投稿者「sanpome」のアーカイブ

計画力を待つ

ども、チェンマイは降ったり止んだり、雨季らしい天気です。 熱は下がったようですが、まだ本調子ではありません。 まあ、しばらく回復を待ってから、今後の予定立てます。 ここ数年は、 Yesに対して適切にYesと言い、Noに対しても適切にかつ毅然とNoと言う。 そういうことができるようになる訓練だったような気がしてます。最近。 Noと言わざるを得ないような不当な例も確かに多い、 ゴリ押しに惑わされず、主張すべきを主張するのは、ことさら大事です … 続きを読む

カテゴリー: ライフスタイル | タグ: , | コメントする

半沢直樹

ども、ようやく熱下がってきました。 見てないドラマの感想書きます。 『半沢直樹』、不快感も残酷さも残さない「半沢裁き」の絶妙さ も一度言うけど、見てないです。でも↑の記事なるほどと思った。 違和感は残るけどね。 善良な家族が描かれれば、横領や背任を行ったものが無罪でいいのか? 東南アジアに左遷、まあ出世の本流から外れるんだろうけど、 海外手当も貰って、日本の給与体系でそれなりにイイ生活だよ、 どこが懲罰なんだよ。 それに、頑張ってる実際 … 続きを読む

カテゴリー: ライフスタイル | コメントする

ボクはタイ語ができない

ども、熱もだいぶ下がりました。まだフラフラしますが。 昨日も昼間はずっと寝てて、、 起きるのしんどいけど、寝過ぎて眠れないので、 こんな記事を読んでしまった。 MAXのニューシングル『Tacata’』が死ぬほどダサいと話題に 煽り過ぎだろ、どうせ、と思いつつ、 youtube見てしまった。 え、4人じゃなく3人だし、カタコトの日本語だし、これMAXじゃなくて、 フィリピンかどこかの同名グループじゃないの。 って、最初は思った。 しかし、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

失敗の研究

ども、高熱が続くなか、チェンマイセミナーも無事終了。 少しでもお役に立てると幸いです。 で、 レッドソックスのクローザー上原投手のストレートはメジャーの中では速い方ではない。 が、ストレートを磨き、多投する方である。 それも、フォークという決め球を活かすためである。 オリックスにいた星野信之投手の速球は遅い。 しかしもっと遅いスローカープとのコンビネーションで奪三振も多い。 決め球があって、それを活かす別の球。 自分の得意な能力があって … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

惰性と代謝

ども、原稿は明日書きます。 まあ、案はストックしつつも、 打ち合わせしてから、書き出した方がイイってことで。 で、軽い話題を。 加藤浩次がAKBまゆゆの顔を蹴る  「やりすぎ」か「台本通り」かファン混乱 の動画を見た。遅ればせながら。 手加減してるとか、してないとか、そういう問題じゃないだろ。 女の子の頭足蹴にするのが、面白いのかどうか、だろ。     アイドルだからダメで芸人だから良いって話でもない。 欧米ならアウトっていう言い方が適 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントする

カンボジア雑感

ども、今朝はいい天気のバンコクです。 カンボジア横断弾丸ツアーの友人アテンドは無事(か?)完了。 今ドンムアンに居ます。 カオサンからのミニバス120バーツは12時のしかなくて、 ちょっと遅い、59番バスはもっと遅い。 仕方なくタクシーで、190+高速60の250バーツで到着。 混んでる下でドライバーが行こうとしたので、 高速使っていいよって伝える。 まあ、オレのナリが貧乏だからかな。 時間じゃなく、カネ気にしてタクシー乗るくらいなら、 … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス、投資, 未分類, 海外事情 | タグ: | コメントする

チェンマイでセミナーとこれから。

ども、バンコク到着です。 チェンマイのセミナー終わったら、一旦休憩しよう。 うーん、お金を求めて活動はしてないんだけど、 トータルでチャラならいいんだけど、若干マイナス気味かって、 そもそも、お金がチャラかどうかでなく、今後に繋がっているのだろうか、 なんともよく分からない。 今後どういう活動としてゆくか、9月はゆっくり考えたい。 2月に盗難、 3月はそのため帰国と手続き、支援受けつつセミナー活動。 ここまでは目まぐるしい。     4 … 続きを読む

カテゴリー: ロングステイ, 未分類 | タグ: | コメントする

国家とは国語

ども、ホーチミンは雨季らしい天気で、よくスコール降ります。 ワタクシは弾丸な旅も終盤、疲れたまってます。 今日は友人に誘われカラオケに、定番な曲歌いました。 カフェで休憩中に一冊電子書籍で読みました。 ま、読まないでも内容は想像できるんだけどさ、 それでも買って読もうと思ったのは、 ロングステイの取材とか重ねるなかでね、 誰でも知ってるような一流企業を務め上げて、いまリタイヤメントな方で、 ビザ更新で付き添いなしとか、 店員に英語で注文 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

グローバルと後進

ども、円高にやや振れてますね。 午後、帰って参りました。 プノンペンよりも、ちょっと物価安く感じます。 さっそく、Bun Bo Hueを25000vndで食す。 久しぶりのベトナムの味です。 昨日の夜は、 「麺屋がち」ってプノンペンのラーメン屋行きました。 カウター席のみで厨房が向かい合う。 日本のラーメン屋じゃ当たり前の間取りだが、 カンボジアの業者使ってこのデザインは大変である。 二階はテーブル席もあるが、一階カウンター10席程度。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

成功の失敗

ども、移動続きでご無沙汰しております。 プノンペン昨晩は土砂降りで、道が川。 今また降り出しました。 バンコクもホーチミンも水はけ悪いですが、 輪をかけてプノンペンはひどい。 まあ、渋滞が酷くないから、それでもなんとか交通機能してますが。 そんな今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。 とっても良かった記事なので、引用しちゃう。 渡邉美樹氏の周りは「お追従者」だらけなのか 彼個人の毀誉褒貶には興味無いんだが、 この記事には成功者の失敗の … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする