メルマガ登録
-
最近の投稿
- 売れるが正義「室井慎次」(観てないけど)。クリエータは趣味が丁度いい「変身」。しみじみと聴く「スタイリッシュ・ウーマン」 参考「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門」
- イメージで与えられた情報はイメージとして処理出来ないと。「ルート29」「神田川のふたり」「他人の顔」マニュアル人間という適者生存、「即断即決 脳の作り方」「英語は右脳で学べ」「売れる販売員とダメ販売員の習慣」
- なぜ「ルックバック」は”オレの物語だ”と自称クリエータ達を勘違いさせることが出来たのか? インサイトや認知バイアスを利用したマーケティングとしてストーリーを考える。
- 「ルックバック」自称クリエーターの自己投影はなぜ不快なのか?
- 権威性と他者承認について、「無能の鷹」センス良い”おバカの勝利”の王道コメディ。「ルックバック」配信で観たら意外と安かった。感動した人は”断愛(承認)”が必要じゃね?「リズと青い鳥」「専門家はウソをつく」「影響力の武器」「眼力」
人気エントリーTOP5
- コロナ終息まで日本に居ます。 2021.04.20 - 114,850 views
- WWOOFジャパンのリスクとその回避メモ - 88,061 views
- 意図を汲み取ることと、表現の作法 - 43,053 views
- know Who の時代 - 28,637 views
- 丸福という日本人店主がダメな店 ジャカルタはブロックMにて、 - 22,916 views
カテゴリー
- ITの仕事 (33)
- 2018 (10)
- いわき駅から竜田駅まで2016.03 (10)
- いわき駅から竜田駅(福島第一原発電最短)まで 2014.08 (26)
- お知らせ (4)
- ダンボールコンポスト (1)
- バンコク滞在2014.06 (12)
- パキスタン紀行2014春 (44)
- プログラミング (56)
- 2017 (56)
- ベンガルの旅2015初頭 (47)
- メモ (36)
- メルマガ (76)
- ラオスビエンチャン2014.12 (5)
- ラオス南部行き2014.07 (24)
- 不動産投資 (149)
- 会津山都だより2016 (35)
- 働くこと (64)
- 勉強法 (5)
- 家族 (27)
- 幸福 (23)
- 書評、映画評など (366)
- 未分類 (204)
- 未来・天国編 (301)
- 株式投資 (367)
- 2018株入門 (67)
- システムトレード開発 (2)
- テクニカル (58)
- ファンダメンタルズ (65)
- 株式投資入門はじめました2016.05 (183)
- 海外事情 (124)
- 秋田農業修行2015 (14)
- ジャガイモ (4)
- ダイコン (1)
- ダンボールコンポスト (1)
- トウモロコシ (3)
- トマト (3)
- 移住先を探して (30)
- 経済動向 (23)
- 2017 (3)
- 言論、メディア (101)
- 評価経済 (28)
- 質問コーナー (8)
- 農業 (6)
- ITの仕事 (33)
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
最近のコメント
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に sanpome より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に アベコウヘイ より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に sanpome より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に 阿部宏平 より
- 日足でトレードする人は寄りと引け、どちらで入るべきか? に sanpome より
投稿者「sanpome」のアーカイブ
小林麻耶のリアルと世間というもの。胸糞な着地をどうする問題「鬼畜」「セブン」「ゲット・アウト」
ツイッターでバズってたの見かけました。 だいたひかるさん、 どうでもいいわけじゃない、深刻な決断したんですね。 「母だけの愛情じゃないですよ、この世の中」 小林麻耶さんが、 立川志らくさんの“母親いないと”発言に反論 「『母親がいない人が不幸』という言い方、私は個人的に嫌いです」https://t.co/2FXYE9yerh — ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) Octobe … 続きを読む
運命のあの子と逃避行「天気の子」「俺たちに明日はない」「パーティで女の子に話しかけるには」。 あだ名禁止と期待しないし応えない生き方。
相変わらず、だらだらアマゾンプライム観てます。 前回、「この世界の片隅に」思い出して、 でも新海誠監督の「君の名は。」の方がヒットしたんだと、連想しました。 ちょっと、、キツイかも。。。 もっと作家性に全振りした、次の作品なら大丈夫かも。 こちらも売れたけど、批判も多いらしいですね。 勇気を出して観てみました。 批判するポイント分かるけど、そこは大ヒットの前作分析して、 制作側が取捨選択した上でやってる確信犯的な部分だから、 … 続きを読む
