコメントを書く、意味の無いコメントは書かない。 <プログラミング再入門>

読んだときに、理解の助けになる目的で書くのがコメント。 修正履歴を残すときの規約とかは置いておいて、   機械的にコメント書いてるだけなら、やめろよ。 意味ないから。 って、コメントを見かける機会は多かった。 // XXの判定 int i = func(a); if (0 < x){ ….. } class ObjA{    //コンストラクタ  public ObjA(){  …..  } } みたいなコ … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: | コメントする

その3 横に長いのもイヤだし変数は近く使う。 <プログラミング再入門>

縦に長いのもイヤだけど、横に長いのも避けたい。 これカッコイイと勘違いされる向きもあるけど、感心しない。 そういう風に考え変わったのも途中から。   メソッドがオブジェクト呼び出し、さらにそのメソッド使うとき、 objA.methodA.methodB って、 Dim objB As ObjB = objA.methodA objB.methodB って書かなくても、省略できるし、その方が簡潔なことはよくある。 そして、いくらでも数珠つ … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: , , | コメントする

その2 スコープを短く、変数も少なく。<プログラミング再入門>

これは他人のコード見て、早い時期に学習した。 あ、オレもそうしよう。 コードが「>」の字になるのは、なんか大変だもの。 字下げちゃんとやっても。 ‘条件に合わない場合はスグお引き取り願う。 If a 0 Then  return False End If ‘それから、正常系の処理を心置きなく書く。 最初は、 If a = 0 Then  ’条件に合ったので、やるべき正常系の処理を書く。 Else  r … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: | コメントする

そういうことは気にして書いてた その1 コピペは避ける。<プログラミング再入門>

ああそういえば、そういうことは気にしてた。 一ヶ月掛けて思い出したこと幾つかあります。   ようやく、あれどうやって書くんだっけ? という時間少なく、スムーズな会話出来るように戻ってきました。     つれづれに書き残しておこう、  コピペは極力避ける。  スコープを短く、変数も少なく  横に長いのもイヤだし変数は近く使う   コメントは意味のあること書く  デバッグはログ中心で。   このあたりは気にしてたんだなぁ。  古いタイプな人 … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: | コメントする

VBはそれでも死なない <PG再入門>

社内のアプリでも数十人を超えるともう、再配布とか面倒くさい。 パソコンの型式とかOSのバージョンとかも、同じ職場でも微妙に違うし。   どうせやってることは、データの入出力だけなら、 ブラウザで表示するのにしちゃった方がラクだ。   だから、VB的なの衰退して、.NETって活路見出そうとしたのは当然だな。   でも小規模で、オープンである必要ないってPC専用のアプリ。 そんな余地は死にはしない。ゼロにはならない。     思えば、限定的 … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング, 未分類 | タグ: | コメントする