キッカケは「美味しんぼ」の鼻血事件でした。
事実がどうであれ、やり方が扇情的で、印象操作に見える。
こんなやり方ばかり横行していいものかと疑問でした。
そこで、実際に行って確かめることにしました。
いわきから常磐線に乗り竜田駅まで、
それが福島第一原発に一般人が近づける限界でした。
それでも、様々なことが分かります。
避難生活、楢葉の復興への歩み、いわきへの集中、など、
少なくとも、そこに生きる人達が不在の議論は止めよう。
そのことに気づかせてくれる旅でした。
- いわき駅に立つ、高速バスで東京駅から @福島への旅#1 2014.07.30
- いわき駅前にスタバもネットカフェも無い @福島への旅#2 2014.07.30
- いわき駅前はホテルと居酒屋ばかり @福島への旅#3 2014.07.30
- 駅前からラパークいわきへ 吉野谷鉱泉へは徒歩10分 @福島への旅#4 2014.07.30
- 飯野仮設住宅団地は新興住宅地の中、復興の落差 @福島への旅#5 2014.07.30
- 吉野谷鉱泉は住宅街に囲まれた秘湯 @福島への旅#6 2014.07.30
- 昭和な宿。吉野谷鉱泉にチェックイン @福島への旅#7 2014.07.30
- 湯は凄い。吉野谷鉱泉は効く @福島への旅#8 2014.07.30
- 吉野谷鉱泉はいい湯だが晩酌は、、@福島への旅#9 2014.07.30
- いわきニュータウン、新興住宅地という福島の今 @福島への旅#10 2014.07.31
- 広大で整備された県営いわき公園、気になる放射線量 @福島への旅#11 2014.07.31
- 仮設の向かい、お洒落イタリアンでランチ @福島への旅#12 2014.07.31
- 賃貸物件希少で投資は難し。いわき駅に戻る@福島への旅#13 2014.07.31
- いわきの気質を想像する 図書館や宿の接客から@福島への旅#14
- 福島の米は旨い。いわき駅前酒場で堪能。稲作は普通に見かける@福島への旅#15
- 磐城平城(龍ヶ城)跡はガッカリスポット。いわき駅周辺のお金の流れ、その変遷を知る@福島への旅#16
- 常磐線竜田行きに乗る。避難解除準備区域の田園風景に思う@福島への旅#17
- 常磐線竜田駅到着。人の住んでいない街に降りる@福島への旅#18
- アスファルトを破って咲く花と清流@福島への旅#19
- 人の居ない楢葉町の国道は、いわき駅前より交通量多し@福島への旅#20
- 楢葉町役場前の「ここなら商店街」人の居ない町の盛況@福島への旅#21
- 人の帰りを待つ家と震災のあと@福島への旅#22
- 無人の楢葉町を炎天下、地図もなく彷徨う@福島への旅#23
- 竜田駅周辺は無人ではなかった。自販機はオアシス@福島への旅#24
- 避難指示解除準備区域、竜田駅から帰還@福島への旅#25
- いわきから東京、大阪へ。中国人観光客多し@福島への旅#26
Kudos to you! I hadn’t thughot of that!