ピンきりの投資リテラシー <株入門>

投資が危険なのでなく、投資家が危険。
リテラシーなく、成功を追うことが危険だと再確認。
 
パンローリング本とかダウンロードして、山都で読んでましたが、
今ひとつ、面白くない。
東京行くから、セミナー受けよう。
 
 
だって、良いこと書いてあるんだけど、
訳文読みにくいんだもん。
 
ま、メンタルと規律、規律を支える統計的な手法、
近代的なマネージメントでトレーディングって構成される、
そういうもんだってことは分かった。
 
そんな本はまた、読むとしてて、
東京行けば気分も変わるかな。
 
 
で、最初に出た無料セミナーで空振り。
 
基本は、
事業投資の企業評価、デューデリジェンスの業務経験が、
バリュー株投資でも応用出来るって話。
 
それはいいんだけど、
講師の投資リテラシー自体に難ありと思う。
 
 
あんた投資家じゃないし、ビジネスマンだろ。
 
 
事業投資で大きなお金動かしたことあるから偉い(優位)って訳じゃなく、
目的にあった手段の選定が最初じゃん。
 
資産保護と資産運用の違いすら意識しない。
個人が個人のお金動かすって、分かってんのかな。
 
 
百歩譲って、運用に限っても、
 
事業投資、株式バリュー投資、トレーディング、
対象がすべて株だからといって、まるでジャンルが違う、
ゲームが違う。ルールが違う。
 
目的に対してどう考えるかだろ。
 
 
バリュー株投資とトレーディング全体を雑に比べて、
トレードはギャンブルだから、バリュー株投資が優位って瑣末すぎ。
 
比べる前に、自分のリスク管理のあり方を言えよ。
 
 損切りするの?
 あくまでジッと待つの?
最大損失をどこまで見込むんだろう。
 
どちらでもいいけど、リスクの想定が無いのはまずくね?
 
不動産と違って、株は紙じゃん。
不動産だって保険は掛けるんだよ。
 
突発的なリスクに無防備なのがギャンブル。
 
トレードは不確実性に掛ける、
投機だし、機会、タイミングに賭ける。
そういう意味ではギャンブル。
 
だが、ギャンブルが危険なのではなく、ギャンブラーが危険。
 
リテラシーが低ければ、何やっても危険だよ。バリュー株でも。
投資が危険なんじゃない、投資家が危険。
「年金ガー」じゃねぇよ、よほど危うい。
 
流石に時間の無駄と、退出した。
 
 
質問コーナー、お問い合わせは、sanpome.net@gmail.com まで。
メルマガ 三歩目の不動産投資で海外移住。





無料メルマガ インフォマグ


社会・経済ニュース ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

カテゴリー: 株式投資, 株式投資入門はじめました2016.05 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*