人間関係の自由・経済的自由・時間の自由・場所の自由って聞いたことありますか?
昔「金持ち父さん」読んだし、本田健もそんなこと言ってましたよね。
30代や40代前半なら熱中するかもしれない。でも卒業できないのは落第だよね。
ども、昨日は鬼のように眠りました。
雨季なのに、なかなか降らないので、やっぱ暑くてへばってるかも。
で、カレー食いました。169バーツ。今はこれが最強のコスパかな。
実は、ある人からあるブログ紹介されて読んでみて、
そんな時代も有ったねと。笑ってしまいました。
昔は経済的自由を獲得することが、至上命題でした。
それ無くして、自分の人生は再スタートできないと思ってました。
今改めて、そういう考え方に接すると、全く違う感慨が浮かぶ。
ま、最初はね、
経済的自由を手に入れれば、さらに、
人間関係の自由・時間の自由・場所の自由も手に入る。
から始まる。
今のオレの表現の仕方なら、所属から所有に重力のシフトってことね。
確かに。そうだね。
で、それで? その先は?
まずは、そこまで目指すってのは分るけど、それで終わりじゃ虚しいね。
それを成し得てかつ、お金の奴隷でもないし、
富裕な生活しかビジョンの無い、与えられた満足を消費するだけの機械人間でもない。
せめて、そこまでは言ってくれよ。
オレ虚しさに弱いんだよ。
正直に言うと、
会社勤めより、フリーランスの方が、
労働よりパッシブインカムの方が、
エライと思ってた時期もあった。
ま、そんなの関係ないよ。
その人のライフバランスはその人が決める。
納得感もって生きてるならそれでいいじゃん。
自由じゃないから苦なんじゃなくて、
自由じゃなくて、かつ苦な理由があるんだろ。
自由が無いことと、その苦を強要されてることは、
似てるようだけど、別物。
その苦から逃れるために、施策は無きゃ死ぬけど、
安易な勘違いは禁物。
ヒトにはユートピア幻想があるんだよ。
そこにハマらず、苦の原因除去に取り組まないと。
万事解決って、もんでもないよ。
1.フワフワした人、一杯見てきたってのと、
2.経済的自由を実現することと、人格は関係ないって話と、
言いたい方向性は二種類あるんだけど、
2があって、そこから1があるって、話でもしよう。
投資じゃない世界のことはあんまり知らないんだけども。
経済的自由を実現できてても、尊敬出来ない人なんて、幾らでもいるよ。
沢山見てきたよ。
苫米地英人著作のどこかに書いてあったと思うが、
儒教の悪いところは、
立派な人が然るべき地位について世を治める。徳治主義。
これが、地位のある人は立派なハズという逆転が起こる。
だから、金持ちなら尊敬されるという現象が発生する。
人間は神の元に平等って原則がある文化圏とは、ちょっと違う。
そんな話をなるほどと、読んだことがある。
で、まあ、金銭的に成功してりゃ、尊敬も得やすいってハロー効果ある。
それ上手に利用してる人もいる。
さらに、経済的自由があれば、全て解決、幸せになれる。
までは、あと一歩。
でもね、
苫米地風に言えば、洗脳。それは洗脳。
ゴールを目指して頑張ることは大事だけど、
与えられたことしか考えられなくなっちゃう弊害も忘れちゃいけない。
ヒロ中島は、ロバート・キヨサキの講演会に参加して、
言ってることは分るけど、これじゃキヨサキ氏儲けさすだけ。
って、我先にキャッシュ・フローゲーム購入を争う聴衆を見て、そうひとりごちる。
そのシーンを思い出すよ。
尊敬出来る人って、そんなこと関係ないんだよな。
むしろ、そんなことしか目標ないのは、志低くて、ペラペラで魅力感じないもの。
関係ないけど、
不動産投資のセミナーの後の個別相談会で、
クソみたいな物件紹介されて、怒ってた人居てね。
よくよく聞いてみると、主催者側がちょっと、アコギ気味なことしてる。
投資家として時間を無駄にさせられたことで怒ってるんだけど、
実は、正義感で怒ってるって、こともあるんだ。
逆に、そうじゃなきゃ、おもしろくない。
合理性のゲームで勝つだけなら、何の感動もない。
ああ、ボクはあの人に感謝しなきゃいけない。
投資で成功してるからって、人格が優れてる訳じゃない。
そのこと最初に教えてくれた人。
名前は出せないけど、損得教には救われないって、
最初に教えてくれた人かな。かなり早い段階で教えてくれた。
ま、本当に自由が好きで、それが無ければ死んでしまう人なんて、そんな居ないし。
自分の欲しいものの見極めが肝心。
つまんない金持ちはつまんないな、そう思ったの思い出したよ。
「不動産投資の始め方」が発売になりました。
http://sg-biz.com/dvd/yamazaki.html
質問コーナー、お問い合わせは、sanpome.net@gmail.com まで。
メルマガ 三歩目の不動産投資で海外移住。