民度は発展と関係あるか? タイという国は。

ども、バンコクでやっと落ち着いてます。
こんな話を聞きました。

あるタイ在住者曰く、
「一向にタイ人の民度が向上しない。
 この国はもう発展しないんじゃないかな」
 
まあ、タイでダメだと他はもっと大変だと思うけど、

ダメな人ほど無駄にプライド高いし、
ニコニコしてても、
腹で何考えてるかホントのトコは分かんないし。
面倒くさいのは確かだ。
ま、でも、工場とかなら、接客業よりはいいでしょ。
 
 
で、タイの民度上がるかって?
いや、下がるでしょ。
 
その人、人事担当してるかどうか知らんけど、
ワーカークラスなら、
同じ条件でいい人引き止めるのは、非常に困難なはずだ。
 
会社の条件見直しのスピードより、
人材の質の低下の方が速いんじゃない。
このご時世じゃ。
 
 
ミャンマーの評価高いのは、人材の教養レベルが高いから、
だけどね。
 
ミャンマーのホワイトカラーとタイの労働階級、
で比較するのはフェアじゃないよ。
 
ミャンマーの方が士農工商の世界だし、
ワーカークラスのモラルはタイより計算できないはずだ。
 
 
エアコン効いて、WIFIフリーのカフェで、
大声で話してるタイ人もいる。
それは逆に、発展の結果じゃん。
 
民度が発展に関係あるなら、中国はどうしたらいいんだよ。
 
ま、タイの民度はもっと下がるよ、外国人の目から見てなら、尚更。
昔は外国人に接するというだけで、タイ人もそれなりの人だったろう。
 
ドンドン接する人のクラスは落ちてくよ。まだまだ。
ちょうど大学進学に似てる、
それは昔、一部のエリートの物だった。
 
 
ただ、タイの今後どうかっていうと、
人口減るからね、だから人材難加速すんだけど。
それにデモだって、王位継承と無関係じゃない。
 
タイにフラット化の波が及んでいる、
もうすぐ王様による徳治が終わる。
 
産業的には、バーツの強さを背景に、
隣国のミャンマーやカンボジアから労働力を補給し続けられるか。

だけど、 
ま、来年直近で、徳治の終わりをどう着地するか。だね。
次、クーデターあったときは、流石に外資も考えるかもしれん。
 
 
この国の行く末は、来年見てから判断するしかないけど、
ま、とりあえず、
まだ暫く、中国撤退の恩恵は受ける。
「タイ人はもっと上品だったはず、ベトナム人じゃないんだから、」
街を歩いてそう思っている間は、まだ暫く続く。

「不動産投資の始め方」が発売になりました。
http://sg-biz.com/dvd/yamazaki.html

質問コーナー、お問い合わせは、sanpome.net@gmail.com まで。
メルマガ 三歩目の不動産投資で海外移住。



メルマガ登録三歩目の不動産投資で海外移住。



無料メルマガ インフォマグ


社会・経済ニュース ブログランキングへ

カテゴリー: ビジネス、投資, 未分類, 社会変化 タグ: , パーマリンク