ふと、気づいたのは、分割は、建玉操作の始まり。
分割やる以上は、建玉操作という技術の習得は覚悟せんといかん。
建玉操作しない人がナンピン語るのも滑稽かと。
そこだけ取り出して手法の優劣論じるの、不毛度高いです。
不動産の人より、株式の人って、無意味なこと語るの好きです。
手段を手段として眺める距離感に乏しいからでしょうか、
手法全体の中での位置づけがあって、そこで有効なのかどうかなので、
そこだけ取り出すのなんで好きなのか理解不能なのですが、
自分の流派の整合性と全体像だけ磨きゃいいのに、
知らないことを知らないが下手な人とは付き合っちゃいけない。
まあ、
相場は一人で向き合うものなので、独善と仲がいいかもしれない。
それはさておき、
結局、建玉操作やることにしました。
ま、その経緯はいずれ書きたいのですが、
それもさておき、
分割はじめたら、建玉操作の入り口
そこに足を踏み入れたら、ポイント・オブ・ノーリターンです。
分割やるのに、建玉操作意識しないのは無理と思います。
分割だけで、完結するのは無理です。やっぱ断言します。
で、まあ最初に、
順張りだと、分割そんなに意味ないのかな。
分割だと、やっぱり玉の平均値と現在値を見比べます。
順張りで分割ってことは、ノセってことですから、平均値は悪化します。
逆張りだと、平均値良化します。
買い下がり、売り上がりが分割での仕掛け。
実際ボクの場合は、
底やテッペンでマックス読み切る技術ないので、
少しノセ気味に最後仕込むのありとしてます。
で、逆張りになると、最初からある程度の損失を前提にする。
ので、ヘッジを考えずにはいられないです。
それが、リカクのつなぎにもなってたらベストですが、
そんな贅沢言えずに、でも怖いって局面はありますよね。
分割で用心深く仕込んだからといって、
それだけじゃ、全然安心できない。
保険はコストと割り切ってって、
じゃないと、建玉積み上げられない。
鬼損切りだけが、リスクへの対処法では、精神的にも保たない。
ので、
分割→逆張りで積む→保険のつなぎ
という風に、建玉操作始めることになるんじゃないかな。
逆に順張りトレンドフォローだと、
ピンポイントに一発で入って、根拠否定されたら諦める方が、
効果的にも思えます。
そのためには、銘柄選択も重要かもしれません。
バイブルは、
最初は平均とか、不等分とか、考えなくていいから、
とにかく分割してみろと、おっしゃる。
難しいことは、いずれ自ずからできるようになると。
きっとその通りなんでしょうね。
やってるうちに上達するから。
まあ、上達するまでは、大変だなあと相変わらず、思いますけど、
ただ楽して成果得ようとする根性の方が間違いですよね。
兎に角も、
逆張りで分割して仕込むはいいとして、
ヘッジのつなぎ。
本玉の1/5くらいはヘッジしたいって、どこかで読んだ気もする。
プロの相場師だって、
上がるか下がるか、当たるのは五分五分だと書いてありました。
一発どりの方が優れた点もあるのですが、不確実性に対処する技術。
値動きは全くコントロールできませんから、紙の資産の場合。
不動産だと、オーナー次第でバリューアップはありますけど。
建玉操作はコントロールできない対象に対して、
コントロールできる領域で対応してゆく技術。
そこは確かに一発どりとは、決定的に違う。
その決定的な違いを活かさないなら、分割は意味ないと考えています。
ナンピンだけを独立して取り上げても意味ないのはもちろんのこと。
1銘柄の中でポジション管理まで意識する。
順張りでも、逆張りでも、一発どりなら、
複数の銘柄常に探すとか、
別の形で、資金の回転意識するかとは思います。きっと。
まあ、
鬼損切りするのが苦痛に感じるくらい積み上げるなら、
そこで、ヘッジのつなぎ打つ目安じゃないでしょうか。
どの手法を選ぶかを考えたとき、
精神的苦痛を最重要視しました。
この技法で行くとき、どこに苦痛を感じるのか、
苦痛なことは長く続かないし、
逆に続けてしまっては、精神をヤラれます。
苦痛の回避と技術が一致しているのなら、
それが一番好ましい。
株の学校では、そういう視点で説明するとこ、あんまなさそうです。
「トータルでプラスならいい」はどの手法でも、共通で優位性を示したことにならない。
ロスカットや保険のコストは想定しているのだから、
当たり前なことですけどね。
幾つかの手法から、選んで。
とりあえずは、精神的苦痛にフォーカスしたのは正解だったと判断してます。
結果の良し悪しは、手法より技量。
柔道が強い、空手が強いじゃなく、その人が強い。
ちょっとだけ続きます。
http://sanpome.net/?p=4491
「2018.07.08」
日曜の午後に書いてます。
あえて月曜の寄り前に。
米6月雇用は予想上回る21.3万人増、賃金伸び安定
https://jp.reuters.com/article/us-job-june-idJPKBN1JW28G
雇用統計の結果を市場は重視してるみたい、その後の先物の動きから想像するに。
貿易戦争の行方より、とりあえず目先の数字大事ですもの。
月曜の朝は、順調にその流れ引き次ぎそうな気もします。
まあしかし、
市場のクジラ、おなかいっぱい GPIF「運用目安」超え
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32727950W8A700C1EA6000/
