まずは記録 <マネジメント再入門>

その職場にプロジェクトマネージメントが無いことは知っていた。
驚きはない。我が身はわれで守る。
 
 
とりあえず、自分でWBSを切る。
それから想定される工数を載せてゆく。
 
人日単位でつけるのでは、実態にそぐわない。
時間、何hかで計らねば。
 
 
私は何にどれくらい時間を費やしているのか、
まずは記録。
 
 
幾つか試して分かったこと、
 
朝8時に始業。
その前の時間を使うことは難しい。
とにかく、6時台に起きて、テレ東の大橋アナを観て部屋を出る。

オフィスの近くまで歩いて、
チェーン店のモーニングを頼む。
7時45分までは本読んだりして過ごす。

ここまではルーチン化しなくては。
その為には、夜寝なきゃ。
夕飯は6時台に済ませて、20時半に上がる。
 
15時始業でもある程度の量はこなせる。
 
13時半まで、5.5時間を最初の仕事に投入し、
昼食と移動で一時間ほど。
足りない分は土日で補う。
 
 
後半の仕事は、プログラミングのみ、自分の勘を取り戻すリハビリがメインなので、
目的を越えて、働き過ぎないようにするだけ。
 
逆に午前の方は、目的と時間の投入が適切かどうか自分で管理せねばならない。
それはプロジェクト上の必要ではあるのだが、
 
もっと俯瞰して、自分の目的に適応してるのかも、考えるべきだ。
時間を切り売りしながらも、それ目的に向かってる?
ただ、時間をおカネに変えてるだけになってないか?
 
いろんなこと、思い出せ、今はリハビリ。
そして、 
 
まずは記録することから、
忙しさに飲み込まれてはいけない。

これもドラッカー先生教えですもの。

 
 
質問コーナー、お問い合わせは、sanpome.net@gmail.com まで。

  
 

社会・経済ニュース ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

カテゴリー: 2017, プログラミング タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*