メルマガ登録
-
最近の投稿
- 売れるが正義「室井慎次」(観てないけど)。クリエータは趣味が丁度いい「変身」。しみじみと聴く「スタイリッシュ・ウーマン」 参考「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門」
- イメージで与えられた情報はイメージとして処理出来ないと。「ルート29」「神田川のふたり」「他人の顔」マニュアル人間という適者生存、「即断即決 脳の作り方」「英語は右脳で学べ」「売れる販売員とダメ販売員の習慣」
- なぜ「ルックバック」は”オレの物語だ”と自称クリエータ達を勘違いさせることが出来たのか? インサイトや認知バイアスを利用したマーケティングとしてストーリーを考える。
- 「ルックバック」自称クリエーターの自己投影はなぜ不快なのか?
- 権威性と他者承認について、「無能の鷹」センス良い”おバカの勝利”の王道コメディ。「ルックバック」配信で観たら意外と安かった。感動した人は”断愛(承認)”が必要じゃね?「リズと青い鳥」「専門家はウソをつく」「影響力の武器」「眼力」
人気エントリーTOP5
- コロナ終息まで日本に居ます。 2021.04.20 - 115,134 views
- WWOOFジャパンのリスクとその回避メモ - 88,074 views
- 意図を汲み取ることと、表現の作法 - 43,056 views
- know Who の時代 - 28,639 views
- 丸福という日本人店主がダメな店 ジャカルタはブロックMにて、 - 22,918 views
カテゴリー
- ITの仕事 (33)
- 2018 (10)
- いわき駅から竜田駅まで2016.03 (10)
- いわき駅から竜田駅(福島第一原発電最短)まで 2014.08 (26)
- お知らせ (4)
- ダンボールコンポスト (1)
- バンコク滞在2014.06 (12)
- パキスタン紀行2014春 (44)
- プログラミング (56)
- 2017 (56)
- ベンガルの旅2015初頭 (47)
- メモ (36)
- メルマガ (76)
- ラオスビエンチャン2014.12 (5)
- ラオス南部行き2014.07 (24)
- 不動産投資 (149)
- 会津山都だより2016 (35)
- 働くこと (64)
- 勉強法 (5)
- 家族 (27)
- 幸福 (23)
- 書評、映画評など (366)
- 未分類 (204)
- 未来・天国編 (301)
- 株式投資 (367)
- 2018株入門 (67)
- システムトレード開発 (2)
- テクニカル (58)
- ファンダメンタルズ (65)
- 株式投資入門はじめました2016.05 (183)
- 海外事情 (124)
- 秋田農業修行2015 (14)
- ジャガイモ (4)
- ダイコン (1)
- ダンボールコンポスト (1)
- トウモロコシ (3)
- トマト (3)
- 移住先を探して (30)
- 経済動向 (23)
- 2017 (3)
- 言論、メディア (101)
- 評価経済 (28)
- 質問コーナー (8)
- 農業 (6)
- ITの仕事 (33)
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
最近のコメント
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に sanpome より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に アベコウヘイ より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に sanpome より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に 阿部宏平 より
- 日足でトレードする人は寄りと引け、どちらで入るべきか? に sanpome より
投稿者「sanpome」のアーカイブ
顧客が全て、それが起業。他はどうでも。 <起業再入門>
ボクに出来たのはフリーの独立で、起業とは言えない。 でも、未経験より勘所は分かってる。 抜け漏れないように、100%万全の準備をすることが適切とも、可能とも思わない。 これだけは、外してはイケないこと、 不細工でもおいおいなんとかなること、 両方あります。 その勘所分かっている方が、万全の準備目指すより失敗は少ないと思うけどね。 ボクの失敗を聞いておくれ。 会社辞めて、法人登記して、オフィス借りた。 社内LAN始め、 … 続きを読む
起業セミナーと時間泥棒を肯定する講師 <起業再入門>
先週は、無料セミナーのお誘いに乗ってみた。 社会起業を後押しする大学のような組織なんだけど、、 ダメだったね。これで起業目指してはいけないな。 昔、出たときも構造的欠陥を感じたのだが、それは拡大していた。 キャリアカウンセリングだけに特化すればいいのに、 とても惜しいとも思う。 これで、その金額設定もいけないと思う。 起業を教える資格はないとも思う。 ムリに起業させたら、借金背負わせかねない。世の幸せのためになるのかな。 教 … 続きを読む