長期的には、今までみたいな買い支えは、難しいでしょうか。
だとすると、下げ始めたら、止まらないことも多いのかな。
上げてても、突然の速い下げにはいつでも警戒しながらって感じですかね。
ヘッジの打ち方の重要性高まりそうです。
ワールドカップ結局みたり観なかったりしてます。
ブラジル-ベルギーは観ました。
イングランド-スウェーデンは退屈そうなので途中で寝ました。
バルセロナ的サッカーに対して、守備の方法がどんどん確立されて。
スピードか高さか、どこかで変化をつけないと、
テクニックだけでは、点とれない時代ですね。
ハイテクなルール改正は相当影響与えてますね。
だからこそのキーパーの重要性再確認させられます。
ベルギーは前は凄いけど、守備ゆるいので、と思ってましたが、
4バックにしたの? 忠実な守備して、
アフロマンにネイマールの面倒見させる。
ここに来て、修正したみたいですね。
万能でかつ加速装置付きのフランス相手にどこまでヤルか、
やっぱ見ちゃいそうです。
まあ、もう一方の山はどっちでもいいけど。
質問コーナー、お問い合わせは、sanpome.net@gmail.com まで。
メルマガ登録
-
最近の投稿
- 売れるが正義「室井慎次」(観てないけど)。クリエータは趣味が丁度いい「変身」。しみじみと聴く「スタイリッシュ・ウーマン」 参考「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門」
- イメージで与えられた情報はイメージとして処理出来ないと。「ルート29」「神田川のふたり」「他人の顔」マニュアル人間という適者生存、「即断即決 脳の作り方」「英語は右脳で学べ」「売れる販売員とダメ販売員の習慣」
- なぜ「ルックバック」は”オレの物語だ”と自称クリエータ達を勘違いさせることが出来たのか? インサイトや認知バイアスを利用したマーケティングとしてストーリーを考える。
- 「ルックバック」自称クリエーターの自己投影はなぜ不快なのか?
- 権威性と他者承認について、「無能の鷹」センス良い”おバカの勝利”の王道コメディ。「ルックバック」配信で観たら意外と安かった。感動した人は”断愛(承認)”が必要じゃね?「リズと青い鳥」「専門家はウソをつく」「影響力の武器」「眼力」
人気エントリーTOP5
- コロナ終息まで日本に居ます。 2021.04.20 - 114,702 views
- WWOOFジャパンのリスクとその回避メモ - 88,053 views
- 意図を汲み取ることと、表現の作法 - 43,052 views
- know Who の時代 - 28,633 views
- 丸福という日本人店主がダメな店 ジャカルタはブロックMにて、 - 22,915 views
カテゴリー
- ITの仕事 (33)
- 2018 (10)
- いわき駅から竜田駅まで2016.03 (10)
- いわき駅から竜田駅(福島第一原発電最短)まで 2014.08 (26)
- お知らせ (4)
- ダンボールコンポスト (1)
- バンコク滞在2014.06 (12)
- パキスタン紀行2014春 (44)
- プログラミング (56)
- 2017 (56)
- ベンガルの旅2015初頭 (47)
- メモ (36)
- メルマガ (76)
- ラオスビエンチャン2014.12 (5)
- ラオス南部行き2014.07 (24)
- 不動産投資 (149)
- 会津山都だより2016 (35)
- 働くこと (64)
- 勉強法 (5)
- 家族 (27)
- 幸福 (23)
- 書評、映画評など (366)
- 未分類 (204)
- 未来・天国編 (301)
- 株式投資 (367)
- 2018株入門 (67)
- システムトレード開発 (2)
- テクニカル (58)
- ファンダメンタルズ (65)
- 株式投資入門はじめました2016.05 (183)
- 海外事情 (124)
- 秋田農業修行2015 (14)
- ジャガイモ (4)
- ダイコン (1)
- ダンボールコンポスト (1)
- トウモロコシ (3)
- トマト (3)
- 移住先を探して (30)
- 経済動向 (23)
- 2017 (3)
- 言論、メディア (101)
- 評価経済 (28)
- 質問コーナー (8)
- 農業 (6)
- ITの仕事 (33)
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
最近のコメント
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に sanpome より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に アベコウヘイ より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に sanpome より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に 阿部宏平 より
- 日足でトレードする人は寄りと引け、どちらで入るべきか? に sanpome より