更に歩いて、木戸川に出る。
お金の掛け方の凄さも実感する。人は居なくてもハード面は着々。
復興予算は壮大な無駄遣いだろうか、
オレが住民だったら、帰って住むだろうか。自問してみる。
[2016.03.12]
丘を越えると、
平坦なところまで出る。人の気配は感じないが、
車があるところは住んでる。
逆にプロパン無いところは、住んでないの印。
修繕中にも出くわす。
トータルではやはり、帰る意思の方を強く感じる。
田んぼは綺麗に刈り込まれてる、
水引いて苗植えてるのかどうかは、判然としない。
ああ、田んぼに復興住宅建つんだ。
これを待つ、仮設の方もいるのだろう。
診療所も立派だ。
こちらも綺麗に手入れされてる。
木戸川まで出る、鉄橋が見える。
前回はここから散々迷いたおして、
業者さんのミニバン見つけて、駅までの道順を訊いた。
今回は木戸駅へ、足を伸ばそう。
時間にも、精神的にも余裕ある。
一度、歩いたところだから。
護岸工事も進む。上流はダムだから。
あ、家庭菜園。
ネギとか。測定してから自家消費だろうな。
逆に撤退決めた方も。
漁協は厳しいかな。この川に鮭が遡上するらしいけど。
特産市場とか、、いつ頃になるのだろう。
役場から国道6号線沿いを中心に、開発進めるのは、
確かに適切な選択と思う。
が、
過疎が加速してしまえば、税金の無駄遣いか、
避難地域を拡大して人住まず、
原発はコンクリート詰めにして活動停止させる。
技術的な専門は分からないが、チェルノブイリが採ったやり方、
一方で、
可能な限り除染して、住めるように準備する。帰還を促す。
原発は徐々に解体廃炉進める。汚染水だけでも大変だが。
これが福島でのやり方。
ここだって、チェルノブイリ方式採用することは出来た。
でも、原発建つような過疎の町で、帰還を進めた。
これは壮大な無駄遣いか。
ボクは正解が分からないことは知っている。
その上で敢えて言うなら、
どちらかに投票するとなれば、チェルノブイリ方式を選ぶ。
健康面、コスト面から考えて、失敗が少ない。
どのみち全ての人の想いに応えるのは不可能だ。
じゃあ、今の方針に反対かといえば、
いち国民としては、ヤルならヤルで構わないよ。と言うよ。
後出しジャンケンのような反対はしないよ。
安全なとこで、アラ探しみたいな卑怯なことはしない。
結果として、財政をより圧迫しても、過疎が止まらないとしても。
それならそれで構わないと思った。
まったく理性的な答えじゃなくて、ただの感情論だけど。
ここまでやってくれたのなら、オレなら住むよ住民なら。
でも、
働かなくても暮らせるか、
車で通える範囲に仕事あるか、
自宅で仕事できるか、
じゃないと、暮らしたくても暮らせない。
子供に住めとも言えない。
だって、学校があるもの。健康面の不安より現実的に。
いわきなら、小中高、そして学習塾、充実してるもの。
年金貰いながら、食べる分だけ自家栽培は良いけれど。
生産農家はどう考えるべきだろう。
全国どこでも、将来は悩むところなのに、
安全が確認出来ても、風評は残るかも。
経済特区かなにかにして、
仕事と暮らしを無税にするくらいの誘致が、
何か欲しいところ。
産業を生まないと、これだけやるなら。。。
じゃあ、どうすれば?
ああ、オレもノープランだ。ひとのことは言えない。
質問コーナー、お問い合わせは、sanpome.net@gmail.com まで。
メルマガ 三歩目の不動産投資で海外移住。