ども、ホーチミンに到着しました。半年ぶりくらいだっけ、
ホーチミンの道端でサイゴンビア飲んでると、何故か泣いてしまいました。
過去にも何回かこういうことがありました。精神的に弱ってるみたいです。
ま、それはさておき、
お洒落に垢抜けちゃったなぁ。信号もあるし、もっとワイルドな街だったのに。
街のレポートをやるきないので、断続的にとりあえず、写真UPします。
プノンペンでもそうだったんですけど、
お金の流れが変わったんじゃないでしょうか。
チャイナから移転が進んだ分の波及効果が目に見える形で現れたということでしょうか。
あるいは公共投資の波及効果でしょうか、
新空港建設が本格化するに街が足並み添えてる感もあります。
ただただ、インフレで苦しんでた経済はもっと、どよ~んとしてたんですけどね。
物価安定して、1ドルが20000ドン前後で落ち着いてくれててれば、
見かけ上の成長率は悪化しても、その方が良い傾向を示してるように思われます。
ま、結局は輸出先である、アメリカ経済と日本経済次第ではあるし、
TPPの行方によって大きく変わるでしょうけど、
体感レートでは、ドルは21000で、
両替屋さんでは、円を201000で換えてました。
物価は変化してないような、印象受けますけどね。
半年では。物価上がるとしたら正月明けなので、今は参考になんないですね。
ま、兎にも角にも、ほっとしてます。バンコクとは違うんだよなぁ。
タンソンニャットの国内線側まで、垢抜けた。
しかし、アムウエイ勢いあるんだろうなぁ。ハノイの空港でも見かけたけど。
バスは5000ドン、直近では据え置き。昔は2000でした。
1区の中心地で本格的にメトロとその周辺の工事着工したようです。
どうやら新空港に間に合うのでしょうか。
あさりというかはまぐりというかのレモングラス蒸しをアテに。
売り子が来たので、茹でピーナッツとうずらの茹で卵を1万ドンづつ買う。
その後、不覚にも、号泣。
右手に元ファミマ、左手に現ファミマ。資本関係揉めたんだろうね。
スグ先にもう一軒ファミマあるんだけど。飽和しないのか。
しかし、交差点にはどこも信号があって、皆守っている。もっとワイルドな街だったのに。
今日も晩酌。どくだみの香りに、居場所を思い出す。
カオパットとは違う食べ物。
2014.09.04 ホーチミン
「不動産投資の始め方」が発売になりました。
http://sg-biz.com/dvd/yamazaki.html
質問コーナー、お問い合わせは、sanpome.net@gmail.com まで。
メルマガ 三歩目の不動産投資で海外移住。