メルマガ登録
-
最近の投稿
- 「知らないカノジョ」はフジテレビからも日テレからもジャニーズ事務所からも草津からも学ばない。「「誰かのため」に生きすぎない」「心を壊さない生き方」
- 「異端者の家」ヒュー・グラントより銀シャリ橋本が怪演、「完全教祖マニュアル」より一般論の寸止め。「キリスト教でたどるアメリカ史」「なぜ、脳は神を創ったのか?」
- オシャレな音楽とアニメ「ボサノヴァ~撃たれたピアニスト」だけどドキュメンタリー。どっちかわからない!! CIAかポピュリズムか?「9回の国家破綻の末に選ばれた大統領がちょっとだけヤバい国 」 ジャズかボサノバか?「 TAKAFUMI PERCUSSION CHANNEL」
- 目的が二転三転「Page30」を観て「目的ドリブンの思考法」「為末大学」で再学習。舞台という作り物の演出は平田オリザから「演技と演出」「幕が上がる」「演劇1」
- サザンが好きと堂々と言えない風潮は? 「続 黄金の七人 レインボー作戦」おしゃれとは90’s渋谷系「田舎女子と渋谷系 1995」。70’sアニメ「魔術師と呼ばれた男」「ガンバの冒険」が玉突き的に。
人気エントリーTOP5
- コロナ終息まで日本に居ます。 2021.04.20 - 137,231 views
- WWOOFジャパンのリスクとその回避メモ - 88,406 views
- 意図を汲み取ることと、表現の作法 - 43,181 views
- know Who の時代 - 28,763 views
- 丸福という日本人店主がダメな店 ジャカルタはブロックMにて、 - 23,115 views
カテゴリー
- ITの仕事 (33)
- 2018 (10)
- いわき駅から竜田駅まで2016.03 (10)
- いわき駅から竜田駅(福島第一原発電最短)まで 2014.08 (26)
- お知らせ (4)
- ダンボールコンポスト (1)
- バンコク滞在2014.06 (12)
- パキスタン紀行2014春 (44)
- プログラミング (56)
- 2017 (56)
- ベンガルの旅2015初頭 (47)
- メモ (36)
- メルマガ (76)
- ラオスビエンチャン2014.12 (5)
- ラオス南部行き2014.07 (24)
- 不動産投資 (152)
- 会津山都だより2016 (35)
- 働くこと (65)
- 勉強法 (5)
- 家族 (29)
- 幸福 (28)
- 書評、映画評など (408)
- 未分類 (206)
- 未来・天国編 (301)
- 株式投資 (375)
- 2018株入門 (67)
- システムトレード開発 (2)
- テクニカル (59)
- ファンダメンタルズ (72)
- 株式投資入門はじめました2016.05 (183)
- 海外事情 (125)
- 秋田農業修行2015 (14)
- ジャガイモ (4)
- ダイコン (1)
- ダンボールコンポスト (1)
- トウモロコシ (3)
- トマト (3)
- 移住先を探して (30)
- 経済動向 (23)
- 2017 (3)
- 言論、メディア (101)
- 評価経済 (28)
- 質問コーナー (8)
- 農業 (6)
- ITの仕事 (33)
アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
最近のコメント
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に sanpome より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に アベコウヘイ より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に sanpome より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に 阿部宏平 より
- 日足でトレードする人は寄りと引け、どちらで入るべきか? に sanpome より
「未来・天国編」カテゴリーアーカイブ
東海道で、天地人の話
ども、昨日は豊橋でセミナー。 参加いただき、ありがとうございました。 名古屋に向かいます。名鉄の中でこのエントリ書いてます。 昨日も懇親会では、相変わらずな話をしてました。 天地人だなって、フト思いました。 天は、時代のこととか、 ウェアラブルコンピュータになって、 生体認証とチップ埋め込み程度で、 ネットにアクセスできるようになって、 個人の情報は統一的に管理されるようになってく。 ビッグ・データを管理するのは、 グー … 続きを読む
大阪から仙台
