何のためにマネージメントするの。仕事してることに慣れない。 <プロジェクト再入門>

貴重で限りあるリソース特に人の時間を投入するのですから、
マネージメントはホントは重大です。
 
投入するリソースの最大パフォーマンスを目指さねば。
 
でも、そんな風に考えるようになったのは、むしろフリーランスの最終盤で、
投資勉強始めてからです。

仕事してると、仕事してる気になるじゃん。仕事してるんだから。
それ最悪。
っていろんな例思い出すようになったの、投資後。
 
 
リスクテイクしたら、もう仕事は終わってて、
あとの結果は、どうあがいても関係ない。
 
人事を尽くさず天命を待つのは自己責任だが、
段取り7の仕事3っていうけど、10だよね。

オフィスの引っ越しするのに、引っ越し先の座席表自発的に作れないマネージャいたよ。
それで40過ぎても生きて行けるんだ。この業界。
 
しみじみとそりゃアカンと思ったものでした。
 
そもそもプログラマってムダキライなんだろ。
そんな無意味な右往左往するだけの時間、スタッフに過ごさせて、苦痛感じないのか会社員。
 
 
まあ、どの環境なら、労働集約型から抜けられるのか、選ぶのが第一で、
稀な良き手本とあまたの反面教師から学ぶよりないけどさ。
 
この有限のリソースのパフォーマンスって、視点ない人がマネージャやってたら、
逃げなきゃ。
 
でも今回も、それある程度想定の上、おカネの交渉しちゃっった、、
飲んでもらったから、戦って最善目指すしかないかな。昔みたいに。

あんな覚悟はもう無いのに。
 
 
質問コーナー、お問い合わせは、sanpome.net@gmail.com まで。

  
 

社会・経済ニュース ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
 
  

カテゴリー: 2017, プログラミング タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*