ビエンチャン ナンブー周辺を散策

2014.12.14
 
ども、昨日はメコン川っぺりの、


 
公園の、

 
屋台で散財してしまいました。


ビアラオもカオニャオもおかわりしてしまいました。
 
豚肉旨し。

リブのとこ。
 

顔と内蔵。
 
締めて124000kip。ああ、円安キツイなぁ。
 
 
で今日は、宿の近くナンブーの周辺を散策。

最初に気づくことは、街がお洒落になったこと。

ゲストハウスも改修多し。
 
日本からの進出も増えたね。 


 
日本以外の外資も増えたよ。


 
韓国のブティックやネイルとかもあるのか。


 
 
ビエンチャンはもともときれいな街。

掃除は行き届いてる。

道路も整備された。

信号もあるし、市バスも走る。
昔はもっと、首都らしくない首都だった。
 
でも、南下すりゃよかった。
ビエンチャン寒いね。Tシャツ一枚じゃ。クリスマスだし。

 
物価はややホーチミンより高しか、それより円安キビシすぎるが。

ベトナムではphoだが、ラオではフーというそうだ。
旨いが20000kipは高くね? ま、豚一杯入ってるから妥当なのかな。
 
 
バイクもクルマもまだまだ増えるだろう。渋滞はまだ見かけない。

やっぱホンダが強いのか。
 

おや、KoLaoって国産企業なのかな。
そろそろ、自国産業始まっていいころだよな。
 

クルマはやっぱトヨタが強いね。カローラとランドクルーザー人気かな。あ左ハンドルね。ベトナムと同じ。
 

多分ここも、クルマの販売代理店だと思う。
 
 
で、成長率に賭けるという話。 
ビエンチャンにもマルハン銀行はあるらしい。
在住者でないと口座開設は難しいけど、裏ワザはあるらしい。
キップ建てでよけりゃ、カンボジアの比じゃない利率らしい。
 
一方。 
ラオ株とカンボジア株比べるとどうなんだか、知らんが、
昔は銘柄がまだまだ少なくてね。今も多くはないだろう。
国営企業がどんだけ株式化するかな。
株式による資金調達の意義、どれだけ感じてるのだろう。
これはカンボジアも一緒かな。
 
BCEL(ラオ外商銀行)なら買ってもいいなと思う。
そういえば昔は、立派な建物見ると、銀行と相場決まってたんだけど、
立派な建物と言えばラオのテレコムとか。

この建物、前来たときは建築中だった。
 


通信やテレビとかも立派ね。
 
携帯の普及はスザまじいから、
金融と通信なら、バイ・アンド・ホールドもありだろう。
kip建てでよけりゃね。あ、外国人買えるんだか不明。
 
不動産は、高さ制限あるのか、そういうエリア歩いてない為か、
コンドミニアム爆発的に建設とはいかないみたい。
 

高さ制限あるのかな。
 

集合住宅はまだ、馴染み薄いのかな。
 

不動産屋さんでも、戸建てばかりみたい。
 
 
プノンペンのようには行かないね。もうちょっと時間掛かりそう。
その方が良いかもしれないが。
 
 
そんなこんなで、ウロウロ歩いてたら、ドコに居るか見失った。
タラートサオ周辺に出て、地図がつながる。



 
 
カフェはナンブー周辺に集中してる。
休憩するとこないのは、ツライね。
 
この国が急速に発展するときは、カフェとコンビニがどこにでも有るはず。
もうちょっと時間かかりそう。
 
でも、昔ながらのラオが好きなら、
ああサバナケットかパクセーに移動しようかな。だって寒いんだもん。
 
あと、関係ないが、ビエンチャンはネット回線遅い。
 
 
「不動産投資の始め方」が発売になりました。
http://sg-biz.com/dvd/yamazaki.html

質問コーナー、お問い合わせは、sanpome.net@gmail.com まで。
メルマガ 三歩目の不動産投資で海外移住。





無料メルマガ インフォマグ


社会・経済ニュース ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

カテゴリー: ラオスビエンチャン2014.12 パーマリンク

ビエンチャン ナンブー周辺を散策 への4件のフィードバック

  1. 専門学校生 のコメント:

    ラオスの株ですが、今は4社上場しています。(電気・銀行・不動産・貿易)
    外国人でも株は買えます(kip建て)。ただし、外国人割り当て比率が決まっています。
    銀行口座は、昔旅行した際にBCELで開設できました。今は旅行者は難しいようですね。
    定期預金は、kip建てで利率12か月9.5%のようです。

  2. sanpome sanpome のコメント:

    詳細情報ありがとうございます。
    いまだに、株は4社だけなのか。
    定期は利率だけならカンボジアより良さそうです。
    口座開設は裏ワザありそうですね。

  3. 専門学校生 のコメント:

    おそらくですが、証券口座を開設する際に、株購入資金用に銀行口座も併せて開設できるはずです。
    私はすでに銀行口座を持っていたので、その銀行系列の証券会社で証券口座を開設しました。
    1996年に初めてラオスに行ってから10年で、kipも当時の価値から10分の1に下がりましたが、その後しばらく、kipのレートも安定していますね。
    ミャンマーのチャットも似たような感じです。

    • sanpome sanpome のコメント:

      引き続き詳細ありがとうございます。最近Kip高いですね。円安なだけじゃなくて、ドルに対しても高い気がします。バーツと連動してるのでしょうか。

sanpome へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*