未来・天国編」カテゴリーアーカイブ

未来・天国編に関して

阿比留瑠比は嘆けども、信じたいものだけ信じる自由。

新聞記者がチャント取材記事が信用されないと、 読者からのクレーム受けて嘆いていた。 リテラシーとか関係なくて、信じたいものを信じるように人は出来てる。 安定するポイントでステイするように物事出来てる問題とつくづく思う。     ども、 今日、久しぶりにひなたぼっこ中のトカゲ君に出会いました。 タイでは悪い予兆と言われたりするそうですが、 個人的には吉兆と思ってます。 会うの珠にだし、お目にかかれて光栄な気がするもの。      ところで … 続きを読む

カテゴリー: 社会変化, 言論、メディア | タグ: | コメントする

苫米地英人「まずは信じることをやめなさい」の二重構造に救われない

苫米地センセイの新著はシアワセについて書いてあった。 なるほどとも思う、ちょっと眉唾とも思う。 そんなことよりも、ビールが旨いんだから、それでいいじゃないのとも思う。 チャオプラヤ川の上に浮かぶ月がきれいです。     ども、何故かバンコクでビールが旨いです。 気候のせいでしょうか、 企業努力のせいでしょうか、 ワタクシのコンディションのせいでしょうか、     昨日は見事な受け月でした、盃を連想させるせいでしょうか、 チャオプラヤ川の … 続きを読む

カテゴリー: ライフスタイル, 働くこと | タグ: , | コメントする

慣性に抗うにはチカラがいる

人にも慣性の法則は働くから、 現状以外の選択肢を提示するのは難しいことだと気付いた。 慣性に抗うにはチカラがいる。 でもねぇ、己の力量不足を肯定するのも如何なものか。     ども、バンコクにおります。 おととい、ホーチミンでエアアジアに乗りました、 機内から、そこはもうタイ。 とにかくリラックスしております。 タイって自由って意味だよね。 夜8時ごろドンムアンに着いて、ミニバン30バーツでビクトリモニュメントまで、   そこから、BT … 続きを読む

カテゴリー: マネー、経済, 働くこと | コメントする

パンにのみに非ずをサバイバル漫画「自殺島」読みながら知る。

角この世は人気商売だと、つくづく思う今日このごろ。 ネットの時代はそういうもの増幅させるだろうな。   野田前首相は、三党合意いまだ支持してるんですね。 民主党にそんな根性あるのかな。   でも本当は、 夢も希望もない怜悧な現実の方が正解ってことの方が多いんじゃなかろうか。 ギリシャがモチーフな「自殺島」の最新刊を日本のネットカフェで読みながら、 安倍とオバマ、日米の対比が去来しました。       ども、 昨日ベンタンからレタントンを … 続きを読む

カテゴリー: マネー、経済 | タグ: | コメントする

開拓者と進化を「テラフォーマーズ」読んで、思い出したかったらしい。

「テラフォーマーズ」でも読もう、そうメルマガで書いたけど、 なんで読みたくなったのか、理由がよくわかった。 成長とか進化って、プログラムされてる気がして仕方ない。 それと需要を開拓するって、フロンティアなスピリットが必要なんじゃないか。 そんなこと、思い出したかったんだと、思う。      ども、 ホーチミンで落ち着き取り戻しつつあります。 疲れてたみたいで、いっぱい寝てました。 今回は最低限の移動をコンパクトに、でしたので、 上野周辺 … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス、投資, 社会変化 | コメントする

「トラウマの国ニッポン」今回の帰国で必要なことはぜんぶ、高橋秀実に教わった

今回の帰国で、  自給自足、  評価経済、  貨幣経済、 このバランスを再デザインする必要性を痛感。 そんな時に読んだ本に、必要なことは全部書いてあった。 引用ばかりになってしまうが、捨てるところがない。ムダがない。   ども、明け方ホーチミンに到着です。 滞在中はお世話になりました。また来ます。   ぐったりしてますが、ホッともしてます。 飛行機に乗り込んでから、何故か、3時間近く上海浦東空港で足止め。 中国東方らしいと言えば、らしい … 続きを読む

カテゴリー: コミュニティ, マネー、経済, 未来・天国編, 社会変化 | タグ: | コメントする

発達障害研究の深化は諦めを伴う福音と気づく

人間理解の不毛を描いた作品たちに私は救われてきました。 発達障害という発想は、もともと好きではありません。 誰だって、それなりに生きづらさを抱えて生きてるものです。 ところが、相手はアスペなんだという理解は、 やっぱり、むしろ人間の不毛を補完する福音なんじゃないかな。 と思い直したりしてます。     ども、日本におります。 到着して以来、ミス多く、やらかしの連続です。 困ったものです、歳のせいかなぁ。   ちょっと落ち込んでいますが、 … 続きを読む

カテゴリー: ライフスタイル | コメントする

集団欲と感情の伝染。来るべき社会を恐れるのは良い傾向のハズ。

フェイスブックについて、アメリカの調査結果についてのブログ読んだ。 集団欲と感情の伝染という言葉で、SNSという絆空間の構造を説明していた。 そう、だから恐ろしい。 そしてオレは逆もあると思っている。集団欲に突き動かされて、感情が感染してゆく。 ああ、お金の仕組みを勉強したときのように、少しは理解進んでいるだろうか。     ども、帰国のスケジュールほぼ確定。 今回は短期間で、最低限の移動で、絞り込みました。 そのせいでしょうか、何故か … 続きを読む

カテゴリー: 社会変化, 言論、メディア | コメントする

「江戸しぐさ」にゲンナリして「春宵十話」を欲す

知じゃなくて、智慧って書く方の智に接するのは、困難な時代。 ファスト思考する訓練を常に課せられている我々。 「江戸しぐさ」の問題点の指摘を読んで、つくづく思う。 ま、生きてると潤いも必要だから、良質なものにも接しよう。 ども、 米の麺に飽きたので、即席麺をチョイスしてみました。 25000vnd。旨し。   地下鉄工事いよいよ進むホーチミンは、降ったり止んだり雨季らしい天気です。     ところで、 “偽物の歴史”を教育に用いるのは、倫 … 続きを読む

カテゴリー: 社会変化, 言論、メディア | コメントする

高齢化社会は無縁社会、ちきりんには明日は我が身という想像力が無い

ども、11月頭に日本に一時帰国します。 日本で飲み会のお誘いなどありましたら、メールください。 ところで、高齢化社会の話題が何点か目に留まるシンクロニシティ。 この問題最初に必要なことは、明日は我が身という想像力。 今は家族と関係良好でも未来の保証はない。 お金解決できれば、むしろ簡単と思うが、ちきりんには、その想像力は無い。     深刻な問題だし、真っ直ぐ書きます。   最初に目にしたブログはこれです。 【読書感想】高齢初犯 htt … 続きを読む

カテゴリー: コミュニティ | コメントする