日別アーカイブ: 2025年5月8日

「オペラ座の怪人」4Kリマスターに圧倒され、ヨーロッパ発80’sメガミュージカル「なぜ突然歌いだすのか」の系譜を知る。ついでにアンドリュー・ロイド・ウェバーからフランチャイズ戦略を学ぶ「代ゼミが負け、東進が勝ち、武田塾が伸びる理由」

連休中は相場も休みで、折角だから体力の必要な大作でもと、 公開20周年記念4Kリマスターに惹かれ文芸坐へ。 ↑これ観ちゃうと確かに、「ジョーカー2」とか、足元にも及ばない。  最近のワーナーは、なに無駄に金かけてんだろう?   能力の身の程を知って、 リソースの投入を判断出来んと、プロデューサーは務まらんな。     説明不要の圧巻に圧倒された後、 次いでに、その経済と歴史も復習。  何故こんな豪華な製作が可能だったのか?  ビジネスモ … 続きを読む

カテゴリー: ファンダメンタルズ, 書評、映画評など, 株式投資 | コメントする