マイクロソフト製品で開発 遥か昔を思い出しながら <プログラミング再入門>

まあ、プラスなことはすぐゼロにカウントしてしまい。
マイナスはマイナスとして心に残るので、
結局文句ばかり言ってる。

褒めるが出来ないのはダメな生き方だと今は知ってるけど、
マイナスの方を意識しとかないと、ヤケドするから。
生き残るための学習って意味もある。
 
 
そんな訳で、日々はプログラム的なシゴトしてる中、
学習したことを文句中心になんか書けたらいいかと。
昔のこと思い出したでもいいじゃん。
月金の朝の更新はそんな内容で始めます。2017年。
 
 
復帰はVBから、リハビリも兼ねて。
そんなスタートを今年切りました。
 
ところが、これが結構一筋縄ではいきません。
VBからExcelを操作するという。特殊なことやってます。
そのためVBAのライブラリ参照しつつ、
VBという言語と、
Visual Studioという開発環境、それぞれ思い出さなきゃいけない。
 
いやー、ぜんぜん簡単じゃなかった。
他にも、仕様書どおり書きゃいいだけじゃないって、
一般的な製造とは違う難しさもある案件なんだけど、
 
手強い中で、いろいろと記憶蘇ってまいりました。
 
 
VBAについては文句ないです。
こんだけ何でも出来るOfficeっていうツール群に感動しかないです。
ほとんど知らないし使わない機能ばかりで、
こんなに強力なんだって。
 
うん、だからサクラエディタしか使わなくなっちゃった。
確かに、表計算はOpenOfficeとかまだ使うけど、
パワポはマイソク作るときに必要だけど、、
 
多機能過ぎて、重い。手と目のスピード感となんか反映がズレるんだよな。
それがストレスで、オフィス製品ほんと使わなくなったな。
 
 
ドキュメントもテキストでいいじゃんて思っちゃいます。
設計書とか。
一方UMLとかワークフローとかお絵かきが必要なときは、
別にフリーなもの便利にあるので、Officeは使わない。
昔はVisio重宝しましたけど、
マイクロソフトに買収されてから、なんか使い勝手悪くなって、
 
この会社の目指す一般化と使いやすさって相反するんだなって、
そんな感想持ったの思い出します。
 
多機能で使い勝手悪い感って、増しましたね当時より。
Excelは難しい計算も得意ですけど、
マイクロソフトは引き算苦手ですね。
 
 

 
 
質問コーナー、お問い合わせは、sanpome.net@gmail.com まで。

  
 

社会・経済ニュース ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

カテゴリー: 2017, プログラミング タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*