未分類」カテゴリーアーカイブ

今年これから、都知事選から野党再編へ

ども、金沢珍しく快晴です。 天候の影響もあり、修行なかなか進みません。 まあ、こればっかりは仕方ないです。 久しぶりの一人暮らしを満喫しております。   部屋はネット繋がりませんがテレビがあります。 昔一人暮らししてたころは、ラジオよく聞いてたな。 そんなことも思い出します。テレビはちょっと騒がしい過ぎるかな。 とか言いながら、オリンピックも見てたりします。 勝つ人は爆発的に勝ちますね。 四年前の2番手からの積み上げでトップを狙う人には … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

嘘を信じる能力

ども、 金沢いい天気ですが、今日は修行はお休みです。 雪も大分溶けて、自転車で移動してます。 まあ、それでも寒いので部屋でじっとしてること多いです。 部屋にネットは無く、テレビは見れるので、テレビよく見てます。 まあ、たまにはそんなこともあります。 で、NHK教育で、クラシック入門的な番組やってた。 クライスラーを題材に。 名演奏家としても名高い彼は、自作の曲を昔の作曲家の名前で発表。 当時は古いものほど過大評価される傾向にあったらしい … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 言論、メディア | タグ: | コメントする

軍人に経済は任せない方がいい

ども、 ゆうせつ(融雪)という言葉を実際に耳にするのは、初めての経験です。 雪がしんしんと降ります。心が折れそうです。   日本は全国的に寒いそうですが、金沢は相当です。 これは普通と地元の方には言われてしまいますが、 生きてくって、大変です。   今日は修行もお休み、 部屋から歩いてネット環境に到達しました。 自転車は転倒しそうで断念、歩きでも一度コロリンと転びました。   そんな今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。   日本には … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

バンコクは燃えてるの?

ども、正月なのでまったりしてます。 今日の金沢は天気が悪い。 気付いたのですが、寒いけど、ドライじゃないんですね。 こんな寒い季節なら、関東だったら静電気バリバリです。   秋田美人以外にも、新潟美人、加賀美人と、 飛び飛びで、北陸は美人の産地と言われるそうですが、 紫外線少なく、ウエットな空気なのですから、 女性のお肌にはよい環境だそうです。   そんな今日このごろ、タイは燃えてるのか、って訊かれました。 うーん、政府側からしたら想定 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

お米食べたい。

ども、遅ればせながら、 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 明日の選挙も気になりますが、ま、暫く金沢におりますから、日本のネタでも。 昨晩は夜更かしして、寝坊してしまいました。     いやー、粘るねぇ。何がってお米が。 昨日は夜、居酒屋でおにぎりを食べた。 お米の等級は、香り、甘み、粘り、の三角形で決まると聞いた。 サラサラ系の上級なのはササニシキだが、仙台でも生産が難しく希少だと聞きます。 粘る系の代表はコ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , | コメントする

新興国通貨安と聞いて、昔を思い出してみた。

ども、ここんとこ金沢はやや暖か目です。 ワタクシには、随分寒いです。   ま、正月明けるまでは、日本に居るかな。   とにかく明後日の選挙に注目しております。 バンコクは投票所の封鎖とか何人か犠牲も出そうですが、 全国的には、実施できました。ということになりそうです。   後に無効判決とか出るかもしれませんけど、 政府は予定どおり実施するしかないですから。    ホーチミン経由でバンコク入りしようかな。 正月明けたら、物価どのくらい上昇 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日も明日ママ見るつもり。

ども、今日は珍しく、金沢快晴です。 風呂も入りました。洗濯もしました。 そろそろ外は真っ暗です。晴れてもこの季節昼短いですね。 まあ、暖かくして寝ます。  今は日本の地上波見ることが出来る環境に居ます。 今日は、CMが全てACの「明日ママがいない」見ます。     うーん、この問題どう考えるかですけどね。 一つは、クレームと中止の話。 缶チューハイCMや、フォアグラ弁当発売中止の並びで、その極北に、黒子のバスケでしょうか。 日本って、す … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

リスクオフとアベノミクス後半戦とこれから

ども、金沢にしては、晴れてるみたいです。今は。 新興国の通貨安からリスクオフ、想像されたシナリオの一つでありますが、 現実になってみると、インパクトは大きいものですね。 アメリカは自国の都合だけで、金融緩和決めると予想されます。 これで、一気にドル円も変わりますかね。 輸出競争力より、資源輸入への影響が甚大だってことで、 日本はもういいんじゃないですか。 為替じゃなくて、問題は金利で、 国債暴落さえ起こさずに、財政出動の原資確保できれば … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

仙台訪問 

ども、金沢におります。 雪降ってません。予想ほど、寒くないです。 仙台は予想以上の寒さです。東京とはワンランク違う空気感でした。 いつも、東照宮にお参りに行くのですが、 手水が凍っていました。手洗いは苦行です。 水曜の夜友人と軽く飲み、 木曜は柏ひと通り不動産関係のご挨拶に伺い、東京に戻って飲み会。 夜中の仙台行きバスを乗り過ごしてしまいました。ま、そんな日もあります。 二日酔いに苦しみつつ、翌朝、新幹線で仙台着、ご挨拶に伺い、保険屋さ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

カンボジアと選挙

ども、日本で、本読んだりしてます。 なんかあるぞ!国連ボランティア 上田章造 1996年 講談社   こないだ選挙やって、不正とかなんとかいわれつつ、与党国民党が勝った国カンボジア。 次の次くらいは政権交代もあるかもしれないね。 これは初めて選挙実施のときにボランティアで選挙監視員だった人の記録。 選挙やっていい事あるのか?の問に、 20年後くらいには、国もよくなる。と答える。 96年に出版された本、そろそろ20年になる。 ま、その言葉 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする