メルマガ登録
-
最近の投稿
- 売れるが正義「室井慎次」(観てないけど)。クリエータは趣味が丁度いい「変身」。しみじみと聴く「スタイリッシュ・ウーマン」 参考「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門」
- イメージで与えられた情報はイメージとして処理出来ないと。「ルート29」「神田川のふたり」「他人の顔」マニュアル人間という適者生存、「即断即決 脳の作り方」「英語は右脳で学べ」「売れる販売員とダメ販売員の習慣」
- なぜ「ルックバック」は”オレの物語だ”と自称クリエータ達を勘違いさせることが出来たのか? インサイトや認知バイアスを利用したマーケティングとしてストーリーを考える。
- 「ルックバック」自称クリエーターの自己投影はなぜ不快なのか?
- 権威性と他者承認について、「無能の鷹」センス良い”おバカの勝利”の王道コメディ。「ルックバック」配信で観たら意外と安かった。感動した人は”断愛(承認)”が必要じゃね?「リズと青い鳥」「専門家はウソをつく」「影響力の武器」「眼力」
人気エントリーTOP5
- コロナ終息まで日本に居ます。 2021.04.20 - 114,702 views
- WWOOFジャパンのリスクとその回避メモ - 88,053 views
- 意図を汲み取ることと、表現の作法 - 43,052 views
- know Who の時代 - 28,633 views
- 丸福という日本人店主がダメな店 ジャカルタはブロックMにて、 - 22,915 views
カテゴリー
- ITの仕事 (33)
- 2018 (10)
- いわき駅から竜田駅まで2016.03 (10)
- いわき駅から竜田駅(福島第一原発電最短)まで 2014.08 (26)
- お知らせ (4)
- ダンボールコンポスト (1)
- バンコク滞在2014.06 (12)
- パキスタン紀行2014春 (44)
- プログラミング (56)
- 2017 (56)
- ベンガルの旅2015初頭 (47)
- メモ (36)
- メルマガ (76)
- ラオスビエンチャン2014.12 (5)
- ラオス南部行き2014.07 (24)
- 不動産投資 (149)
- 会津山都だより2016 (35)
- 働くこと (64)
- 勉強法 (5)
- 家族 (27)
- 幸福 (23)
- 書評、映画評など (366)
- 未分類 (204)
- 未来・天国編 (301)
- 株式投資 (367)
- 2018株入門 (67)
- システムトレード開発 (2)
- テクニカル (58)
- ファンダメンタルズ (65)
- 株式投資入門はじめました2016.05 (183)
- 海外事情 (124)
- 秋田農業修行2015 (14)
- ジャガイモ (4)
- ダイコン (1)
- ダンボールコンポスト (1)
- トウモロコシ (3)
- トマト (3)
- 移住先を探して (30)
- 経済動向 (23)
- 2017 (3)
- 言論、メディア (101)
- 評価経済 (28)
- 質問コーナー (8)
- 農業 (6)
- ITの仕事 (33)
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
最近のコメント
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に sanpome より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に アベコウヘイ より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に sanpome より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に 阿部宏平 より
- 日足でトレードする人は寄りと引け、どちらで入るべきか? に sanpome より
「言論、メディア」カテゴリーアーカイブ
統計で嘘をつく方法
社長に、「A型が多い」とか「日大出身が多い」とか言われたら、どう思います? そりゃそうだろ、 日本人はA型多いし、日大が卒業生排出も最大だし、 それは「社長の傾向」じゃなく母集団全体の傾向だよ。 昔そんな、実の無いセミナーに出たことがある。 日本の社長の傾向というアンケートの結果発表してたが、 母体の分布から比べ、社長の分布に偏りがあって初めて傾向といえる。 ただ社長にアンケートとって、全体でも多数なのが、多数なだけじゃ意味ないよ。 … 続きを読む
「江戸しぐさ」にゲンナリして「春宵十話」を欲す
知じゃなくて、智慧って書く方の智に接するのは、困難な時代。 ファスト思考する訓練を常に課せられている我々。 「江戸しぐさ」の問題点の指摘を読んで、つくづく思う。 ま、生きてると潤いも必要だから、良質なものにも接しよう。 ども、 米の麺に飽きたので、即席麺をチョイスしてみました。 25000vnd。旨し。 地下鉄工事いよいよ進むホーチミンは、降ったり止んだり雨季らしい天気です。 ところで、 “偽物の歴史”を教育に用いるのは、倫 … 続きを読む
「戦争できる国」だと何が悪いの? ノーベル平和賞候補に寄せて
ども、憲法9条がノーベル平和賞候補らしいですね。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141010/k10015285701000.html 受賞者は在日米軍でしょうか。 そういえば、常々疑問なこと書きます。 サヨクの人がよく言いますけど、「戦争できる国」ってフレーズありますよね。 戦争できる国だと、何が問題なんでしょう? 思考停止しないで、そこチャント論じてよ。 私、個人の心情と … 続きを読む
書評「しんがり」ナベツネに反逆した清武の乱の人が講談社ノンフィクション賞取ってた
山一証券倒産時に最後まで残った12人を描いたノンフィクション 『しんがり』が講談社ノンフィクション賞を受賞! ナベツネに反乱起こしたアノ人が、文筆業に戻り、こうして賞を取っている。 そして、著者は以来一貫して、組織から傍流に追いやられる人々を描いてる。らしい。 といまごろ、知った。 ↓という記事を読んで、興味を惹かれた、 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40633 ども、宿でキンド … 続きを読む
池上彰「世界を変えた10冊の本」 きっちり尺に納めるセンスと長年の疑問解決
体調崩してしまい、寝っ転がるながら、気楽に読める安くて薄い本を探した。 個人的にはマックス・ウェーバーに長年の疑問を解決してもらった。 ネットでは、スペースに限界なく説明できるが、 新聞やテレビでは供給量は限定される。 現代に至る近代の歴史を尺に納め、大作一冊の説明もそれぞれ尺に納める。 地図の縮尺のように、適切に捨てるとこと残すとこを選択してる。 「大衆に分かりやすく説明すること」それは彼の召命なのだと納得。 ども、バンコクは … 続きを読む
書評「反省させると犯罪者になります」真の罰は無限ループと悟る。
「反省させると犯罪者になります」正論としか言いようがない。 精緻な分析と実例に基づくので、とても重い。 反省させたいのは許せないからで、 許すの前には、裁くという行為がある。 裁くのは神と考える一神教の方が救われるかと、フト思う。 ども、相変わらず、バンコクでウダウダしております。 行けるうちに、イラン行ってみたいなぁと思っております。 全くツテ無しで観光してこようか、迷ってます。 もし、イラン関係でツテありましたら、ご紹介いた … 続きを読む
朝日新聞と撤退の見極め。悪いと思ってないことは謝れないから。
時事ネタを久しぶりに。朝日新聞の件でも。 斜陽産業の中、組織の劣化が露見してゆく、 ま、組織の愚痴をツブヤクくらいなら、そろそろ辞めどきだよ。 撤退戦って、何を死守して、何を諦めるか、 優先順位ぎめの問題でもあるので、いつも難しくも興味深い。 ども、相変わらずホーチミンでまったりしております。 ところで、朝日新聞の件、なんで皆んなもっと基本的なこと言わないのだろう。 往生際が悪い朝日 http://sankei.jp … 続きを読む
お金の知性は簡単に魔女狩りに参加出来る時代に有効だろうか
どうやら、お金の知性と情報の知性は何の関係もないらしい。 今の時代に相応しい、知性の習得、始めないといかんね。 ども、ホーチミンは降ったり止んだり、雨季らしい天気です。 まあ、過ごしやすいとは言えます。 ところで、フェイスブックの進化に驚きました。 「関連」にこのブログ記事が表示された。 「福島瑞穂の迷言」という都市伝説について(事務所コメント付) http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20060606/p1 こ … 続きを読む
池上無双と評価経済社会と屈託と
朝日新聞はついに、池上彰と揉めた。 これだけ、世間の評価高い良識派と離反があったのは、致命的かもしれない。 決定打を打てるのは池上彰その人をおいて他にない。この意味は象徴的である。 こんな風に評価経済はやって来るらしい。 しかし、「そうだったのか」と手放しでは喜べない。 屈託しながら、自給自足最強だと思う今日このごろ。 ども、そろそろ移動です。カオサンはしとしと降ってます。 休憩しても休憩しても、休憩したい。 それはさ … 続きを読む
菅元首相、読売に噛み付く マネジメントの問題なのだが、、
菅元首相がブログで、読売新聞の吉田調書報道に際し、反論している。 うーん。あんま反論になってないんだよなぁ。 現場介入はマイナスだったという、読売の論調覆すまでには至らない。 まあ、コメント欄にあるように、感情的じゃない、経緯を振り返った指摘が妥当かな。 原発の問題というより、危機におけるマネジメントのやり方の問題だな。 ども、そろそろ移動します。 それはさておき、吉田調書の報道で、読売がついに反朝日に舵を切った。らしい。 シェア本気で … 続きを読む