月別アーカイブ: 2016年6月

「リーマン・ショック級の危機」は失笑されるものか? <経済動向>

伊勢志摩での安倍首相、世界経済の危機を訴えて失笑された。らしい。 「増税延期の口実のため」というマスコミ的な論調に乗っていいものだろうか? 世界経済は「緩やかな回復基調」か? 確かに原油は反発してるけど、、      消費増税延期後の論調を眺めてた やっぱ、あいからずなのも多いです。 日本に暮らしてて、何故それほど当事者でないのだろう? 結果を見てから、失敗だったは誰でも言える。   成長戦略急ぐべき、とか、社会保障改革せよとか、 どう … 続きを読む

カテゴリー: マネー、経済, 経済動向 | コメントする

リスクは限定できる。見切り千両 <株入門>

不動産では、 無駄足とか、買い付け通らずとか、そういうコストはある。 ただ、お金そのものを見捨てるという行為はない。 損切りという考え方は、衝撃的だなあ。    予め損切りするラインを設定しておけば、 一取引あたりの総リスクは限定できる。 全体はその配分と組み合わせなのだから、   兎に角、損切り徹底してれば、勝つ可能性に賭けやすい。   ポイントは損しないじゃなく、最小限の損を予め見込む。 損をコストとして割り切る。 ことだね。   … 続きを読む

カテゴリー: 株式投資, 株式投資入門はじめました2016.05 | コメントする

株の勉強が面白くない。何に魅力感じたのか <株入門>

移動平均線とか勉強しても全然面白くない。 早くも挫折しそうになってる。    ギャンブル(不確実性を争うゲーム)にはもともと才能がないみたい。 株で勝つことの快感が無い。 逆に、リスクや欲と戦う重圧は想像できる。   感情の消耗の代償が、売買利益だと嫌だなあ。 イヤ過ぎる。 労働のときの我慢料とあまり変わらない。     勉強に行き詰まったので、  何故、システムトレードに魅力感じたのか、 整理してみる。    科学的(統計的)で、個人 … 続きを読む

カテゴリー: 株式投資, 株式投資入門はじめました2016.05 | コメントする

ニコラス・ダーバス自伝に学ぶ、ノイズ排除と感情。 <株入門>

この人が、トレンドフォローでシステマティクな手法の開拓者らしい。 あらすじ、  ダンサーとして世界中を公演して周りながら、  電報でブローカとやり取りして、株式投資を行う。  ついに、200万ドルという巨万の富を掴む。  しかもダンサーは現役のまま。  その過程を赤裸々に公開。   最初は言われるままに買う。 ↓ 業種別に売上利益率、株価収益率、時価総額を比べる。 ファンダメンタルズ派として値上がりを待つ手法。 ↓ 価格動向と出来高だけ … 続きを読む

カテゴリー: 書評、映画評など, 書評映画評2016, 株式投資, 株式投資入門はじめました2016.05 | タグ: | コメントする