仙台訪問 

ども、金沢におります。
雪降ってません。予想ほど、寒くないです。

仙台は予想以上の寒さです。東京とはワンランク違う空気感でした。
いつも、東照宮にお参りに行くのですが、
手水が凍っていました。手洗いは苦行です。

水曜の夜友人と軽く飲み、
木曜は柏ひと通り不動産関係のご挨拶に伺い、東京に戻って飲み会。
夜中の仙台行きバスを乗り過ごしてしまいました。ま、そんな日もあります。
二日酔いに苦しみつつ、翌朝、新幹線で仙台着、ご挨拶に伺い、保険屋さんとも手続き、
昨晩は飲み会で、夜行バスで今朝金沢に到着です。
今回の帰国、本業の方はミッションコンプリートです。

皆様、これに懲りずに、またよろしくおねがいします。

仙台そろそろ、平常運転にもどるかなぁ。って思いながら、まだ、景気良い。
そんな感じですかね。今年一杯くらいはこのままイケそうですけどね。

SPAという雑誌に石巻の堤防建設は漁場や環境を破壊して税金の無駄使いと書いてありました。
まあ、人間というものは、喉元すぎれば熱さ忘れるものです。
保険屋さんでも、地震保険解約する人もいるといいます。仙台で。
もう、来ないと思ってるのでしょう。忘れたころにやって来るもんですけどね。仙台ですよ。

で、海岸沿いはどうするのか、聞いてみたのですが、自治体で対応まちまちみたいです。
堤防作るとこも、そうでないとこもあるらしい。堤防作って住みやすいかというとそれも微妙らしい。
 
 
昔、ある懇親会でこんな話もした。
不動産のコンサルとかもする方が、津波でヤラれた地域の復興計画発表したそう。
堤防作って、その上に住居なども建てるらしい。

うーん、ハコを作ることはできるけど、
そこに人が戻ってくるかどうかは、また別問題だね。

ま、オレはそう言ったんだけど、そのコンサルな方には通じないようだった。
建てれば、計画どおり復旧するってのは、
いかにも、デベロッパ的考え方だなって、口には出さなかったけど。
 
 
仕事なければ、戻っても仕方ないから、戻れない。
農家の方は田んぼ塩抜きして、再開された方もいらっしゃるらしいけど、
職場が元通りに復旧するかというと、、

福島や沿岸部から仙台に避難された方々は、仙台に留まるのではないかな。
これ以上急激なことはなけど、東北の仙台集中は、緩やかに今後も続くのではないか。
東北でも、日本海側はまた違う動きみたいだけど、そんな気がした。

ただ、物件を仙台で見つけるのが難しい。
建築コストが上がり過ぎだ。キャッシュ・フロー狙いの新築は難しいだろう。
お宝なボロ物件は出ないこともないだろうけど、エリアはマダラ化してく。
建築ラッシュが需給に見合うものなのか、よく分からない。

金利の先行きは不透明だ。
今、変動で、新築やってよい場所じゃない。

今はよいけど、動向よく見極めないと。

そんな仙台訪問でした。
3列バスだったので、快適でしたけど、ちょっと仮眠します。

「不動産投資の始め方」が発売になりました。
http://sg-biz.com/dvd/yamazaki.html

質問コーナー、お問い合わせは、sanpome.net@gmail.com まで。
メルマガ 三歩目の不動産投資で海外移住。



メルマガ登録三歩目の不動産投資で海外移住。



無料メルマガ インフォマグ


社会・経済ニュース ブログランキングへ

 
 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク