言論、メディア」カテゴリーアーカイブ

「正しいことを伝える媒体」なんてものはどこにも存在しません。 とマスの終わりに。

個人的には長谷川豊という人はお調子者で信用しないんですけど。 同意同感だったので、シェアします。 日本人の多くが勘違いしてるんですけど、「正しいことを伝える媒体」なんてものはどこにも存在しません。 正しいこと、信じるべきは「自分自身の価値観」です。そんなものは自分でみつけるものです。 それで結論なんですが、もうちょっと朝日とマスの行方追ってみよう。      ども、世間的には、今日で夏休み終わりですか、 学生の旅行者これから減るカオサン … 続きを読む

カテゴリー: 言論、メディア | コメントする

姉歯偽装論争 長谷川豊vsやまもといちろう 長谷川氏はそして読者を選ぶ

姉歯偽装論争 長谷川豊vsやまもといちろう 長谷川氏は読者を選ぶ   「1棟もヒビ一つ入っていない。」を発端にやまもと氏が噛み付いた本件、 「耐震強度を満たしていない物件なんて山ほどあります」って反応しちゃって大丈夫か? ついでに長谷川氏の公式ブログのコメント見た。なるほど人はこうして読者を選ぶのか。     ども、カオサンは雨時折降って、涼しめです。 今は晴れてて、気温上がってきてます。 ま、相変わらずウダウダ過ごしてますが、いかがお … 続きを読む

カテゴリー: 言論、メディア | コメントする

書評 小林史憲「テレビに映る中国の97%は嘘である」

中国の実態はそりゃそうだろうと、しかし言うは易し行うは難し。 男前な取材力に感嘆する。信じることと行動することの関係に思い馳せる。 でも、毒ギョーザの件では、感想はちょっと違うんだが。 ども、曇り空のカオサンは涼しめ。相変わらずウダウダしてます。 特に書くべきこともないんですが、 お洒落カフェでソムタム食べてます。旨し。 テレビのニュースで、代理出産の件、日本人が取材されてるの観てます。   また、古本屋で中国関連の本、買って読んでしま … 続きを読む

カテゴリー: 心得, 言論、メディア | 2件のコメント

歪んだ国際感覚。進歩的文化人という化石。

異民族であるということの常識を彼は知らない。 昔、進歩的文化人という言葉があった。島国根性丸出しなのはキミの方だよ。 ただ寛容なだけのユートピアなんて、何処にもないよ。     ども、さすがに雨季で、スコール的なの降ります。 今日は韓国人経営のオサレカフェにおります。 韓国人のオジサンは日系企業(大手メーカー)に勤め、 今はバンコク支店勤務だが、来月から日本の本社勤務だと言う。 流暢な日本語で、自己紹介してくれた。 そんな今日このごろ、 … 続きを読む

カテゴリー: 旅、生活一般, 言論、メディア | タグ: | コメントする

超人思想って単純に言えば「アナと雪の女王」のLet it go だよね

フェイスブック眺めてると、ヒトラーの予言思い出した。 与えられたものを消費して、それと気付かず、お気楽で幸せな機械人間と、 超人から生まれた神人に人類は二極化するらしい。 せっかくだから、元ネタの「ゾロアスターはこう言った」読んでみようかな。      ども、カオサンいい天気だと暑い。 相変わらず、オサレカフェで涼んでしまいます。 アップルパイとコーヒーセットで69バーツ。 今日の一面は、建築中の倒壊と代理出産です。 日本ではどう報じら … 続きを読む

カテゴリー: 社会変化, 言論、メディア | タグ: | コメントする

書評「予想どおりに不合理」 感情消費の合理にちょっと脱線

「予想どおりに不合理」は予想どおりに良書でした。 行動経済学の入門書は数あれど、章のまとまりがイイ(目次参照のこと)。 なんといっても、何事も実験し検証する著者の科学的精神に脱帽である。     ども、今日は休日で、スーパーリッチ系(レインボーも)お休み。 UOBが比較的レイトいいのですが、隣のウエスタンユニオンでも同じ3135なので、 そちらで換えました。UOBはパスポート見せろとかちょっと面倒くさいこと言う。   日本で図書館立ち寄 … 続きを読む

カテゴリー: 社会変化, 言論、メディア | タグ: , , , , | コメントする

マン・オン・ザ・ムーン

月に生きるものは地球の重力に耐えられない。筋力がもう無いもの。 重力強い方が安定するし。重力軽いと時間が速いんだよ。 アムロみたいなニュータイプというけれど、彼はいつも苦悩してるし。 今日はヤワラーで友人と飲み会、そんな話をしてた。 ども、タイもお盆ですけど、多くの店は営業してましたヤワラー。 美味しゅうございました。ごちそうさまでした。     で、そんな話をしてた。 考える時間があるのは、ギリシャローマの貴族みたい。 奴隷な労働力あ … 続きを読む

カテゴリー: 未来・天国編, 社会変化, 言論、メディア | コメントする

恐怖が人を動かす 人間心理なんてそんなもの

人は不安を原動力として、動くもの。多分遺伝子に刷り込まれてる。 ああ、不安をこうやって消費しながら、暮らす生き物なんだなって、 フト分かった気がした。 ども、相変わらずカオサンでまったりしてます。 うだうだ、ついでに、つれづれに思い浮かんだこと書いちゃいます。 猫がペットに成れたのには、脳的に理由がある。 確かそんな内容のテレビ番組を昔、見た気がする。 狐とか、同じような格好で脳の大きさも大差ない生き物も他にいるが、 多くはペットにはな … 続きを読む

カテゴリー: 社会変化, 言論、メディア | タグ: | コメントする

情報リテラシーの自己教育を、比較検討の習慣から

脱情弱には比較対象の精神を。情報は制限されようとも、ファスト思考の呪縛から逃れることが出来る。 不安ならなおさら、リテラシー上げる訓練しなくちゃ。がんばろ。 何もしないで、ネットで増幅された感情消費だけ繰り返してると、中毒になる。     ども、おはようございます。三歩目です。 今日のカオサンはいい天気です。 今朝のカオサンはお供え物がやけにゴージャス。そういえばお盆の季節と気づく。 タイもお盆なんでしょうか。仏教国だし。 ググれカスと … 続きを読む

カテゴリー: 言論、メディア | コメントする

情報リテラシーが重要なら、その向上は情報への態度から

どんなことでも探せば、賛否両論あるのだから、 「なぜ、それを支持したのか?」は自分の中に持っておこうよ。せめて。 情報に対する態度で、その人のリテラシーが決まる。 正しいかどうか、よりも重要なことがある。   ども、バンコク戻って、脱力してます。 何もヤル気が起きなくて、、やる事が無い訳じゃないですが。 パキスタン行きから福島行きまで、気が張ってたと分かります。     今更書くようなことじゃないと迷ったし、 相変わらずかとも、思います … 続きを読む

カテゴリー: 言論、メディア | タグ: | コメントする