マーベル買収も劇的。敵は誰か? ケチケチ経営vsケビン・ファイギ「アイアンマン」「スパイダーマン:ホームカミング」「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ 」

ピクサーのディズニーによる買収劇に興味持ち、 マーベルの物語も追ってみました。こちらも負けず劣らずジェットコースター。 ここでも、 ボブ・アイガーがケビン・ファイギという才能と情熱を存分に発揮させてます。    マーベルのテーマは英雄ですから、 敵は誰なのか?  それが最大の問題でした。正義とは何かではなく、 敵あってこその正義。     参考文献   知らないことが沢山ありました。  ピクサーにおけるトイ・ストーリーがそうであったよう … 続きを読む

カテゴリー: ファンダメンタルズ, 働くこと, 書評、映画評など | コメントする

ジョン・ラセターですら、いずれ必要とされない必定。 ピクサー社史としてのトイ・ストーリー4,3,1,2の順で鑑賞。 信者とも宇多丸とも違う感想。 

NHK庵野ドキュメント完全版お金払って観ました。 最近、 庵野秀明(暴君、イノベーション、信者) 幡野広志(余命、やらかし、機能不全家族) に接して、ステーブ・ジョブズを連想するのは自然なことです。 特に、スカリーからアップルを追放され、 ピクサーとネクストを起こし、大逆転。 大変興味深いものでした。 更に中でも、ピクサーの歴史に惹かれた。 現在、 ジョブズは亡く、キャットムルは引退、ラセターは追放され、 初期のピクサーは終わった時期で … 続きを読む

カテゴリー: 働くこと, 幸福, 書評、映画評など | コメントする

もしも幡野広志の立場なら、苦手なことは省く。やりたくないことはやめる。 「ピクサーの成功」「為末大の勝利条件」「やりたくないことをやめる勇気」

前回に引き続き、幡野広志氏の炎上案件。 怒る必要はないが、これはダメだなと。 「友達が父親から性的な言葉を投げかけたり体を触られたりしていて、だけどしょうがないと諦めています。私は変だなと思います」 という悩み相談だったら?それなら怒っている人の気持ちが伝わると思う。https://t.co/zitBfS15XN — makicoo (@makicooo2) April 29, 2021 累積2枚目で退場が妥当と、私は判断し … 続きを読む

カテゴリー: 働くこと, 書評、映画評など | コメントする

幡野広志氏とcakes編集サイドの反省の失敗に学ぶ。 足し算聞かれて、自分が掛け算出来ないなら、四則演算分かる人を紹介する。

前回書いた、  足し算を学ぶときは、掛け算も出来る人から習う。ということ。  初心者向けと謳えば、無知未経験が教えていいって訳じゃない。   逆に、 足し算聞かれても、自分が掛け算分からないレベルなら、 専門家紹介するのが正しいアドバイス。 と、知る。   幡野広志氏とcakesまた炎上していますが、 記事が消えていたので、魚拓を貼っておきます。幡野広志氏のcakesの連載。1/2 pic.twitter.com/mTfkvH6aTf … 続きを読む

カテゴリー: 家族, 書評、映画評など | コメントする

ひと付き合いや居るべき場所を学ぶ。「Mリーグ課金」「勝俣州和プロレス論」「佐久間宣行の話したかったこと」

ここ最近の教訓は、 足し算を学ぶときは、掛け算も出来る人から習う。ということ。 初心者向けと謳えば、無知未経験が教えていいって訳じゃない。 特に、お金関係はリスクが伴うから、最低限、成果出してる人から学ぶ。 やっぱ付き合う人は選ばんと。  悪いメンター < 独学 < 良きメンター   自己投資も投資と同じで、 時間やお金投入するなら、質の良いもの選ばんといかんですね。 ドロドロした気持ちになることもあるのですが、   一方で、 なるほど … 続きを読む

カテゴリー: ファンダメンタルズ, メモ, 株式投資 | コメントする

ゲームのルールを知った人に教わること。「灼熱カバディ」「クイズ、最高の一問」「モリーズ・ゲーム」

前回のマニュアル君との対話は、 ノウハウ無い人からアドバイス受けてはいけないという教訓でした。 特に投資の世界では、 悪意なくとも、素人のアドバイス横行してます。 少なくとも、成果出してる人から学ばないと危険ですね。 きっかけとしてはよくても、すぐに離れる。 良いものが見つからなければ、書籍や動画から良いものを学ぶ。 悪いメンターはマイナスで、ゼロに劣ります。   誰と付き合わないかは、ホントに大事ですね。     マニュアル君どころで … 続きを読む

カテゴリー: ITの仕事, 書評、映画評など | コメントする

悔いなき選択を貫いて! 丸山奏子の打牌批判に思う。 「サムライ」「私をくいとめて」「長いお別れ」

Mリーグセミファイナルは架橋で、金曜も丸山奏子プロの打牌批判で湧いた。 ・チーム敗退による入れ替えでは、自動的にクビ・レギュラーシーズン最低試合数の10戦で、先輩より活躍しないとクビ回避できない・トップを取ると、試合数が増える可能性がある・楽屋では先輩の顔を立てる という条件戦を一人やってるので「経験不足」じゃなく「誰もが未経験の戦いをしてる」 https://t.co/VjgxnB9rZD — ウヒョ助/塚脇永久 (@uh … 続きを読む

カテゴリー: 幸福, 書評、映画評など | コメントする

ゆたぽんに大事なのは、どう愛されているかじゃないの? 大切なことはそんなには無い。「レッドファミリー」「オッドタクシー」「ゴーンガール」

親が将来恨まれるかどうか、というサムネに惹かれて観ました。 IQが伸びるのは、「同世代と」なのか「多くの人と」なのか、どうなんでしょう? 本当はそこまで、小中学校を肯定するようなデータじゃない気がします。    基本、 本人の意思でいいし、 生きてゆくために学力つけたいなら手段はあるし、 ですが、   愛され方で、将来の親子関係決まる。 それに比べたら、あとは大した問題じゃない。   生きてゆくに必要なこと、シアワセに暮らせること、 に … 続きを読む

カテゴリー: 家族, 書評、映画評など | コメントする

庵野秀明は指揮官として無能か? シンエヴァ続報から読み解く。

舞台挨拶から察するに、 クリエーターとしてでなく、CEOとしても有能かもよ。 シンエヴァが無能だらけなのは、客層を考慮した敢えてかも。 と再考したので、メモ。    呪術廻戦がエヴァに寄せすぎで話題になってましたが、 新しい用語増やして、新しい設定作ってくのは興醒めしてしまう。  そんなんオマエのさじ加減やろ! って、脳がツッコムのでお話に集中できない。   進撃に私が影響受けすぎですね。  ああ、あの設定はここにつながってるのか! と … 続きを読む

カテゴリー: 働くこと, 書評、映画評など | コメントする

クラウゼヴィッツ戦争論の視点で進撃の巨人最終回を読む。今、ワムウな気分で一週間待っている。

進撃の巨人最終回への低評価の意見について、  もっともなもの、共感できるもの、  逆にあまりにトンチンカンだと思われるもの、 2つ我あり。 ダメな方は無視して、一理ありそうなもの。     コードギアスと同じという批判もあるようですが、  私はコードギアス知らないので、なんとも言えません。  【追記 ググったところ、      主人公の死で世界平和&差別撤廃エンドらしい。      進撃はそんなシアワセなエンドは描いていない。】    … 続きを読む

カテゴリー: 勉強法, 書評、映画評など | コメントする