幸福」カテゴリーアーカイブ

ルータイス式を自分に施す。 人は自分で現実を選ぶから(与党vs野党、ラーメンろたすvsコメ欄の女将さん、未来vs矢地)。 毒親も縁切って感謝できる自分になれた。

与党vs野党、ラーメンろたすvsコメ欄の女将さん。 コントラストが鮮やかです。   勝つべき人は勝つべき選択をして、負ける方もやはり現状を肯定する選択を繰り返す。 人は自分で現実を選択しているものだと、つくづく納得します。 まあ、朝倉未来vs矢地祐介でもいいんですけど。 視座って大事で、現実の捉えかたが全てとも思います。 努力は心から目指しているものを強めるだけで、 「格闘家は考えていない人が多い」https://jasonrodman … 続きを読む

カテゴリー: 家族, 幸福, 書評、映画評など | コメントする

岸田政調会長「党員投票が望ましい」で目的論思い出した。 「稼げてない、お金ないから死にたい」は本当は別の理由あるんじゃないかと。

居酒屋でテレビ写ってて、テレビは盛んに党員投票を押してました。 岸田さんや石破さんの支持なのか。やはり。 (別に岸田さんの主張が悪いとは思ってないが、)   あっと、この時ひらめきました。 「稼げてない、お金ないから死にたい」は本当は別の理由あるんじゃないかと。   幡野さんの悩み相談今回素晴らしかったなあ。  生きたいのか死にたいのか、本当はどっちなのか考えたほうがいいhttps://cakes.mu/posts/31478 相談文に … 続きを読む

カテゴリー: 家族, 幸福, 書評、映画評など | コメントする

憎しみの手放し方

面子潰されて報復しない訳にはいかない、とは見てましたが。 ダイレクトな反撃しましたね。 裏では交渉もあったのでしょうけど。   まだ、プロレスの線も捨てきれないと思っています。 米軍側の死傷者数によって、今後の展開変わって来るでしょうね。   年明けてから、ザラ場でもデイで動いてます三歩目です。     いつもロイターでニュース追っていますが、 意見は要らないから、事実だけ追いたいものです。 情報沢山あるようで、9割がた意見なので、旧も … 続きを読む

カテゴリー: ITの仕事, 幸福 | タグ: | コメントする

別の次元での解法を常に目指す。

今の現実とは別のベクトル、別次元の世界にしか、解決策が無いこともある。 最近では、自由の先には、幸福はなく、 自由とは別のゲームのルールで幸福があることを知る。 幸福はpresent,kind,socialで構成され、自由とはベクトルが交わらない。 クアドラントで、 E→S→Iと移動するのは、同じ世界の延長線上には答えがない。 違う次元のベクトル。 平面上では解けないが、立体なら解ける問題がある。 というか、次元を変えないと解けない問題 … 続きを読む

カテゴリー: ライフスタイル, 幸福, 未来・天国編, 社会変化 | コメントする

人生の残り時間を考えれば、悔いなく生き切りたい。「年金がー」に煽られるようなのは、ごめんこうむる。

隣にいた人には、感謝しなくちゃいけない。 「年金がー」に煽られる系の人で、 うーん動機がそういう人と一緒に学びたくはないな。 ネガティブな動機でもいいけど、 ほんとにその動機で、真剣に取り組めるの? 少なくともオレは、一緒に学びたくないな。 良き友が得られなければ、その場から立ち去らねば。 その場を去るべき充分な材料を与えてくれた、その方には感謝しなくちゃ。 何かサインがなければ、動きづらいよね。     人生は時間で出来ているから、 … 続きを読む

カテゴリー: 幸福 | コメントする

書評<「ザ・マネーゲーム」から脱出する法>の欠落と信じるものは脳科学でもスピリチュアルでも救われる。

ふと気になって、ロバート・シャインフェルド読みました。 著者は結局「ザ・マネーゲーム」からは脱出できなかったらしく、 巨万の富を築いた後、 離婚、うつ病、破産、白内障手術失敗など、 正負の法則ロイヤルストレートフラッシュみたいな技を食らったらしいです。   読んでみて、その理由もよくわかります。   で、その前に、 信じるものは脳科学でもスピリチュアルでも救われる。 という話。 脳科学的にはどんなにデタラメな宗教でも、 本気で信じていれ … 続きを読む

カテゴリー: 2019, 幸福, 書評、映画評など | タグ: | コメントする

経済的自由を超えての幸福と自由

先週金曜日に出席したのは、凄い起業家による新ビジネスへのファンド説明会でした。 まあ、お金で見識は買えない。 自由と幸福について、真剣に向き合う時間は必要だと思いました。時間あるんだし。    自由なお金を得たことで、 愛人作ったり、子供人生振り回したり、 自分を傷つけ、依存症になってボロボロになったり。 投資で成功された方でも、昔からよく見てきました。程度の差はあれど。        参加者からも亡者的な波動を感じて、居心地悪かったで … 続きを読む

カテゴリー: 幸福 | タグ: | コメントする