ども、今朝、関空から仙台に到着、1時間のフライトでしたが、 仙台駅まで空港アクセス線の本数が少ない。 関空ー仙台空港より、空港から駅の方が時間掛かってしまった。 ま、寝坊しないで何よりです。 不動産関係のことはひとまず、コンプリート。 今、クラウドガーデンというコワーキングスペースにおります。 金沢では、コワーキングスペースに、いつもお世話になるのですが、 仙台でも、こういう場所ができて嬉しい限り。 ネットが使えて時間調整できて、ネット … 続きを読む
市場原理が違うって、今頃わかっても
ども、台北にもどりました。 台湾は飯屋多くて、カフェ少ない。野菜より粉物の食べ物多い。 野菜もあるけど、炒めものになる、あの油キツイ。 今日は美味しい小籠包食べたけど、どうしても炭水化物によりガチ。 今日はバスで戻ってから、 6/23 東京 セミナー「天国篇実践報告会」⇒http://bit.ly/10kevvf の、資料作成してました。大体完成。 あと、日本に戻ってからの感触も含めて、 総てのセミナーの最終日に報告できればと、考えて … 続きを読む
大事なことは、そこじゃないんだが、
ども、つれづれに書きます。まだ台南にいます。 今朝、フト目に止まった記事があった。 安倍バブルあおった末に 花田さんて、西原理恵子の漫画に出てくる人だよね。 今は、もう現役の編集長じゃないのかな。 まあ、同業者から、こういう指摘が出るの、健全とも言える。 こういう反応が出来るのなら、それはバブルの学習だよね。 実体ないものに踊らされない。 もし日本の大半のマインドがそうなら、 日本の安定性は信用していいと思うんだよ。 そもそも、成長性を … 続きを読む
勝負手と勝負勘
ども、今日は台南の宿でのんびりします。 もう夕闇迫るころ、お腹空いたら外出しよう。 極力、油を避けてます。 ビール自粛して、暖かいお茶極力飲むようにしてます。 何箇所か、ベトナム料理屋があり、今日はバインセオ(banh xeo)食べました。 味は変わりません。うーんでもやっぱ油が違う気がする。 ガッツって言葉ありますが、 チカラは内蔵から出てくるもんだとよく分かります。 フィリピンのクラークでは、 フレンドシップでお世話になり、 朝夕、 … 続きを読む
長生きの文法
ども、 今日のランチは蒸し餃子80元と酸辣麺70元。 で、コンビニで地元のウーロン茶。 ちょっと割高でしたが、油っこさ回避してます。 まだ、野菜少なめ、粉物中心の打開策は見つかってません。 ところで、昨日は、宿で「渡る世間」を見ました。 さすが台湾は近い、日本のテレビが見れます。 ストーリーはよくわからんのですが、 宇津井健に泉ピン子他5人の娘が居て、 さらに孫の世代の、えなりかずきも家庭を持つ。 で、群像劇で、いろんな人の物語が並行的 … 続きを読む
島から、島、そして島でお会いしましょう。
ども、仙台の予定決まりました。 6/6(木) 仙台 18:00-19:30 天国篇 座談会 19:30以降 飲み会 お問い合わせは、三歩目のメール sanpome.net@gmail.com まで連絡ください。 天国編の説明を、一歩づつやります。 おカネの問題が解決したから、天国編に移行するって、ことでなく。 そこまで想定しておかないと、たぶん、この後、具合が悪い。 その準備を今からしておかないと、間に合わないかもしれない。 それ … 続きを読む
実名と匿名
ども、寝る前にもう一本書きます。 もう、リンク貼らないけどさ、 大阪・生野の通り魔事件で、不思議だったのは、 なんで被害者実名で、加害者が匿名なの。 犯罪者の人権は守られるべきだから? 納得いかない。 ま、昔から言われてることだけど。 倫理基準としては、壊れてる。 自ら、倫理基準に整合性持てない時点で、 マスコミもっと早い段階で、社会的信用無くしても、いいはず。 で、乙武さんイタリアン事件ってのさっき知った。 これは何が問題なんだろう。 … 続きを読む
ここは、ラテンアメリカ
ども、アンニュイな昼下がり、 今プールサイドのソファでブログ書いてます。 こちらクラークは、いい天気。しかし木陰に入れば、涼しい。 日差しにかかわらず、容赦なくジットリ蒸す過酷さはありません。 リゾートに適した地というのは、そういうもんなんでしょう。 まあ、でも2時間も散歩すれば、汗だくですけどね。 昨日今日と近隣歩きまわり、 その後、泳ぐ。 ああ、役得。 最近ツラいこともあったので、ご褒美だと思う。 パソコンばっかり相手にしてると、 … 続きを読む
幸いなるかな貧しきもの
ども、今日は食べ過ぎてしまった。 その様子は、写真のUPとともに、後でレポートしよう。 今晩は、最近気になって仕方ないこと。 セミナー準備してても、 精神的におかしくなりそうな件について、 何でも借りているだけです 非常に、宗教的な、引用からスタートしてしまったが、 ま、もうちょっとお付き合いください。 この内容自体は、置いておいて、このリンクをシェアして。 「あの世には、ちり紙一枚持って行けないから、 今に感謝して、今を楽しもう。」 … 続きを読む