9月になれば、彼女は

ども、今朝は小雨まじりのクラークです。
順調に働いています。これが毎日続く生活というものが、まだ想像できません。
8時間は長いよ。

昨日は作業報告というものについて考える機会があった。

目的は意識の共有、可視化。なら、
フォローアップする体制がなければ無意味だし。

自身の管理の為であれば、
本人にセルフマネージメントの自覚がなければね、
ただ言われるままに書いてるってケース多いとも思う。
それじゃ、時間の無駄。

経済的自由って、
行きたいときに、行きたい場所に好きなだけ。
なんてこと、よく言う人いるけど、

それ、本質的じゃないよ。

札幌でも、訊かれたんだけどさ、
昔と今で、何が違うか、って、

作用には必ず反作用がある。
だから、金品全て盗まれる自由を行使することだってある。

自由とは、やりたいことができるってだけの憧れは、
低レベルな人を釣るための幼稚な人キャッチフレーズだと思っている。
資本主義社会の欲望を煽動するありきたりな手法にすぎない。

で、
幸不幸の取引を自分で選べる。それが自由の本質かと。
自己決定権っていうのかな。

昔は、その取引権限が自分になくて、誰かに決められてた。
会社員よりはフリーランス、それより今の方が、取引を選ぶ裁量は広がった。

自分で、決められる方がオレは快適だけど、
危険な目に会う自由が嫌いな人は別に、快適じゃないと思うよ。

ベトナムで道路渡るのは、一歩一歩。
バイクとアイコンタクトしながら、どっちが前通るか逐一確認。
総てが、相対取引の国だと思っていた。
最近は定価表示や信号も増えたけどさ。

ま、それはさておき、

マネージメントのレベル、IT業界低いって、昔から思っていた。

私が日報を書く8つの理由
を読んで、いろんなこと思い出した。

制度が整ってて、皆それ順守してても、
職場のマインドがクソなら、なんの意味もない。
そんな、やらされ仕事な空気に染まった職場で働いたとき、引退を決意した。
ちょうど、金持ち父さん読んだのその頃だったね。

そう、ダメな職場では、
ディフェンシブに、作業報告活用してた。

私は指示どおり、ミッションをコンプリートした。
プロジェクトそのものに問題があることも、こうして報告している。
それ以上の判断する権限は私にはない。

あー、そういえば、サラリーマンの最期の会社では、
あまりにどうしようもない、マネージャだったので、
その人の仕事ぶりのダメな理由、週報に書いた。

責務を果たさないなら、それはそれで構わないから、
権限も譲渡せよと、直接言いもした。

そしたら、週報廃止になったよ。

終身雇用だけが取り柄の職場だったな。
でもそれ、40年の人生と、その間の安定との、相対取引だから。
そんな間尺に合わない取引応じられない。

ま、親会社はメーカーだったけど、
円安で競争力回復なんて夢、見ることが出来る人間の気がしれない。

やる気ない人は働かなくても食べて行けて、
極力省力化して、
それでも働きたい人だけが、アスリートのように働き報酬を得る。

そうならない限り、日本の生産性なんて、向上しないよ、もう。
そのくらいの、構造変化を伴わないで済むことなら、
もう既に、手は尽くしただろ。

アポトーシスを妨げるものをガンという。

アメリカ本気で回復するのかな。100円戻すのか。
アベノミクスも半年経った。

カンフル剤も必要というのは分かる。

賃金上昇や雇用拡大は、価格転嫁の後であろう、
ここ、2ヶ月くらいで、答えが出そうな気がする。



メルマガ登録三歩目の不動産投資で海外移住。



無料メルマガ インフォマグ


社会・経済ニュース ブログランキングへ

カテゴリー: マネー、経済, 未来・天国編, 社会変化 タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*