投稿者「sanpome」のアーカイブ

保護中: 「メルマガ」201404 バンコクで中国需要

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

カテゴリー: メルマガ | タグ: , , | コメントを読むにはパスワードを入力してください。

保護中: 「メルマガ」20140428 カオサンで生きる歓び

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

カテゴリー: メルマガ | タグ: , | コメントを読むにはパスワードを入力してください。

「パキスタン紀行2014春」#6 日程練り直し

一人旅となれば、条件も変わる。 制約も少ない、そんなに駆け足で移動する必要もない。   バングラを気にする必要もない。 もうパキスタン一本に絞ろう。     4月までは日本に居る。決算締めて、税金払ってから出国したい。 GW中は飛行機高いし、その前に出国したい。   ちょっと、タイかベトナムで休憩してから、出発したい。 エアでインなら、バンコクからだ。   カラコロムハイウェイで中国へ抜けるルートも考えたが、 往復でも片道でもそれほど違 … 続きを読む

カテゴリー: パキスタン紀行2014春 | コメントする

「メモ」カオサンからプラカノン駅まで

カオサンから赤15番のバスでナショナルスタジアム駅まで行く。 民主記念塔の前はデモ隊居なくなったが、まだ迂回する。 ナショナルスタジアム駅で、プラカノン駅まで42バーツのチケットを買う。 サイアムでホーム反対側へ乗り換え。 今日は日曜、パラゴン前でイベントやってた。デモではない。 エカマイはバスターミナルがあるので、用があるが、 1駅先のプラカノンで降りるのは初めて。 いい感じの寂れた路地を歩き、カフェを見つけ休憩。

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , | コメントする

感情消費社会を逃れて

ども、今日もカオサンは抜けるような青空。 やっぱ生き返るなー。     今日は、ニュース読んで、徒然に書いてしまいます。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/140427/kor14042710500003-n1.htm   痛ましい事故に対して、不謹慎で申し訳ないが、 日本が自殺率1位を譲った国は、日本より濃縮されてる。   プレス対応の混乱については、緊急時でもあり、許容すべきだと思う。 行政の問 … 続きを読む

カテゴリー: 社会変化 | タグ: , , , | コメントする

「パキスタン紀行2014春」#5 一人旅を決断

友人は動いてくれた。 ただ、情報収集には適役ではなかった。 最も大きな問題は、危険に対する意識が低いこと。   もう隣はアフガニスタンだし、 タイやカンボジアを旅するのとは、訳が違う。 オレだって初めてのパキスタンだし、 どの程度安全なのかなんて、想像もつかない。 分からない以上、警戒して掛からねば。   ま、他にも、懸念されることはあったのだが、 いずれにせよ、今回は連れて行くべきじゃないな。     もっと軽い気持で行けるところで、 … 続きを読む

カテゴリー: パキスタン紀行2014春 | コメントする

与沢翼追悼

速報です。 http://ameblo.jp/yozawa-blog/entry-11834514071.html まあ、結果自体はどうでもいい。 時間渡航者でなくても予想出来るとおりです。     うわ、カッコイイなぁ。ああ。明日無き今日を生きる。 麻雀放浪記思い出したよ。    私は、今日を全力で生きる刹那的生き方は得意ですが、  未来を見越して動いていくことがことさらに下手です。      あー、一度でいいから言ってみてー。そんな … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「メルマガ」20149426 カオサンでChangもう一本

ども、メルマガ、ミスクリックしてしまい。 今日も配信できません。 代わりに、ブログで公開します。     こんばんわ、日も傾き、大瓶2本目のChangで少し酔ってます。   ブログで書いたけど、http://sanpome.net/?p=1266 カオサンの古本屋で、予想外のヒットでした。   これはポイントで、それはなんかズレてるよね。 って、感じること日本では多いんだけど、 凄い的確なんだよね。   感心する店員に出会ったら、店長呼 … 続きを読む

カテゴリー: メルマガ | タグ: , , , | コメントする

「メモ」カオサン周辺のカフェ

ども、 カオサンはいい天気。 生き返るような青空です。 若干両替しました。今日のレートは3120。 ChangやLeoの大瓶は80バーツが相場で、上昇もここで一段落かと思います。 今飲んでるChangは60バーツは多分最安。     いやーホントにいい天気です。もう午後5時だけど、西日きついね。 で、日中はさすがに暑すぎて、カフェに退避します。 WIFIFreeで電源もフリーでエアコン効いてて、 アメリカーノ70バーツが相場でしょうか。 … 続きを読む

カテゴリー: メモ, 旅、生活一般 | タグ: , , , | コメントする

縮むを急ぐ日本の希望

ども、先ほどカオサンの寺裏の古本屋で買った本をカフェで読んでます。 期待以上の発見ありました。 本書では、ゆでガエルとかダチョウとか、そういう事例も説明されます。 が、 OSが時代遅れな自覚が無い悲劇については、もう今更いいと思います。 アップデートのタイミングは各自、 リスク評価の費用対効果で判断するよりないですし、 既に、さとり世代もマイルドヤンキーも誕生した後ですから。 適合する人は勝手に適合します。   それより、実感にまさにフ … 続きを読む

カテゴリー: 社会変化 | タグ: , , | コメントする