ファンダメンタルズ」カテゴリーアーカイブ

「ひらいて」に充たされる。首藤凛脚本・監督の高い志と完璧なキャスト。 成長物語にみせて幸福について。

「かそけきサンカヨウ」の欲求不満をすべて「ひらいて」で解消しました。 まあ、とにかくスッキリしましたよ。 人間の心理なんて、 そんなになんでもかんでも明確に言語化出来るもんじゃない。   綿矢りさ先生の原作では、もっと明確に心理も説明されるのですが、 この原作を映画化するために生きてきたという首藤凛監督。 説明セリフはできるだけ排除し、映像で表現しています。苦心のあとが伺われます。 撮影は今泉監督御用達の岩永洋。「サマーフィルムにのって … 続きを読む

カテゴリー: ファンダメンタルズ, 幸福, 書評、映画評など, 株式投資 | コメントする

「ミナリ」映画は特に、楽しめるかどうか教養にも依る。

遅ればせながら、韓国初アカデミー助演賞の「ミナリ」観ました。 途中単調に感じるとこもありましたが、最後はグッと来ましたね。 人生はアウェイゲーム。でも頑張っていこう。 生まれる場所は選べなくても、死ぬ場所はせめて選びたいな私も。   キリスト教のことは、そんなに分かんなくても、異教徒でも楽しめると思うのですが、  ひどい環境のエジプトを捨て、艱難辛苦の末に、約束の地にたどり着く物語。  (それで今でも異民族、異教徒とは揉めてるのはまた別 … 続きを読む

カテゴリー: ファンダメンタルズ, 家族, 書評、映画評など | コメントする

徹底的に説明されて、考えさせられる余地は無いが「不滅のあなたへ」講談社は大衆とアートのバランスを掴んだ?! Dr.ヒロに学び、「インベスターZ」に癒やされる。

勧めされて、「不滅のあなたへ」視聴。 1話目から「渡る世間は鬼ばかり」ばりの説明セリフとナレーション。 低評価をつける人の理由は分かった。   この内容で、わかり易い大衆性にここまで寄せるのか? 原作1話目もマガポケで読んだが、アニメは忠実な再現だった。 逆にさすが、NHKの予算のクオリティ。   ジャンプと比べてマガジンは壮大な物語が得意だ。 これは、作者の特質なのか、編集部のメソッドの確立なのか、 「東京リベンジャーズ」の成功みるに … 続きを読む

カテゴリー: ファンダメンタルズ, 書評、映画評など, 株式投資 | コメントする

「閃光のハサウェイ」は職人仕事とガンダム世界でテロ描く無理ゲー。「逆襲のシャア」「東京リベンジャーズ」 投資は創業者が現役のうちと教わった。

創業者に投資せよと、昔習いましたが、その理由が分かりました。   昨日の早朝「閃光のハサウェイ」観てモヤモヤ。 それから佐久間Pお勧めの「鳩の撃退法」を続けて観てスッキリしました。 「鳩の撃退法」面白くて、意欲作なのですが、その前に、    意欲は買わないけど、職人仕事は立派。 という感想を得た「閃光のハサウェイ」。 作り手はちょっと気の毒。随分気を使ってるんだな。 創業者が第一線を退いたソニーって、こんな感じだったんじゃないかな。 優 … 続きを読む

カテゴリー: ファンダメンタルズ, 書評、映画評など | コメントする

サムライジャパン金記念。ジュリーを愛でる。「太陽を盗んだ男」「魔界転生」「夢二」時代と需給も考えた。

最近、配信で映画よく観るようになって、 ZOOMセミナー出ても、構成やプレゼンの質が気になってしょうがない。 演出というものを最初に意識したのはジュリーだった。 と、思い出しつつ、 無二の存在になるブランドと需要についても考えた。    ニーズを見極めるクレバーもいれば、 覚悟を体現するブランドもあると、改めて知る。       ある不動産投資系の有料ZOOMセミナーに参加してみた。 散漫すぎて、苦痛な3時間(!)だった。有効だった内容 … 続きを読む

