働くこと」カテゴリーアーカイブ

苫米地英人「まずは信じることをやめなさい」の二重構造に救われない

苫米地センセイの新著はシアワセについて書いてあった。 なるほどとも思う、ちょっと眉唾とも思う。 そんなことよりも、ビールが旨いんだから、それでいいじゃないのとも思う。 チャオプラヤ川の上に浮かぶ月がきれいです。     ども、何故かバンコクでビールが旨いです。 気候のせいでしょうか、 企業努力のせいでしょうか、 ワタクシのコンディションのせいでしょうか、     昨日は見事な受け月でした、盃を連想させるせいでしょうか、 チャオプラヤ川の … 続きを読む

カテゴリー: ライフスタイル, 働くこと | タグ: , | コメントする

慣性に抗うにはチカラがいる

人にも慣性の法則は働くから、 現状以外の選択肢を提示するのは難しいことだと気付いた。 慣性に抗うにはチカラがいる。 でもねぇ、己の力量不足を肯定するのも如何なものか。     ども、バンコクにおります。 おととい、ホーチミンでエアアジアに乗りました、 機内から、そこはもうタイ。 とにかくリラックスしております。 タイって自由って意味だよね。 夜8時ごろドンムアンに着いて、ミニバン30バーツでビクトリモニュメントまで、   そこから、BT … 続きを読む

カテゴリー: マネー、経済, 働くこと | コメントする

「無気力なのにはワケがある」は原因究明で、解法は「七つの習慣」がいいかもしんない

我が人生の敵。ってどうやら、私にはあるようです。 オレはああいうバイラル憎まずにはいられない理由があるんだ。 ネットの時代はうつ病増やすんだね。 「無気力なのにはワケがある」読んで、納得しました。 そしたら、会社辞めるとき「七つの習慣」読んでたの思い出しました。     ども、今日はデザートを食す。 日本式カレー屋さんhttp://curryshika.grupo.jpにて、水信玄餅39,000vnd。 くず餅でもわらび餅でも、こんにゃ … 続きを読む

カテゴリー: 働くこと, 言論、メディア | タグ: , | コメントする

ビジネスマンなら「おちまさと」に学べ、一瞬で大切なことを決める なら。

頭を柔らかくしよう的な企業研修。感心しないものも多い。 フトそんな例を見かけた。 そんなことなら、 おちまさと著「時間の教科書」を読むべきだよ。 よっぽど、実用だよ。 ただ、成果を出せば出すほど、報われる環境にいる場合限定だけど。     ども、 今日もデタムあたりを歩いてて、 フト、ウエスタンな料理食べたくなりました。   68000vndとは、量の割に、ちょっと高いなと思いますが、 珍しい食べ物なので、仕方ありません。   麺はハン … 続きを読む

カテゴリー: 働くこと | タグ: , | コメントする