楽しい仕事で居てくれれば、あとはなんとかする <フリーランス再入門>
今は昔より余裕あるんだし、 楽しい仕事でい続けてくれるなら続ける。 そうでなければ、辞める。 楽しくない仕事は、最終ユーザの為より中間の人のご都合優先な仕事。腐ってしまった仕事。組織。 意義の感じられない仕事は楽しくない。 そこに落ちることだけ避けてくれれば、 あとはまあ、なんとかするから。 なんとかする分、安く引き受けはしないけど。 決断早く、淀んでないうちは大丈夫だとは思う。 淀んだら腐るからな。 腐った … 続きを読む
逆に不動産投資しながら、仕事続けていたら <フリーランス再入門>
余裕を持って、良き営業さん探し続けられたかもしれない。 でもまあ、ずっと日本にいて働いていただろうな。 あれくらい嫌気がささなきゃ、辞められなきゃっただろう。 日々の仕事にばかり追われて、 俯瞰して、状況見直すことなんて出来なかっただろう。 辞めるって決めたからこそ、今の人生。 日本でずっと仕事してるだけよりは、今の人生の方が良かった。とは思う。 いろんな経験出来たし。 終身雇用壊れた後では、普通のことになると思うけ … 続きを読む
営業さんはそんなに幅広くない、ストライクゾーンがある <フリーランス再入門>
スグ見極めないとダメですね。 一番簡単に分かりやすいのは金額ですけど、 どういう質の仕事得意かも、あります。 自分にマッチした仕事の仕方があって、 そこで関係出来上がってきますから、 多分、この世は全て類友なんですね。 ニンゲンそんなに器用な生き物じゃないもの。 自分のストライクと相手のストライクがマッチしてるかどうか、 それが全てですよね。 相手の得意じゃない要望出す方が悪い。 それで、いい結果期待しちゃいけな … 続きを読む
席立つ勇気がないとダメだね。 ダメな面接の途中で <フリーランス再入門>
その商流(下請け仕事)じゃ受けられません。 と、面接の途中でさっさと席を立った人のこと、人づてに聞いたことあります。 今思えば、そうじゃなきゃいけませんね。 その仕事紹介した営業もろとも切る気合で、途中で断たねば。 それ以上はお互い時間のムダですし。 物件の紹介営業さんに頼むのと同じことですね。 営業さんに特徴ありますから、 紹介してれる物件も同じ傾向にあります。 自分にマッチしない紹介を続けて受けるには理由がありま … 続きを読む
腐敗してしまった発注元にハイハイというPMにハイハイという営業、にハイハイと <フリーランス再入門>
昔の私の未熟の一つに、 技術的な難易度が意味を失っていった時期に、 おカネ以外に判断基準を持てなかったこと。 プロセスのどこかが、既にコントロールを失ってしまった。 判断基準が、仕事の私物化に負けてしまった。 仕事の私物化は、善意か悪意かに関わらず、 (むしろ善意の方が多くて、厄介なのだけど、)必ず腐敗を招く。 それに対処できずただハイハイを受けてしまうプロマネが居ると、 そのプロジェクトはいずれ必ず破綻する。 そうなっちゃ … 続きを読む
宿題はやんなくちゃいけない <マネジメント再入門>
ただ、寒さと孤独に負けただけでは、もったいない。 ドラッカー曰く、 「人は皆同じように老いるのではない。 エネルギッシュに働くことはできなくとも、判断力に狂いがなく、 二〇年前よりも優れた意思決定を行なう人がいる。」 まあ、そうでないと、戻ってきた甲斐がないかとも思う。 結局、プロジェクトマネージメントって根付かなかったんだなって、予感がする。 一時PMBOKとか形式は流行ったけど、 マネジメントが機能しない状況って、 … 続きを読む
ハイハイなエージェントに任せてはいけない <マネジメント再入門>
顧客がちゃんとしてる保証はないし、 どういう条件で何をどこまでヤルのか、きちんとしておいた方が、相手の為でもあるし、 だから、ダメなエージェントに我が身を任せちゃダメだ。 昔のワタクシ、 よいプロジェクト、まともな人がまともな判断するプロジェクトを選ぶこと、 さほど重視していなかった。自業自得です。 仕事するよりも、良きエージェントを良い関係を築くことにより時間掛けるべきだった。 誰と付き合い続けるかは、もっと重視しなけ … 続きを読む
目の前の、(中間の)顧客の為にもならない <マネジメント再入門>
摩擦を恐れて、ハイハイと言いなりになってると、 顧客側も堕落するんだな。 無責任で責任能力の無い人材を決定的なポジションに就ける最悪のケースは、 もうその組織がダメなので見限るよりないが、 能力があって、献身的に仕事してるけど、 結局それじゃ、誰の為にもならないってケースがある。 そんな経験もしたことがある。 多分最初はこんなんじゃなかったはず。 顧客からの要求も、マトモな時期があって、 ハイハイと応じていても、問題 … 続きを読む