未分類」カテゴリーアーカイブ

塩村都議へのセクハラ野次で興味がゲスいのは個人の勝手だけど、以後他人の目を気にせず生きてくれよ。

ども、 私はこのニュースをNHKで知った。 チェンマイの知人が経営する日本食店では、HNKを見ることが出来る。 まあ、海外のマスコミが報じるような話題とは思わないが、 その店に居るのは日本人だけじゃない。 外国人だって、このニュース目にするチャンスはある。 「外国人の目とか、そんなこと、どーでもいいよ。」って言う人は、 ワールドカップで日本サポータがゴミ拾ったこと、自画自賛言したりすんなよ。 まあ、自画自賛も恥ずかしいけど。 いや、日本 … 続きを読む

カテゴリー: 旅、生活一般, 未分類, 言論、メディア | コメントする

「パキスタン紀行2014春」#41 20140524 ペシャワールでホテルの近所を歩く

昨晩から腰痛が続いている。熱が下がったと思ったら、 一難去ってまた一難か。   まあ、何とか歩ける。 今8時、まだ日差しは斜めだろう。今のうちに街を歩いておこう。 遠出は無理そうだ、ホテルの近所を一回りだ。   幹線を横断し、一つ先の路地へ、この辺はマーケットなのか。 最初は肉屋、それから服飾、電気、穀物と続いてる。 魚屋は他では珍しいかもしれない。 両替屋もあるので、困ることもないだろう。 ゴミ回収車も見かける、ココでも回収は朝なのか … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「自分たちのサッカー」で負けることすら許されないときに、

ども、引き続きサッカーネタでも。 水面下で進むザック後任探し  http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20140621/soc1406211100002-n1.htm   アギーレは名監督かもしれないけど、 その前に、監督の選考基準と、 なぜ目論見がこうも外れてしまったのか、 その総括が必要。     「自分たちのサッカー」で負けることすら許されなかったのだから。 問題の根は深い。ちゃんと … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

実力どおりは、仕方ない。

ども、 残念でしたねぇ。 これが実力、仕方ないです。 選手はよく頑張りました。     ワールドカップ始まる前は、 失点も多いが得点も多い、そんな期待もあったのですが、 蓋を開けてみると、 守備は思いの外、健闘。攻撃は不発でした。 いざ本番となると、なかなか攻めさせてはもらえません。    身の丈にあった現実路線の4年前、 結果を出したにも関わらず、それ以上を望んだのですから、 こういうこともありますね。     これが世界との差という … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

保護中: 「メルマガ」2014.06.19 カッコイイ投資家

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

カテゴリー: メルマガ, 未分類 | コメントを読むにはパスワードを入力してください。

「パキスタン紀行2014春」#34 20140518 ラルカナで捜査の手

10時頃、チェックアウトのつもりで受付に行く。 アリさんともう一度会いたいと言うと電話してくれる。 11時にホテルに来ることに。   その間、マネージャなら何か言われるのだが、良く分からない。 両替の話しらしいが、いや、両替は昨日済んだし、もういいよ。 小一時間ばかり待っていると、アリさんが来た。   アリさんに説明してもらった、 どうやらラルカナではドルなら何とかなるが、日本円は両替出来ない。 そのためサッカルまで行かなければならない … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

新刊イケダハヤト氏の認識を新たにした件

ども、カオサンは曇天気味ですが、涼しくはないです。     え、もう終わり、これで450円は高くね? 最初はそう思いました。   今日は読んだ本のレビューです。   ですが、一服置いて、認識を新たにしました。 ああそういうことか。ちょっと分かった。 彼は「プロ」のブロガーなんだ。     概要、炎上記録、嫌われる理由、と3つの章で構成されるのですが、 そのあと、著者の主張が続くものだと思って、読み進めていたところ。 あっというまに巻末。 … 続きを読む

カテゴリー: ライフスタイル, 未分類, 言論、メディア | タグ: | コメントする

引き寄せの法則は、腑抜けも、職質も引き寄せる。

ども、今日のバンコクはやや曇天。少し過ごし易いでしょうか。 今朝は引き寄せの法則を実感してしまいました。     「ブラックジャックによろしく」精神科編読んでて、 http://getnews.jp/archives/310273  それを読んで、怒った人に殺されても仕方ない仕事。  殺される覚悟が無いなら、舞台になんて上がらなければいい。   的なことが描いてあった、 なんて男前なんでしょう。   で、そちらにフォーカスすればいいもの … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , , | コメントする

「パキスタン紀行2014春」#13 20140506 スパイ嫌疑が掛かる激動の日

朝起きて、フェイスブックを見ると、 え、どういうこと? 穏やかでない連絡がある。   メッセージで連絡してみると、 昨日とは一転、ケンモホロロ、手のひらを返すような対応。 罵詈雑言を浴びる。   パキスタン行きの手配をしてくれた彼から、 (とりあえずこれから彼のことをケイ氏と呼ぶことにする。) このような対応を受けるとは、、、     後に分かったことだが、私にスパイの嫌疑が掛けられたらしい。 まったく、事実無根の濡れ衣なのだが、 その … 続きを読む

カテゴリー: パキスタン紀行2014春, 未分類 | コメントする

「パキスタン紀行2014春」#12 20140505 シタラマーケットに移動

朝食をホテルで取る。 パキスタンオムレツ,グリーンティ,水で110ルピー。 その後、そのままホテルで不動産屋さんと面談。 郊外で、今まだ安い場所で、土地から、 で探したいと伝える。   もっと分かりやすく、 コンドミニアムを紹介してもらうべきかとも思ったが、 それは面白くないだろう。   一旦分かれて、 アテンド頂いた方のオフィスに一旦立ち寄る。 午後改めて不動産屋さんが来るというのだが、 サクサク進捗する様子がない。結局後で連絡するか … 続きを読む

カテゴリー: パキスタン紀行2014春, 未分類 | コメントする