カテゴリー: ファンダメンタルズ, 情報収集, 書評、映画評など | コメントする

クリエイティブの源泉とプロデューサーの有能「映画大好きポンポさん」 結局大事なのは、才能に投資できるか 

昨日は大家として、営業活動にいそしんでおりました。 ありがとうございます。感謝します。 では、よろしくお願いします。 と作戦会議も。   そんな帰り道のついで、「アメリカンユートピア」との選択、悩んで結局、 ポンポさんをついに観ました。 コロナの中、結構な入りで、公開拡大を実感しました。 ああ、スクリーンで観ておけて、よかった。     以前から、話題なのは、↓で知りました。 映画についての映画の分類は再確認。 劇中では「ニュー・シネマ … 続きを読む

カテゴリー: ファンダメンタルズ, 働くこと, 書評、映画評など | コメントする

ミステリーとサスペンスの違いとは?「ガレージセール・ミステリー 探偵ジェニファー2」「ダウト 嘘つきオトコは誰?」「ディック・ロングはなぜ死んだのか?」 人生も謎解きと宝探し。

ミステリーは謎が中心。謎の行方で興味を引っ張る。 サスペンスは道中のハラハラドキドキがメイン。   ミステリーの娯楽作は、自意識が漏れず、楽しませること。 それも、安易に主人公の危機でサスペンス的に盛り上げず。 あくまで、謎の行方で引っ張る。   これはストイックなことだと、再認識した。 逆に悪い経験が最近あり、こんなこと考えていた。    自分のお客さんにだけ責任を持ち、  それ以外には無駄に責任を持とうとせず、捨てる。  大事な承認 … 続きを読む

カテゴリー: コミュニティ, ファンダメンタルズ, 情報収集, 書評、映画評など | コメントする

山田孝之の志「植物に学ぶ生存戦略」「点」「dele (ディーリー)」 日本は捨てたもんじゃないと思うもよし、捨てるもよし。

日本を見限って、ハリウッドに挑戦するもよし、 まだまだ、 日本は捨てたもんじゃないと、 日本発で仕掛けてやろうと、精力的に活動するもよし。     今週(2021.07第3週)は、夜10時ごろから、ざわついてしまいました。 VIXが振れ、ダウも日経平均もCFDのチャートが不穏だったり、 米国債が急に買われたり。   持ちこたえてるっぽいですけど。。 米CPIあらゆる予想超える、利回り一時低下https://www.m2j.co.jp/r … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス、投資, ファンダメンタルズ, 不動産投資, 情報収集, 株式投資, 海外事情 | コメントする

銘柄分析と同じく。生い立ちから調べようとした。ヒッチコック最後の黄金期「めまい」「サイコ」「鳥」

前回「ファミリープロット」を観て、改めてヒッチコック観たくなり、 1960年代、ヒッチコック最後の黄金期の3作品を鑑賞。   日本なら、宮崎駿。 のような、何か歪んだ女性観を感じるのですが、 幼年期にどう歪んだ結果、あのように性的偏愛が作品に投影されるのか? が気になって、  銘柄分析で経営者の生い立ちから追うように、 巨匠の生い立ちも知りたくなりました。     やることは一緒です。  ネットの情報を検索し、   書籍が見つかれば、読 … 続きを読む

カテゴリー: ファンダメンタルズ, 書評、映画評など, 株式投資 | コメントする

信者ビジネスを学ぶ、Mリーグとアベンジャーズのファイナルから

Mリーグも優勝が決まり、ルールに対する不満がSNSで噴出してます。 結果が受け入れられず、イチャモンつけてるだけ。 にしか見えないとも言えるのですが、   整合性に欠けたを発言を見掛けると、 ああ、信者の獲得の成功してる。のかなと、   藤田晋社長の野心的な挑戦が実を結びそうで、 余計なお世話ですがなんか安堵してしまいます。     中でも、 選手を連闘させて負けたチームのファンが、 ルールとしての連闘規制言い出すのは、微笑ましい。   … 続きを読む

カテゴリー: ファンダメンタルズ, メモ, 書評、映画評など, 株式投資 | コメントする