ビジネスマンなら「おちまさと」に学べ、一瞬で大切なことを決める なら。

頭を柔らかくしよう的な企業研修。感心しないものも多い。
フトそんな例を見かけた。
そんなことなら、
おちまさと著「時間の教科書」を読むべきだよ。
よっぽど、実用だよ。
ただ、成果を出せば出すほど、報われる環境にいる場合限定だけど。
 
 
ども、
今日もデタムあたりを歩いてて、
フト、ウエスタンな料理食べたくなりました。

 
68000vndとは、量の割に、ちょっと高いなと思いますが、
珍しい食べ物なので、仕方ありません。
 
麺はハンドメイドとメニューにありますが、
市販との違いが私にゃ良く分かりません。
だって、想像通り茹で過ぎなんだもの。
お米の麺とは違うのに。。
 
ま、ソースはやや甘めですが、
フレッシュなトマトの酸味が爽やかで、美味しゅうございました。
 
散財気味ですが、そんな日もあります。
 
 
今日は、この記事にいんすぱいあされて書きます。
仕事術みたいなことを。
 
「この二つの円、どちらが大きいかわかりますか」
http://www.ikedahayato.com/20141113/16633301.html
 
 
企業研修とかで、よく使われるやつですが、
柔らかく考えよう的なやつ、大体、疑問が残ります。
 
ここでの例題は、
スクリーンに投影した円どっちが大きいか、30秒で答えよ。
というもの。
 
 
スクリーンに近づいて、指で直に測るのが「正解」らしい。
(定規は持ってなかったとして)
 
眼目は「席を立っていいって言わなかったじゃないですか」らしい。が、
いや、5分ならね。それでもいいけど。

席かき分けてスクリーンに到達するまで20秒、
指で測るので10秒。
間に合わないんじゃないの。
 
 
距離の誤差はあるけど、背筋伸ばして、腕固定して、
できるだけ両方とも等距離に、
指でもいいけど鉛筆かなんかで、直径比べるかな。
(ピラミッドの高さの測り方思い出した)
 
それが遠すぎてダメなら、
目の錯覚の効果を勘で補正してヤマはるかな。
 
 
いや、時間って要素をさ、
思惑通りの答えなら無視していいって、
現代のニッポンじゃまず、あり得ないでしょ。
(それ以前に、やり口が胴元として汚いが) 
 

制限時間が30秒なら、
5秒で、どの方法を選択するか決定して、25秒で完了する。 
じゃないの。
実際は、その判断も含めて30秒だろ、
 
 
精度(完成度)と時間(納期)は大抵二律背反だよ。
どんな手段を思いついたかよりも、その方が重要でしょ。
 
 
学ぶなら、コチラのほうが効果あると思うよ。

 
 
うろ覚えで書くけど、

演習問題
乗り物の速度と、月までの距離書いてあって、
その乗り物なら、何日で月まで行けるか答えなさい。
(答えは次頁)

で、「正解は」次頁を見て答えるというもの。
計算しろじゃなくて、答えよなんだから。
ま、嘘が書いてあったら諦めるしかないが、
 
だって、眼目は「時間の教科書」だもの。
 
 
「おちまさと」で検索したら、プライベートネタばかり出てくるけど、
当時は、プロデューサーだけでなく、マルチにいろんな仕事しててさ。
この人何人いるんだろうって、疑問に答える教科書を書いた。
 
あのころの私、フリーで働いててね。
成果出せば、出すほど、お金になったから、
会社員のころは、そうは行かなかったけど。
 
 
まず行動かどうかじゃなくてさ、
3つくらい選択肢は出して、そこから選べよ。
時間にも、資金にも、労力にも限りがあるんだから。
その中での最大効果を求めるのが、経営じゃないの?
 
 
固定観念に囚われて行動できないとか、
そういう人はそれで、お金になってんだろ。じゃあ問題ないし。
 
そんなところ、とっとと越えられなきゃ、お金稼ぐの難しくないかな。
成功してる人はやっぱり、
何処かでレバレッジというか、ショートカットというか、
なんか仕組みがあったりするもんじゃないかな。

まあ、多くの勘違いは、仕組みの有無じゃなくて、
その習得がインスタントだと思い込むことにあるんだろうけど。
 
 
今は時間リッチだから、効率追うこともないけど、
ちょっと昔を思い出しました。

自分がもう一人居たらなぁ、細胞分裂できないかなぁって、
よく思ってたね。 
 
 
それはさておき、
不思議に思うのだが、
比較禁止というルールでもあるの?
ネットでは特に。
冷静に、メリットデメリットを比べるという論調のもの、
まず見かけないよね。
 
 
「不動産投資の始め方」が発売になりました。
http://sg-biz.com/dvd/yamazaki.html

質問コーナー、お問い合わせは、sanpome.net@gmail.com まで。
メルマガ 三歩目の不動産投資で海外移住。





無料メルマガ インフォマグ


社会・経済ニュース ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

カテゴリー: 働くこと タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*