信頼出来ない語り手問題「メメント」「シャッターアイランド」「ファイトクラブ」。 炎上した幡野さん、切り返した岡田さん。
前回に引き続き、思いつくこともなく、ぼーっとアマゾンプライム観てます。 信頼出来ない語り手 信頼できない語り手の現れる語りは、普通一人称小説(ジュネットの言う「等質物語世界的」)であるが、三人称小説(同じく「異質物語世界的」)の語り手も、限られた視点からの情報を語ることなどによって信頼できない語り手となることがある[3]。読者が語り手を信頼できなくなる理由は、語り手の心の不安定さや精神疾患、強い偏見、自己欺瞞、記憶のあいまいさ、知識の欠 … 続きを読む
胸糞(と噂の)「オールド・ボーイ」観て、韓国映画と家族神話に感慨深い。「哭声/コクソン」「パラサイト」とか
あまり書くことないので、お久しぶりです。 前回の続きで、胸糞映画探してました。 白い巨塔の財前の方が潔いと感じる、イチローのようなメンタリティだと、 胸糞のポイントが違うようで、なかなか胸糞な感情が湧きません。 結局、韓国映画いくつかアマゾンプライムで観て、 カタルシスのポイントは一貫性の合理で、胸糞はダブルスタンダードだと知りました。 それと、 隣国の社会は家族神話健在なんだなぁと、感慨深く。 また、家族の情愛では心動かない自分 … 続きを読む
「ミスト」も「チェンソーマン」も日向藍子も痛快!! 自分は自分の賢いリーダーになろう。
お久しぶりです。 書きたいテーマ見つからず、おやすみしてましたが、見つかりました。 ひょんなきっかけから胸糞映画と評判の「ミスト」をアマゾンプライムで観ました。 とても興味深く鑑賞しました。 同じ製作者による、「ショーシャンクの空に」と対を成す作品で、 リーダーシップ、とりわけ自分に対するリーダーシップのあり方が、 絶望的な閉鎖空間の中で描かれていました。 思慮深く、忍耐強く、かつ勇敢な、あり方と。 短慮で、冷静さを失い、無 … 続きを読む
改めて矢地祐介に学ぶ、間違った努力を辞めるために。 視座と師匠と上達法。
前回、矢地選手のこと書きましたが、 何故関心を持つのでしょうか? 間違った努力の典型をそこに見るから。辛いものです。 我が身を振り返って、身につまされます。 努力ってリソースの投入ですもの、得られた結果がダメなら、 そこで見切れないと、さらなる悪化を招く。 正しい努力をするのは、高度でも、 間違った努力をしたら、そこで止まる。 それは是非、身につけたい。 改めて、学習します。 間違った努力で克服すると、さらに悪い報いが襲う。 … 続きを読む
もっともっと矢地祐介から学ぶ。目的と手段と、誰の声を聞くべきなのか【為末大】 やっぱこの世は適者生存。
以前も触れましたが、 予想以上に、矢地選手が同じように負けていました。 彼の闘う姿を観るのは辛い、正直不快でもある。 カミカゼが吹くと期待して特攻してるかのよう。 見切るべきを見切れないと犠牲が増えるばかりだ。 目的を見失っては、良い選択は出来ない。 彼から学べることは大きい。 具体性も自己分析もないので、 また戦えば、同じ結果を繰り返すと予想されます。 あの薄いグローブで鈍い音のするパンチを顔面と頭部に受け続ける姿 … 続きを読む
死にたいと思ったら、それはトランジションの訪れ。変容のチャンス。
前回の続きでもあるのですが、 死にたいくらい精神的に辛いときは、 今の現実を捨てて、新しい現実を選び直す機会。 トランジション(移行期間)はサナギの時間で。 芋虫からサナギへ、 それまでの細胞を溶かして、次への再構成する。 そして、殻を破って飛び立ってゆく。 それまでの芋虫の現実は、自分自身含めて全否定ですので、 精神的にとても辛いです。 チャンスを掴みきれず死ぬ人も沢山いますね。 あの孤立無援の中、なぜ生き残れたの … 続きを読む
木村響子さんには、今度は自分を大切にして、賢く闘ってと、誹謗しつつ祈ります。
書くこと迷いましたが、そうします。 亡くなった木村花さんの母、木村響子さんアクション起こして、話題になってます。 リアリティ番組「テラスハウス」に出演し、誹謗中傷に苦しんでいた木村花さん。 娘を亡くした母・響子さん(@kimurarock)は「テレビに映ってる人がダメージを受けないわけではないし、同じ人間。もしその人が自分の友達だったら、大事な人だったらということを考えてほしい」と語ります。 pic.twitter.com/wHkq5i … 続きを読む
佐久間Pに薦められて「コブラ会」観る「白い巨塔」みたいだった。 良い人は始末が悪いので、「鏡の法則」のヤバいとこ思い出す。
佐久間宣行 Netflix『コブラ会』を語る https://t.co/l2guXQbxLL (佐久間宣行)アメリカで大ヒットしてて。なんか熱くて。しかもただの続編ではなくて、なんか中年の危機とか親子関係とかいじめとか。そういう、現代的なやつも入ってる上に空手の熱さもあって。めちゃくちゃ最高なのでぜひ見てみて — みやーんZZ (@miyearnzz) September 17, 2020 youtubeでシーズン2まで全部 … 続きを読む