プログラミング」カテゴリーアーカイブ

まずは記録 <マネジメント再入門>

その職場にプロジェクトマネージメントが無いことは知っていた。 驚きはない。我が身はわれで守る。     とりあえず、自分でWBSを切る。 それから想定される工数を載せてゆく。   人日単位でつけるのでは、実態にそぐわない。 時間、何hかで計らねば。     私は何にどれくらい時間を費やしているのか、 まずは記録。     幾つか試して分かったこと、   朝8時に始業。 その前の時間を使うことは難しい。 とにかく、6時台に起きて、テレ東の … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: , | コメントする

東京で消耗するのは簡単 <マネジメント再入門>

最初の就職はくじ引き。 「最初から適した仕事につく確率は高くない。  得るべきところを知り、向いた仕事に移れるようになるには数年を要する。」   ホントにそうなのですが、 自分を適したところに身を置く為に、労力を投入せずに、 その環境で、もがいて消耗していた。     ブラックな企業の問題は、過労自体より、 精神的な追い詰められ方だろう。   消耗してく中で、奴隷のように働く以外の思考を停止してゆく。   同じ立場に立たされて、 膨大な … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング, 未分類 | タグ: | コメントする

間違った場所で頑張らない。 ドラッカー先生に学び直す。 <マネジメント再入門>

山崎元さんの、 東芝の社員は一刻も早く転職をすべきだにインスパイアされました。 そりゃそうだ、組織がダメなときは去るときだ、 そういえばドラッカーの金言参考にしたような記憶が私にはある。 腐った組織、価値観の不一致、あとなんだっけ、、とにかくそんな時は辞めるべきって。   私もプログラマ的にはだいぶ勘戻ってきましたが、同時にプロジェクト上の問題噴出しまくりです。 3月はどうしよう、軽く身の振り方を考える時期で、 書きながら整理進めてみた … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: , | コメントする

何のためにマネージメントするの。仕事してることに慣れない。 <プロジェクト再入門>

貴重で限りあるリソース特に人の時間を投入するのですから、 マネージメントはホントは重大です。   投入するリソースの最大パフォーマンスを目指さねば。   でも、そんな風に考えるようになったのは、むしろフリーランスの最終盤で、 投資勉強始めてからです。 仕事してると、仕事してる気になるじゃん。仕事してるんだから。 それ最悪。 っていろんな例思い出すようになったの、投資後。     リスクテイクしたら、もう仕事は終わってて、 あとの結果は、 … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: | コメントする

形式的に処理するくらいなら、廃止する勇気。 <プロジェクト再入門>

システムの仕事、とりわけ業務系の仕事はとどのつまり、人の仕事を減らす仕事です。 業効率化ですから、 自分が非効率な仕事しちゃいけません。 そりゃ裏切り行為です。     しかしまあ、プロジェクトマネージメントは特におざなりになりがちなもんです。 形式的に、数字つけろ言われてるから記入してるだけ、   http://sanpome.net/?p=4118 もう書いたけどさ、 言われたからヤッてますと、「仕上げの綺麗な割り箸」は真逆なんだよ … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: | コメントする

誠意あって、能力もある人は貴重だから <プロジェクト再入門>

そんないい人材は、他の産業に流れるものかもしれない、 同じ産業でも違う環境に流れるものかもしれない。   で、そんな中でも、出会ったら大切にしよう。   能力あるが、ズルい人って中には居ます。それは逃げましょう。 人が悪い(人が貧しい)人の現実と付き合うこと自体が人生の損失だもの。   いい人で無能。あまり居ませんけど、 それはそれで、ムリです。信頼って能力に紐づくものだから。 諦めないと共倒れの元です。     で、人は悪くなくて、基 … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: | コメントする

ズルくない人と付き合う 能力のある人と付き合う <プロジェクト再入門>

ズルくなくて、能力のある人と仕事しないと、結局仕事回らないし、 それでも、最低限のことはキッチリやって、おカネチャント回収するってことはあるけれど、   それはまあ、生きてく為の術ではあるけど、望ましい姿じゃない。 そういう攻防で時間使うのは、やっぱ部分的な死だもの。 帰属で生きてるわけじゃないのに。     意思決定をしない、ないし出来ないってのは、 責任取りたくないってのは、基本ズルいってことで、 ズルい人はズルい方に能力伸ばすし、 … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: | コメントする

権限と責任の一致。 それが成り立たない組織は赤信号<プロジェクト再入門>

やっぱ今週は、営業とか、エージェントさんのことよりも、 プロジェクトのこと書きます。 書けって言われてるような気がします。   そんなことインスパイアされるようなメール舞い込んだり、 別のこと書こうとしたら、パソコンがフリーズしたり、 シンクロニシティってあると思います。     権限と責任の一致。 形式と実際と一致。 これが壊れてる組織はダメです。 そして、ダメでない組織は極稀で、貴重です。   社員としては帰属したのは、片手ほどです … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | タグ: | コメントする

役に立つって楽しいか? 洞窟オジサンの社会復帰。<現実再入門>

りりーさんは割り箸製造機械を修理しながら、施設の工員に訊きます。 「役に立つって楽しいか?」 ま、 このシーン観ること出来ただけでも、山から降りて来た甲斐があっったかな。 日曜日は忙しい。   将棋観て、囲碁観て、サンソン聴いて、「洞窟オジサン」観なくちゃ。 2017年02月/1日の日曜日。今日は忙しい。仕事してる場合じゃない。     今プロジェクトマネージメントのこと思い出してて、 そんなこと、月曜から書こうかと準備してた。     … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング, 書評、映画評など | タグ: , | コメントする

使う時間もあまりなく、お金貯まるようなら、フローからストックへ <フリーランス再入門>

年収はフローじゃん、大事なのはストック、資産だよ。 って、ごく基本的なことすら、大半の人は知らずに生きてる。 「年収」は気にしても資産価値は気にしないじゃん煽りなのって、 まあ、お金の知性も類友だけどさ。   で、フリーになってお金貯まるようなら、 時間をどんどんお金に変換してて、   折角の貴重な時間の対価だもの。 形に残した方がいいよ。   紙は概念、 不動産だけが、土地だけが、この資本主義の世界では唯一のリアル。 オレはそこに惹か … 続きを読む

カテゴリー: 2017, プログラミング | コメントする