宿題はやんなくちゃいけない <マネジメント再入門>

ただ、寒さと孤独に負けただけでは、もったいない。
ドラッカー曰く、
「人は皆同じように老いるのではない。
 エネルギッシュに働くことはできなくとも、判断力に狂いがなく、
 二〇年前よりも優れた意思決定を行なう人がいる。」 
 
まあ、そうでないと、戻ってきた甲斐がないかとも思う。
 
 
結局、プロジェクトマネージメントって根付かなかったんだなって、予感がする。
一時PMBOKとか形式は流行ったけど、
マネジメントが機能しない状況って、構造的に何も解決してないんじゃないかな。
 
 
それに文句言ってるんじゃなく、
なんか違う仕事ぶりで、違う仕事しなくちゃ。
 
 
ま、自分でWBS切って、時間の使い方は気にしてるけど、、
 
今回は、大事でないものの為に、大事なものを犠牲にすることはしない。だろう。
 
 
今は不動産関係のシステムの企画に参加してる。
不動産屋さんの生産性向上の一助になればとは思う。
 
ワタクシの今があるのも、不動産のお陰なんだし。
最終ユーザーの為になる。
目の前の顧客の為になる。
 
目の前がたとえ円滑でも、そこが壊れてるような関係性なら、
止める。今ならそれは出来そう。

まあ、昔は一本足で立ってたから、今より余裕なかったものな。
そのくらいの違いはなくっちゃいけない。
 
 
質問コーナー、お問い合わせは、sanpome.net@gmail.com まで。

  
 

社会・経済ニュース ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
 

カテゴリー: 2017, プログラミング タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*