投稿者「sanpome」のアーカイブ

#2「バンコク滞在2014.06」困った事は起こらない? 0601

明け方、降ったようですが、今日もバンコクはいい天気。   喰っとかないと、後悔するかもしれない。 そう思うと、歯止めが効きません。   ウエスタンスタイルな朝食、 ビール、 魚介類(スズキ、グリーンマッスル)、 豚の肉とコラーゲン、   カオサンにもインド屋ありますが、しばらくいい。 食べれなかったもの食べています。   暮らしてて便利で困ることのないカオサンでちょっと休憩中です。 そんな今日このごろいかがお過ごしでしょうか。   物価 … 続きを読む

カテゴリー: バンコク滞在2014.06 | コメントする

「パキスタン紀行2014春」#20 20140511 ラフォールから空路カラチ

昨日も結局、一歩も外出できず。結局2日寝てて、 ラフォールを歩いたのは1日きりという結果。 これで、不信に思われるのは癪だなぁと思う。(スパイらしい怪しさではある) 受付にはお腹の調子が悪いと正直に言っている。 下痢は大分落ち着いた。まだサラサラだが、パンツを汚すことは無くなった。 熱も下がったようだ、しかしまだダルい。 ベッドで考えていたことを文字起こしするだけでも、結構な時間かかった。 しかし、夜は眠れない。精神的に高ぶってるようだ … 続きを読む

カテゴリー: パキスタン紀行2014春 | コメントする

保護中: 「メルマガ」2014.05.31平穏なバンコクの空気

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

カテゴリー: メルマガ | コメントを読むにはパスワードを入力してください。

「パキスタン紀行2014春」#18 20140509 ベッドから抜けだせず

夜、疲れているはずなのに寝付けない。 そしてダルい。どうやら下痢も始まった。   完全に体調を崩したらしい。 それまでの移動の疲れと、炎天下で歩き廻った疲労の蓄積。 トラブルによる精神的負担などが重なって、   肉体がギブアップしたらしい。 トイレとベッドの往復しながら朝を迎える。 水洗いしてパンツがスグ乾くのは不幸中の幸いである。   9時半ごろ、日本大使館に電話する。 これがまた、ヒドイ代物であった。日本人として情けない。 日本大使 … 続きを読む

カテゴリー: パキスタン紀行2014春 | コメントする

「パキスタン紀行2014春」#19 20140509 拝啓、日本大使館殿

※2014.05.31現在  外務省及び日本大使館にクレームのメールはまだ送っていません。  今でも、問題提起はすべきだと考えております。   ただし、旅を続ける過程で方針変更も行い、  下記の文章を書いたそのときからは、本件の優先順位を大幅に下げました。  あまり感情的にならず、事実のみを記述し、改善を促す内容に書きなおして、  メールしたいと、現在は考えております。  バンコクで落ち着いたら、着手したいと考えております。    もう … 続きを読む

カテゴリー: パキスタン紀行2014春 | コメントする

保護中: 「メルマガ」20140530 平穏なバンコクで鬱憤晴らしております

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

カテゴリー: メルマガ | コメントを読むにはパスワードを入力してください。

#1「バンコク滞在2014.06」バンコクは拍子抜けするほど普段どおり。悔しくて中華三昧 0530

明日はビクトリーモニュメントに行ってみよう。 バンコク滞在中の友人出会い、昨日そんな話しをしていた。   で、今朝10時出発。 59番や503番でダイレクトに行くのが正解だが、 2番(6.5baht)に乗って、パヤタイ駅からスカイトレイン(15baht)に乗った。 もし道路封鎖とかされてると厄介だし、BTSなら確実と思った。   着いてみたら、全くの普通。平日のお昼の光景が唯広がる。 緊張した空気は何処にもない。 夕方から通行止めるらし … 続きを読む

カテゴリー: バンコク滞在2014.06 | コメントする

「パキスタン紀行2014春」#17 20140508 ラフォールを歩く

宿を出て、とりあえず、ラフォール博物館を目指す。 駅から南西の路を真っ直ぐ行けば良さそう。 どんどん歩く。 肉屋の多い路地では山羊が解体されている。 暑いし、この辺では羊は無理で山羊なんだな。 かなりキレイに解体してる、内蔵は宗教的に食べるものなのだろうか。 やっぱり日中は暑い。スグにチャイ屋で休憩。 回復する一杯。安定の20ルピーである。 更にペットボトル小を25ルピーで買うがスグ飲んでしまう。 どこから来たのか聞かれて日本と答える。 … 続きを読む

カテゴリー: パキスタン紀行2014春 | コメントする

「パキスタン紀行2014春」#16 20140508 部屋でウダウダ考える

やや遅く起きて、部屋でウダウダしてたらもう10時。 いろんなことがあって疲れてはいるみたい。 のんびりしたいとは思う。 自分の中ではまだ、東京の旅行会社の対応が気になっているみたい。 ちゃんとした対応なら、それはそれで良いし。 ダメなら、行政へ告発も考えるべきかもしれない。 旅行業は登録免許制だったかな。 旅行業者は顧客が安全に旅できるようサポートする存在。 その本分を忘れた組織なら、次の手を打つべきかな。   そういうところと契約して … 続きを読む

カテゴリー: パキスタン紀行2014春 | コメントする

「パキスタン紀行2014春」#15 20140507 ラフォールで体制立て直す。

今日は予定も無いし、ゆっくり起きよう。 9時頃シャワーを浴びてから、近所をぶらぶらしてみた。 喧騒な街らしい、 イスラマバードと違い、経済が活きている。   近くにネット屋無いかなと探すがどうも無い。 近所にはタイヤ屋さんが多い、 車以外にも、バイク、オートリキシャ、ウマ、ロバと、 いろんな乗り物が走ってる。物流も盛んである。トラックも多い。 道路渡るのも、ホーチミン並に大変だ。      手がかりがなさ過ぎる、一旦ホテルに戻る。 それ … 続きを読む

カテゴリー: パキスタン紀行2014春 | タグ: , | コメントする