マチスが喜多方美術館にやって来たので見に行った。 <山都便り>

なにゆえ、喜多方に?
倉敷の大原美術館と提携してるらしい。
マティスの作品を紹介 23日から喜多方市美術館
https://www.minpo.jp/news/detail/2016102335765

世界的な画家アンリ・マティスの作品を紹介する大原美術館所蔵作品「せぴろまの夢 まはマティスのマ展」は23日、喜多方市美術館で開幕する。
「マティス嬢の肖像」など4作品を中心に11月13日まで多数の作品を展示する。
平成25年度に始まりセザンヌ、ピカソ、ロダンと続き今回が最終年度になる。

 
山奥に居て、世界的名画に接する機会なんて無いだろうと思ってました。
こんなこともあるのかと、早速行ってみた。

 
「2016.10.23」
喜多方駅から西にニキロくらい歩く。

すげー立派な施設。

と思いきや、これは公民館で、
こじんまりしたレンガ造りの建物が、美術館だった。


 
想像よりずっと小さい。展示もこじんまりとしてた。

雰囲気はとてもオシャレなんだが。
 
中は撮影できないので、ご容赦。
マチスはポスターにもある肖像画と、デッサン2点。
それから、晩年の切り絵の連作。

敢えて平面的に描くマチス。正直良くわからないワタクシ。
ただ晩年の切り絵には驚いた、
バスキアみたいなポップ・アートだった。

あと半分は、
津上みゆき画伯が喜多方に滞在して描いた抽象的な風景画。
こちらは、喜多方の街並みに、ああなるほどと思う。 
 
しかしまあ、点数がそんなに多くないので、
1時間もせず見終わってしまった、、
 
 
仕方がないので、
道を挟んで佇む「喜多方蔵の里」も見学した。

http://www.furusatosinkou.co.jp/sato/

蔵の里には、昔使われていた蔵が移築され見学していただけます。
旧井上家穀物蔵
旧唐橋家味噌醸造蔵
座敷蔵
勝手蔵
旧猪俣家穀物蔵
郷頭屋敷 旧外島家住宅(福島県指定重要文化財)
旧冠木家店蔵
旧東海林家酒造蔵
肝煎屋敷 旧手代木家住宅(福島県指定重要文化財)

美術館とセットだと100円値引き。

 
旧井上家穀物蔵



型紙師は今は絶えてしまったが、寄贈されたそうだ。
 
旧唐橋家味噌醸造蔵

かつて喜多方の風景保存に尽力した写真家の作品が展示されてる。

今も街並みが残ってるのも、こういう活動あったからだろう。
 
座敷蔵

勝手蔵

二瓶 清という方の考古学コレクション。


この辺の川沿いには大昔から集落があったらしい。
 
旧猪俣家穀物蔵

会津のナイチンゲールと呼ばれた方の展示。

郷頭屋敷 旧外島家住宅

県の重要文化財は、現在改修中で中は見られない。
 
旧冠木家店蔵

お土産はこちら。
 
旧東海林家酒造蔵
立派な扉も残っていた。

一階は社会教育団体修養団の創設者蓮沼門三という方の展示と、

自由民権運動と喜多方事件。
板垣退助で有名な自由民権運動は、ここ喜多方でも盛んだったらしい。 


明治政府とは仲悪い土地柄だもの、弾圧も激しかったようだ。

二階に上がると、

唐人凧が伝わる地域だが、何故天竺由来なのか不明とのこと。

近隣地域の紹介。


山都は、蕎麦と山岳信仰の紹介だった。


 
肝煎屋敷 旧手代木家住宅

こちらは中まで見学可能。とても良い保存状態。






囲炉裏ないと、寒くてやっていけないなあ。

「蔵の里」は規模も大きく、コレクションも充実して、見応えあり、
郷土理解に大変役立つ。
喜多方観光に来たときには、立ち寄ることお勧め。
 
 
来た道を戻る。まだ日は高い。

コンビニで支払いしなきゃ。しかし駅から西の方には1軒も見当たらない。
いつも利用する街道沿いのガストまで行くよりないか。
その脇のファミマで対応しよう。
 
ここは次回にしよう。


 

腹も減ったので、喜多方ラーメンを食す。

今日は野球好きな店に寄ってみた。

 
ガストでしばし、くつろいだので、帰る前に図書館に寄ろう。
もう日も傾いた。

左側は図書館が要らなくなった本、引取り自由だったので頂く。

暗くなって、山都に戻った。
まあ、たまには用事を作って喜多方に出かけるのも悪くない。
 

質問コーナー、お問い合わせは、sanpome.net@gmail.com まで。

  
 

社会・経済ニュース ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

カテゴリー: 会津山都だより2016 タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*