社長に、「A型が多い」とか「日大出身が多い」とか言われたら、どう思います?
そりゃそうだろ、
日本人はA型多いし、日大が卒業生排出も最大だし、
それは「社長の傾向」じゃなく母集団全体の傾向だよ。
昔そんな、実の無いセミナーに出たことがある。
日本の社長の傾向というアンケートの結果発表してたが、
母体の分布から比べ、社長の分布に偏りがあって初めて傾向といえる。
ただ社長にアンケートとって、全体でも多数なのが、多数なだけじゃ意味ないよ。
統計の基礎が無いんじゃ調査が無意味化するよ。
ども、
キムチはやっぱ、韓国料理屋だな、そう思ったことあり、
漬け込んで発酵させたのと、キムチの素白菜にまぶしただけの差なのかな、
で、
デタム(De Tham)の隣りの大通りグエンタイホック(Nguyen Thai Hoc)に、
韓国料理屋が増えたので、
その一軒でランチ。
豚バラ肉を頼んで、150,000vndまあ普通のコスパかな。
キムチもまあまあだったよ。
ご飯は赤米なのかな。まあ美味しかったよ。
韓国人のお客さんもいて、韓国人の経営みたい。
もすぐぐ出国だし、多少散財しても、新しい店チャレンジしてる今日このごろ、
いかがお過ごしでしょうか。
まー、ホントは、ネガティブなモンに反応すんじゃなく、
肯定的なこと積極的に見つけてかなきゃって、思うけど、
なかなか引っかかるモノなくてね。
今日もサクッと軽めな、そりゃ駄目だよって話。
進行する「ネット右翼」の高齢化問題
http://blogos.com/article/97339/
内容は三行でまとめると、
若者は左右どちらも極端なイデオロギーに興味ない。
ネトウヨの平均は40歳ちょい前で中産階級。
年寄りは情弱だからネット真に受けてネトウヨ高齢化へ。
で、中韓のことは関係なくて、
今回の毎日の調査は「本や記事を読んだ人」に照準を絞っているので、この調査よりもやや高めに出た気がするが、「ネット右翼」は10代、20代といった若者のクラスタなどではなく、実際は「高齢化」が進んでいることを補強する貴重なデータだ。
補強するデータにならねえよ。
毎日の調査の方は、
http://mainichi.jp/select/news/20141025k0000e040248000c.html
「嫌韓・嫌中」本・記事を読んだ人をさらに分析してみると、8割は普段から本や新聞を購読。読んでいない人に比べ、歴史や地理の本を好み、電子書籍の読書経験も多かった。週刊誌を読む人が多く、調査時期の1カ月間に読んだ雑誌は、「週刊文春」25%、「週刊新潮」23%、「週刊現代」21%だった。
いや、だから、それダメだよ。
問題は2つあって、
1.掲示板などで、その手の書き込みする人達のことで、「読んだことがある」=ネトウヨ は無茶。
2.新聞や文春読むのは高齢者で、文春に嫌韓嫌中の記事のってんだから、読者層は読んだことあるだろ。
ハッキリ言って、文春とか読む人達の読者層明らかにしただけ、
ネトウヨの高齢化のデータにならない。
ま、
そういう雑誌が嫌韓嫌中ネタ頻繁に取り上げるのは、部数伸びるからで、
ってことは、中高年にも浸透してるって、仮説はあり得るが、
それ以上の意味はない。
データとしての根拠になんない。
そういう都合のいいデータの扱い方こそが、
情報リテラシー低いってことの、要素の一つじゃないの。
そんなタイトルの本あったなって思い出したんだけど、
キンドルじゃ売ってないのね。
日本のどこかの図書館で運が良けりゃ読めるかな。今回。
ま、
1.抽出結果と求める対象が一致してること
2.母集団自体の偏りと抽出結果の偏りを比較すること
は、最低限の精査だよね。情報に接する限りは。
現代に生きる人なら、
前提がおかしいかどうか、精査せずに、結論に飛びつくように、
常に、訓練させられてる。誰も彼も、
逐一、抗っておかないと、
気がついたら、洗脳されてるかもしれない。
ネガティブなことでも、NOなものにNOと言い続けるのも大事かと。
気を取り直した。
「不動産投資の始め方」が発売になりました。
http://sg-biz.com/dvd/yamazaki.html
質問コーナー、お問い合わせは、sanpome.net@gmail.com まで。
メルマガ 三歩目の不動産投資で海外移住。