「エターナルズ」アメリカ酷評でも動員まずますの理由は? アメコミvs日本漫画か、アメリカの正義vs人類愛 

アメリカの、特に批評家の酷評はさすがに不当です。
私も想像とは違いましたが、充分楽しめました。養護します。
  
これまでのMCU作品で、もっと問題合っても高評価だったじゃん。
ダブルスタンダードな疑念を抱くのは、私だけでしょうか?
 
原因は2つで、
 アメコミ→日本漫画
 アメリカの正義→人類愛
へのシフトだと見てます。
 
イスラム教圏からも、中国共産党からも上映禁止食らっても、
全ツッパなので、安全なとこから石投げてるポリコレは一線画して、
さらに、
ハリウッドのメジャーどころがアメリカにも喧嘩売るという意欲作なのですから、
もうちょっと、褒めましょうよ。
 
 
・アメコミvs日本漫画
私、アメコミ詳しくないけど、
日本の漫画で育った身としては、そもそも文法が違うなと。
 
今回、どちらのコミックにも造形の深い監督さん、
採用したのは、石ノ森章太郎でした。
 
神と人間の間にコーチ役として存在する天使と、そのカウンターの悪魔。
この構造を非キリスト教圏なのに「デビルマン」を「まどかマギカ」由来で知り、
2001年宇宙の旅」で再確認し、
最近も「平穏世代の韋駄天達」で鑑賞。
 
  神
悪魔 天使
  人
 
原作はこの構造を踏襲してる。らしい。
これを(悪魔側をザコ扱いに)変形して、
 
  神
  ↓↑
 人造人間
  ||
  人
   
となると、石ノ森章太郎。
創造主(親)に作られた存在として、人間の投影がサイボーグ戦士。
誰がために戦う。となります。 
神殺し、父親殺しの物語。
平成ライダー観ると「カラマゾフの兄弟」思い出します。
リーダー格がギルモア博士だと思うえば、人数までピッタリです。
できるだけ、人種も取り揃えます。能力はそれぞれ違います。
完全にそのフォーマットに乗せています。
彼らは孤独で苦悩します。人間への絶望が深いほど、愛も深く。

そこに、富樫的な演出を振りかける。
能力バトルで、クールなアクション。説明過多はやらない。
まずは、懸念されたアクション演出がこれだけ冴えているのだから、
そこは褒めようよ。
 
で。 
割と早い段階で、
倫理観や視点が天使らしくなく、人間的な存在としてエターナルズ達が描かれるので、
期待したのじゃなくて、009なんだと、私は見方をシフトしました。
だから、遺伝子操作じゃなく機械の体か。

よって、明るくポップなヒーローには成らない。
アメコミ的な、勧善懲悪ものにはならない。
 自分の存在理由に苦悩し、哀しみを湛える。
 敵も抽象的で解りにくい。親だし。

アメリカ人は仮面ライダー見て育ってないから、好き嫌いは否めない。
ライダーマンとか多分好きじゃない。
 
”解りにくい” と言われる本当の理由は、
このテーマ性のせいで、人数じゃないと疑ってます。
 
 
それから、最初にメンバー紹介して、
過去回想で、背負っているもの明らかにし、キャラを立てていく。
「ワンピース」というか、ジャンプメソッドですよね。もう完全に。
 
文法がアメコミとは違うので、アメリカで受けが悪い。
逆に、日本では他の国ほどMCUは流行らなかった。
まあ、
敗戦国がアメリカの正義に手放しで同調出来ないという、
もう一つの理由もあるのですが、
 
中国生まれの監督が、アメリカの文法とは違う文法持ち込んだこと、
日本人ならもっと、楽しめますよ。
 
シネコトさんの指摘はなるほどなのですが、、
 
ドンデン返しで驚かすよりも、
ハカイダーの哀しみ的な葛藤を描きたかった。宿命と意志と反逆。
ウインター・ソルジャーとは、また違うんだよなぁ。
洗脳で対立構造作ったりしない。単純な善悪じゃない。
 
 
それ以外にも、フォーマットを原作から無理やりシフトしたので、
天使としてのあり方としては、歪んでしまってます。
その矛盾を多数上げるレビューも観ましたが、
そのツッコミどころ挙げて批判するのは、下品。
 鴨肉にわさび醤油の方が血のソースより上手いというみたいで、
テーマも構造も敢えて、変えて来てるのだから、それが分からないのは朴念仁。
その文脈で語るのはそもそも違うんじゃねえの。
 
 
 
・アメリカの正義vs人類愛
9.11から10年後、
アメリカの自警団の正義の再構築として、MCUは発展してきましたよ。
イスラム原理主義者を敵として真面目に描けないので、
内部対立でドラマ作ると上手いけど、外部の敵は常に記号。
 
今回、広島の原爆投下を出してきたのは、
あからさまな、アメリカの正義からの脱却。
高らかな宣言でした。
 
アフガン撤退の年に、MCUの映画でこれは、なんとも象徴的です。
ユダヤ教からキリスト教が生まれたような、感覚に囚われました。
民族の宗教から世界宗教の誕生。知らんけど。
 
多様性を掲げて、全方位に喧嘩売る戦略を選んだのだから、
必定ではありますが、アメリカの正義のままではいられない。
 
今後も、テーマが人類愛で、ヒーローものやれんのか、
それは分かりませんが、
自己否定でもあり、親殺しでもあり、
かなりセンセーショナルなことです。
 
 
ま、観てるときは、
 鉄器とか火薬の段階で気づけよ!
とは思いましたし、
 
 こいつらどうしようもないし、オレは役割果たし、還りたい。
っていうキャラも欲しかったですけどね。
 
この挑戦がアメリカで不評だったり、MCUのコアなファンから拒否されるなら、
なおさら、
応援したい。
 
このテイストで続編作れるかなぁ。。
アメリカでも不評な割に動員あるようで、期待してます。

カテゴリー: 書評、映画評など パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*