実名と匿名

ども、寝る前にもう一本書きます。

もう、リンク貼らないけどさ、

大阪・生野の通り魔事件で、不思議だったのは、

なんで被害者実名で、加害者が匿名なの。
犯罪者の人権は守られるべきだから?

納得いかない。

ま、昔から言われてることだけど。

倫理基準としては、壊れてる。

自ら、倫理基準に整合性持てない時点で、
マスコミもっと早い段階で、社会的信用無くしても、いいはず。

で、乙武さんイタリアン事件ってのさっき知った。

これは何が問題なんだろう。

いざこざがあった事自体は、
そういうこともあるんじゃないの。

それはしょうがないよ。
そういうこともある。

ケースパイケース、当事者同士で解決してもらうしかないんじゃない。

その時の態度がどうとか、
言った言わないは、本人じゃないから、分からないので。
判定は出来ない。

何が常識か、広く世に問いましょう。
ご自由に。

って、やりとりがあったことはお互い認めてるんなら、
いいじゃん。

で、実際、その通りに成ったんだから。
めでたしめでたし、だと思うよ。

うーん、バリアフリーや障害の問題という、
一般的な問題とは、ちょっと考えにくいんだよ。

入店を断られたことより、
態度とかそういうこと問題にしてるんだもの。

問題があるとしたら、実名で晒したとこかな。

これさ、実名じゃないと、公平じゃないんじゃないかなぁ。
むしろ、匿名で食べログの評価とかの方が、なんかヤダ。

とあるレストランで、でいいのかな。

ワタクシの感触では、

「事前に連絡なければ、当店では対応できない」というのは普通。
事情を説明して、お引取り願うしかない。
ただ、
事前に連絡が常識と、言い出すのは、ちょっと常識的な店じゃ無い。
仮に、事前に連絡が常識だったとしても。

とは思う。

で、じゃあ世に問おうと言われて、それを受けたんだろ。
で、店側もツイッターで反論してるんだろ。

じゃあ、いいじゃん。
双方が、同じ土俵で、論戦してんなら、何が問題あるんだろう。

いいじゃんそれで。

問題があるとすれば、第三者が意見するとき、

当事者に直接電話したりして、無理やり横槍入れるのは、
ルール違反だろう、しかも匿名なら尚更。

どちらかを非難するなら、
自分も実名で、ブログなどで、意見発表すればそれでいいじゃん。

ま、掲示板に書き込むのは、広く世に問うているんだから、いいし、

炎上することが、悪いことだとも、全然思わないんだけど。

店の実名だしたことで、営業妨害に当たる可能性あるのかな。

うーん、でもそれ、匿名で営業妨害するチキンが一番卑劣だろ。
それ、直接的に取り締まってよ。

みんな実名なら、それでいいよ。
一部の匿名な人だけが、ズルいことできるってのが、良くないよ。

どちらかがそれで、多く傷ついたとしても、
お互い合意の上でそういう多数決やったんだから、
それ自体は、恨みっこ無しじゃん。

特に問題は何も無いと思うんだけどなぁ。
健全なことに、見えるけどなぁ。

まあ、
常識は大抵、常識じゃないし、
大人な対応できたら、大人って訳でもないと思ってるけどね。


社会・経済ニュース ブログランキングへ

 

カテゴリー: 社会変化, 言論、メディア パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*