投稿者「sanpome」のアーカイブ

クリエーターと無償問題

ども、カフェでまったりしてます。 「カフェダー」ともう三回言ってしまった。 バンコクで無一文になって以来、 こんなにホッとしたのは初めてかもしれない。 ところで、 「無報酬でポスターやキャッチコピーを作ってもらう」 クールジャパン推進会議、秋元康の発言に非難轟々 らしい。 「クール・ジャパンという構想自体がズレている」 という、身も蓋もない、正攻法な批判や、 ガッポガッポなプロデューサがまた搾取する気かって、 正論なのか、ただの嫉妬なの … 続きを読む

カテゴリー: マネー、経済, 未来・天国編, 社会変化 | タグ: , | コメントする

スラバヤ、インドネシア 滞在まとめ 

ども、今ホーチミンのカフェでまったりしてます。 昨日、シンガポール経由で、到着しました。 少し、精神的に落ち着こう。 交通量減った、少し街が綺麗になった、 でも、道端で喧嘩してるオバちゃんはいるし、 住み慣れた場所はラクなのでしょうか。 ま、兎に角、昨日の出発したスラバヤ、というかインドネシアのまとめを。 スラバヤ到着翌日は、疲れが出てシンドくて、ショッピングモールブラブラして、 日本食屋さんに立ち寄って、真露飲んで寝てしまった。 日本 … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス、投資, 海外事情 | タグ: , , | コメントする

一人でも家族

ども、今日は宿周辺を歩きました。 詳細は後で、UPしよう。 住宅街を歩いた。 路地裏で遊ぶ子供とか、居てね。 1世帯、5人くらいかな。子供二人くらい。 世帯の所得は、10万円まだ行かないかな。 家賃なければ、4万、いや3万でも暮らせるか、 4から6の間か、それなりにバラツキはあるよな。 って根拠無いけど、そんなこと考えながら歩いてた。 豪邸のエリアにも出た。 貧富の差があるのはアジアなら当然だけど、 エリアがそんなに明確に区別されてない … 続きを読む

カテゴリー: ライフスタイル, 未来・天国編, 社会変化 | コメントする

スラバヤで日常、昔居た場所を思い出す。

ども、結局、宿の近所ブラブラしてます。 その様子は、後でUPします。 今はモール内のCoffeeBeanで、まったりしながら、 シュトゥットガルトの試合TVで見てます。 高徳選手、当たり負けしません。 まだ、0-0です。やや押し気味でしょうか。 1つ言えることは、びっくりするほど、普通。 道沿いのスーパーやモール内のカフェでも、 普通にビール売ってる。 あ、ゴール。前半9分にシュトゥットガルト先制。 100円くらいでチャーハン食べで、 … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス、投資, 旅、生活一般, 海外事情 | タグ: , , | コメントする

人は環境ナ生き物、どこで生きてゆこうか。

ども、ここんところ、 ああ、これが、激オコぷんぷん丸という状態なのか、 という日々が続いておりました。 怒りは消耗する、まだ街歩きする気力も起きない。 今日はセーブしよう。 精神的にかなりバテたみたいだ。   ところで、  インドネシアの日本人社会敵に回すようなこと言ってしまおう。 これは比較の問題なんだが、 「現地の人の考え方を大事にする」 をことさら強調してくるように見える。 そんなこと、別にインドネシアだけじゃないじゃん。 ベトナ … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス、投資, マネー、経済, 未来・天国編, 海外事情 | タグ: , , | コメントする

ジャカルタの敵をスラバヤで討つ

ども、スラバヤに着いて、夕方宿にチェックイン。 土地勘もないし、タクシー使う。 安宿街というものがあるのかどうかすら分からず、 ネットで宿は予約とっておいた。エアコン付きだが、 ネット割引のため、普段とあまり変わらない。 さて、お腹も空いた。朝ラウンジで食べたきり、 今日は近場で済ましてしまおう。 宿の近くに居酒屋発見。 日本人はスラバヤ少ないというが、こんなところに。 入ってみると、日本のビジネスマンで結構賑わってる。 今回は敢えて積 … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス、投資, 旅、生活一般, 海外事情 | タグ: , , , | コメントする

スラバヤで、これから考える

ども、スラバヤにおります。朝はやくジャクサの宿をチェックアウト。 ガンビル駅からバスで空港へ、ああ、でラウンジで投稿してたんだ。 スラバヤの空港で、タクシーの客引き多し。 120(120,000ルピア)、150(150,000ルピア)くらい。 ちょっと高いんじゃね?ムゲに断った、 が、 空港から遠くて、150でも妥当だったね。 ムゲに断ってスマンかった。 結局バイタク50,000で交渉成立。 空港近くは田んぼ多し、稲の匂いがした。 市内 … 続きを読む

カテゴリー: コミュニティ, ビジネス、投資, マネー、経済, 旅、生活一般, 未来・天国編, 海外事情 | タグ: , , | コメントする

アフリカで不動産投資できないって言うヒトがいる。

ども、まだ搭乗まで時間あります。 ちょっと書きます。 あるブログのあるコメントで、  不動産投資に失敗して絶望する経験も日本だからできる。  北朝鮮やアフリカではできません。 という趣旨の発言があった。    北で私有財産がどうできるのか私にはわからない。 が、 アフリカで、不動産投資ができないとは初耳だ。 どんな情報ソースなのか、確認したくて、 そのコメントに返信書いてしまった。 だって、ガーナ人やリベリア人から聞いた話と大分違うもん … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス、投資, 海外事情 | タグ: , | コメントする

インドネシア起業、雑感

ども、今スカルノハッタ空港のラウンジにおります。 なんで、 ブロックMの丸福という日本食店そんなに不快だったのか、 また書いてしまおう。 あ、結構重要なこと言う。罵詈雑言だけじゃない。   カウンターに立っていた日本人が店主なのか、雇われ料理人なのかは、知らない。 まあ、ああいう人物を客前に出す経営者がいるなら、それはそれでダメなんで、 便宜上ここでは、店主と呼称を統一することにする。 インドネシア人のスタッフは、 「いらっしゃいませ」 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

丸福という日本人店主がダメな店 ジャカルタはブロックMにて、

ども、今日はブロックMという商業地域へ行って来ました。 ジャカルタは数日の滞在ですが、何人か日本人の話も伺え、 有意義な情報収集が出来たと思う。 朝、WIFIFreeなカフェで朝食を取り、 午後は、ブロックMヘ向かう。 ジャカルタは、北部コタから南部ブロックMまで南北に幹線道路が走り、 そこをトランスジャカルタというバスが走っている。 基本分かりやすい街である。 すぐバスに乗るのも勿体なくて、しばし歩く。 暑いし、へばったところで、バス … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス、投資, 海外事情 | タグ: , , , , | 2件のコメント