安全と不純物

ども、ジャカルタはいい天気。

若干疲れてるみたいで、遠出はする気がしない。
MONAS周辺を歩いて、公園の風景で今日が日曜と気づく。
更に、ジャクサ周辺のWIFIFreeのカフェのチェックに、
時間を割くことにしました。それは後でUPしますわ。

で、ここでは、
引き続き、安全について、ちょっと書きます。
 
  
誹謗する気はないんだよ。
だけどね、
東京の線量高いから、香港に引っ越すって、
健康と安全についての見識としては、
あまりにトンチンカン過ぎないか。
 
最終的な判断はトータルでの比較で決まる。
それ無視して、まとももな判断はありえない。
 
大気、水、食品どれをとっても、香港が東京より健康的なしない。
それに、深センの近くは線量高いはず。
 
 
美味しんぼでいつも不思議なのが、
山岡士郎は食の安全を訴えるが、
よく飲んだくれて二日酔い。
 
安全とは言い切れない、
添加物や薬品が使われてる可能性は否定しないし、
それを糾弾する態度もありだと思うが、
 
普段不摂生に、
喜んで、「毒」大量に飲んでるヤツが、何言ってんだろう。
 
主人公の言動の、トータルの判断に妥当性を感じない。
 
 
でね、お酒と健康な件。
ある人曰く、
 
北朝鮮やフィリピンでも本物のビール飲めるのに、
日本人は発泡酒、ホッピー飲む人も多い。
安酒は添加物も多く体に悪い、
伝統的製法の酒に比べて翌日にも響く。

らしい。 
  
北朝鮮とフィリピンに対する蔑視については、
今回の論旨でないので、今はスルーすることにする。
(問題だとは思うけどね)
 
 
高級志向(本物志向)と健康志向は混同してはいけない。

確かにね、
タイでChang飲めば、頭痛くなる、
安くても、せめてLeoにしろって話はある。

安酒に不健康な成分が入ってることは否定しない。
が、ポイントがずれてる。
 
 
ビールと発泡酒の違いは、材料と酒税の問題。
麦がエンドウ豆より安全って話じゃない。
 
ビールとホッピーじゃ、ホッピーの方が健康だよ。
低カロリー、低プリン体で、翌日もラク。
 
悪酔いは安いかどうかより、蒸留酒かどうかの方が大きい。
ワインや日本酒で、翌日残らない高級なのあるにはあるけど、
キーファクターは高級かどうかじゃない。
  
ついでに、
ビールの味について言及すると、
日本でドライの誕生からして、
コクのある重い味わいは敬遠される方向にある。
これは、食事側の油分との相性にもより、
軽い飲み物が好まれるのには、理由もある。
 
さらに、日本のビールについて、
本物、つまり伝統的製法と言えるものは、どれだけあるだろうか。
ビールと表記されてるものでも、成分表を見れば、
大抵コーンスターチか何か入ってる。
味を整えるための細工がされている。
 
私はその小細工が嫌いだ。
ミャンマーやインドネシアのビールの方が旨いと思う。

まあ、それはさておき、
伝統的手法かどうかと、発泡酒かどうかとは関係がない。

おっと、脱線しすぎだ。
 
本物の良さ、それは高価でも価値があるという主張と、
安全とは何か、という視点とは別ものである。 
 
虫も喰わないオーガニックが農薬なプロダクトより安全とは言えない、
ってのとも、ちょっと近いんだが、
 
自然なら安全で、人工物は危険っていう信仰も事実とは言いがたい。
食品より化粧品とかに多い信仰かな。むしろ。
トリカブトもふぐの肝も安全じゃない。
最終的には成分構成次第。

トータルでのリスク評価が常に必要。

発ガン性ゼロでないダイエットシュガーと、
伝統的製法の砂糖、
 
どちらを摂取し続けた方が、寿命は長いのか、
一概には言えない、
摂取量にもよるし、個人の現状にもよる。
 
  
何を言わんとしてるかっていうとさ、
  
安全に言及するなら、ちゃんと安全にフォーカスしろよ。
高級志向とか不純物混ぜんなよ。

 
一面だけを取り上げて、誘導したい方向に煽る、
安全に関する話題は、それ多すぎる気がしてね。
 
どんなもんにも、作用と反作用がある。
だから、トータルでの評価が第一。

ま、不摂生なオレが言うことじゃないんだけどさ、
今日くらいは、ビール控えめにしよう。


旅動画 ブログランキングへ

カテゴリー: ライフスタイル タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*