ども、クラークは今日も快晴。夕立降るかな。
働くこと、というトライアルも早2週目が終わります。
一週目は、慣れることと方法の構築。
二週目は、本質的な問題の発現。
恐らく、三週目が、その対応となり、四週目が総括でしょう。
神様の書いたシナリオは完璧なんだろう。
あとは、プレイヤーであるオレの振る舞いが予定どうりかどうかだね。
いつもやり過ぎちゃうかな。でも遠慮して積み残しも、ヤダな。
ま、いろんなことがあります。
精神が崩壊しそうになるので、
ドラッカー読んで正常を取り戻したり、
2025年か、その頃には、
「普段どうやって、時間過ごしてるんですか?」っていう、
間抜けな質問されることも無くなってるかな。
いや、ワタクシの状態は変わらずとも、
世の中がもう少し、進歩してくれるんじゃないかと。
感想はまた後で、
今、無償の働くトライアルしてますけど、
ハイデマリーさんのようには行かない。
正直苦痛も多い。
仕事は、何をよりも誰とが大きいね。
まあ、詳しくは書けないけど、
人を信頼できない風土ってあるんだ。
いや、多くの日本企業はそう。かつてもそうだったはず、
もう記憶は朧だけど。
手放しに信用すれば、いい結果を引き寄せるってもんじゃないよ。
確かに。
でもね。
そのやり方で、
より騙されない訳でもなく、
より成果を上げてる訳でもない。
その現実は見ようよ。
本当のことを言うよ。
自分達がちゃんと出来ないから、
ヒトがチャントやるってこと信用できないんだろ。
自分への不安を抱えたまま、他人を信用するのは無理な相談。
その自覚はしたらどうだろうか。
お金を買うために労働することは苦痛だと、
ハイデマリーさんは説く。
お互いに信頼が無い関係を、
雇用やお金っていう経済の原則で縛りあう、
その不毛さが、人間性を傷つけるんじゃないかな。
ああ、お金を買うために、そういう不毛を払ってきたんだ。
キミらの方が、オレより仕事キッチリしないじゃん。
なんで、オレがキミからそんな扱い受けなきゃなんないの。
こっちはレポートあげてるけど、それで運用してんの?
結局口頭で確認しなきゃ、進まないんなら、やめろよドキュメント管理。
形式だけの仕事、仕事の為の仕事、管理の為の管理、
生産性にダメージ与えるようなこととは、戦わざるを得ない。
だって、人生は時間で出来てるから。
ヒトが信用できないのは、自分が信用できないから、
だから自分の時間も大切に出来ない。
定時で帰れないってのは、そういうことだよ。
乱暴な言い方だけど、
自分の業務で、時間と成果の相関見つめたことあるの?
忙しいときはあるし、それが成果に応じるんなら、それでいいけどさ。
ブラックな会社がブラックな理由って、
数字に現れる時間とはちょっと違う。
サービスしないで、意味のある残業だったら、
時間だけで、測れないし、
裁量と報酬が一致してんなら、それは別にブラックじゃないんじゃない。
表面上はアットホームであったとしても、
ユニクロライクじゃなかったとしても、
それだけじゃ判断できないな。
定時で帰れたからといって、働きたいと思えるかというと、
それもまた別だね。
お金でない交換、やってみると、
目に見えない流通が見えるよ。
上辺なことしかないくせに、人間関係が、って言ってた連中のことも、
思い出したよ。
2025年に生き残れる企業って、そうとう厳しいだろうね。
働くってことも、今のままでは存続し得ないはず。
まあ、未来は等しく一律に訪れる訳じゃないけど。
ブラックとだけ呟いて、
どう生活を成立させるか、
どう働くのか、
に、思考停止してると、
早めに、未来が訪れるヒトには厳しいだろうね。
それだけは、確認できたかな。
ま、総括はこれから。